自転車ただいま冬眠中

埼玉県岩槻界隈を舞台とした自転車の話題中心の備忘録日記ブログです

奥武蔵グリーンラインサイクリング。

2018年10月30日 | 坂道

白石峠TTその後。

撤収のパターンはいろいろあるのですが、同行カラクル氏の関係上、高麗川ENDが決まっていたので、奥武蔵グリーンラインを行くことに。

個人的にグリーンラインはところどころ走ったことはあるものの、全行程を通して走るのは初めて。

といってもどのルートをして奥武蔵グリーンラインと設定するのかは不明。ざっとネットで調べると定峰峠~鎌北湖ってのが出てきますが……。

今回は定峰峠ではなく白石峠を登ってきてですけど、負荷的にはこっちがずっと高いのでまあいいか。いずれ鎌北湖~定峰峠の本ルート通しもやってみるかな、とか。いずれ。

余談ですが、今回の走行はクロスバイク。38Cタイヤとライザーバー(単なるフラットでもいいけど)による下り走行は絶品。

ロードのようにブレーキで疲れないし、割れた路面やグレーチングもほぼ無視で特攻できる安定度でした。まあそのぶん輪行とか登りは疲れるんですけど。

このクロス、フロントサス付きですがこれがいらないんだよなあ。カーボンフォークにすれば1.5kgくらい軽くなりそう。でも買ってから10年、いまさら大幅カスタマイズするのもなあ。


グリーンラインは距離の割に開けたポイントは少ないですが、その中からひとつ。薄っすらと紅葉。



定峰峠と白石峠(からの展望台)に補給所はあるもののグリーンライン道中ではほとんど補給できる場所がない。この刈場坂峠には移動売店がよくいるしトイレも有る貴重な場所ではあります。


なんか廃食堂。非常に展望のいい場所なので誰か再開(?)してくれませんかね、なんて。



アップダウンを繰り返して顔振峠へ。ここも貴重な補給ポイント(自販機あり)。この前後にいろいろ食べ所が固まってるみたいですが、利用したことはないのでなんとも。


天文岩(というらしい)。軽快な林道走行中に突如と現るのでインパクトはあリます。ここまでくればゴールまであと少し。


そして鎌北湖でEND。ここも紅葉が始まったところ。ちなみに今回の走行、白石峠~鎌北湖で2時間半ほどかかりました。ネットだと2時間程度だと思いますが、下りでこれなら鎌北湖スタートの登りだとどれくらいかかるんですかね。挑戦してみたくはあるのですけど。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロスバイクで白石峠。 | トップ | 2018年10月自転車走行などの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿