脳内メモ ver.G

書きたい事、書かせてください。最下層です。

ゲームショウから帰ってきた2008

2008-10-09 20:36:29 | 東京ゲームショウ
帰ったぜ!


戦利品達。

DVDがもらえるのは
・ハドソン
・バンダイナムコゲームス
・カプコン
・セガ
です。
レベルファイブのDVDはクローズドの映像を見ないともらえません。(今の所は)
二の国とうしろとダンボール戦記以外はオープンでやっているので、わざわざ見なくても良いかも。
DVDの中身はそこで見せられた物とほぼ同じ。見た人には不必要なもの…。
ダンボール戦記の戦闘画面が出ないのはなぜですか?


カプコンブースのスト4で5連勝すると、帽子がもらえます。
自分は3連勝止まりだった…。
428の体験版は遊ばないともらえません。
試遊台ではお話的に、誘拐事件が起きて、犯人を待っているって話だけど、ほぼ進展なしで終わります。体験版ではちゃんとあそべるらしいですが…。
まぁ、ニコニコとかにあがってしまいそうですね。

戦国BASARAニューヒーローズは、2vs2のバトル。ガンダムvs方式ですね。
まぁ面白くない。戦国BASARAの武将同士の対戦のみなので…。これはない。

無双マルチレイドは、モンハン目指した無双。
変身すると多段ジャンプ&ダッシュが出来て戦場跳びまわれるけど、そこまで気持ちよくは無い。無双だから。
敵兵はかなり少ないです。エリアに10人ぐらい?
エリアごとにロードが入るので、一騎当千の爽快感って感じではなかった。
予想以上にイマイチ。
采配のゆくえは、逆転裁判だった。かなり似てる。
無双5エンパはPS3のみ?Xbox360の記述なし。

ニンジャブレイドは、綺麗だけどPS3でいうとヘブンリーソードと同じ感じ。
ワイヤーを使え→Aボタンをタイミングよく押す
の連続があって、アクションパートがある。
他の要素はあるのかな?

ラストレムナントとスターオーシャン4の試遊台はマイクロソフトブースにあります。隣だけど。
ラストレムナントは、戦闘の介入できる所が少ないなーと。ちゃんと遊ぶとまた印象が変わるのかな?
スターオーシャン4は、ジャンプが予想よりちゃんと出来た。普通に面白かったので、買いたい。説明してくれる人が、「ここ行って下さい」とどんどん言ってきてちょっとうるさかった。終わり際に行ったから、迷ってしまった人が多かったんだろうなー。
この二つがスクエニブースで無いので、スクエニブースが寂しかった。DKΣ3713行ったので、遊ぶ物が無かったです。

セブンスドラゴンは、完全に世界樹の迷宮だった。3Dマップじゃなくしただけ。
ちゃんと強敵もいたしね…。
ファンタシースターZEROは、特に目立つような状況は無かった。ファンタシースターという感じ。

みんなでスペランカーはスペランカーだった。
クリアしたけど、バッヂ貰えなかった…。


一般日でモンハン遊びたい場合はかなり気合入れていかないと無理かも。
ビジネスデイでさえ1時間待ちより短くなる事は無かった。
一般日だと、午前中で終了になってしまうのでは?

モンハン以外は、ちょっと寂しいゲームショウかもしれない。
○○がしたい!ってのがあれば別だけど。オススメ聞かれても答えられなかった。
買う候補が消えただけだったなぁ。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のっち)
2008-10-09 21:58:26
百聞は一見にしかずって奴か~。
返信する
Unknown ()
2008-10-10 06:57:13
○○が死体!
返信する
Unknown (K.z)
2008-10-11 16:03:10
還りたかったぜ!!
返信する

コメントを投稿