goo blog サービス終了のお知らせ 

脳内メモ ver.G

書きたい事、書かせてください。最下層です。

ペンデュラム召喚

2014-02-18 01:46:19 | 遊戯王

ペンデュラム召喚
*Pはペンデュラムと読みます
*フィールドの左右にP(ペンデュラム)ゾーンの青と赤が新設(エクストラデッキとフィールドカードの間、デッキと墓地の間)
*P(ペンデュラム)モンスターには青と赤の「スケール」という数値が描かれている
*P(ペンデュラム)ゾーンに置く時は魔法カードのように発動、その後は魔法カード扱いとなる
*P(ペンデュラム)モンスターがフィールドから墓地へ送られる場合、表側表示でエクストラデッキに加わる
*1ターンに1度、P(ペンデュラム)ゾーンに置かれた色の「スケール」を参照し、その間のレベルのモンスターを手札から好きなだけ特殊召喚できる
*またはエクストラデッキに加わったP(ペンデュラム)モンスターも特殊召喚できる

手札2枚消費してモンスター特殊召喚できるカードって感じかなぁ。
最初にスケールが1と8のが出てくるけど、このままだとレベル1モンスターがダメな子になるのでスケール0とかも出てくるんかな?

タッグフォース6でブリュトリシュががががが

2011-09-29 09:17:16 | 遊戯王
タッグフォース6攻略本眺めながらブリュとトリシュはどのパックかなぁと思ったら、ファイナルチェッカーフラッグのみだとっ・・・。5からもってくればよかったあああああああ

なのでパスワードメモメモ

氷結界の龍 トリシューラ
52687916

氷結界の龍 ブリューナク
50321796


この2枚だけそういう扱いとかコナミさんひどいです。ガイアさんじゃ駄目なんです・・・。


あと攻略本で「パートーナー」って誤植あった。でっかいとこだからはずかしい。





タッグフォース6めんどくさそうなイベントカードのパスワードメモ

2011-09-23 15:07:25 | 遊戯王
じばくしんって変換すると自爆神になるから困る。


地縛神 Aslla piscu
10875327

地縛神 Wiraqocha Rasca
41181774

地縛神 Uru
15187079

地縛神 Cusillu
33537328

地縛神 Ccapac Apu
46263076

地縛神 Ccarayhua
79798060

地縛神 Chacu Challhua
69931927


究極時械神セフィロン
08967776

時械神メタイオン
74530899

機皇神マシニクル∞
63468625

TG ハルバード・キャノン
97836203


あとはなんとかなるはず

遊戯王ZEXAL 激突! デュエルカーニバル! 初回限定特典 「キャンペーン応募はがき」同梱
コナミデジタルエンタテインメント (2013-12-05)
売り上げランキング: 305




遊戯王ファイブディーズ タッグフォース6
コナミデジタルエンタテインメント (2011-09-22)売り上げランキング: 12






タッグフォース6フラゲしてた

2011-09-22 05:24:43 | 遊戯王
引き継ぎのため、遊戯王タッグフォース5を毎日遊び続けて我慢出来なくなったからフラゲしたよ!
1、2、3、4、5全部持ってるのでその辺全部引き継いだのと、前作のデータ引き継ぎで最初からDP12万ぐらいあったけど調子に乗ってパック買ってたら即無くなったわ・・・。

今回も割引になるフィギュアは10万DPごとっぽい。

スリープOFFにしてもメディアインストールのフラグは引き継がれるのでかなり満足、めんどくさかった。
初期デッキでエクシーズ結構充実してるのでいきなしエクシーズ召喚楽しめるよ!まともなデッキ作るまではやっぱり遠いけど。
モンスタームービーとデュエリスト演出ON/OFFが個別なのも嬉しいね。

まだ1、2回しかデュエルしてないけど前作より快適にはなってる。
思考に関してはそこまで変わらない気はする。そこはまぁしょうがない。遊戯王は難し過ぎるわ。

まずはチャレンジ項目から埋めたいけど時械神全部出すとかどんだけ頑張らないといけないんだろうか・・・。ズシンの項目が無いのが意外。


あと発売日前だったからウェブサイトには繋がらなかった・・・。もう繋がるかな。


遊戯王ファイブディーズ タッグフォース6
コナミデジタルエンタテインメント (2011-09-22)
売り上げランキング: 12






昼頃になったら攻略本買いに行く。

遊戯王制限改訂とかVジャンプとかヴァリュアブルブック14とか

2011-08-17 00:59:30 | 遊戯王
開闢一枚もってた、よかった・・・

・新禁止カード(使用不可)
ハリケーン
王宮の弾圧
メンタルマスター
フィッシュボーグ-ガンナー

・新制限カード(デッキに1枚まで)
カオス・ソルジャー -開闢の使者-
大嵐
真六武衆-シエン
紫炎の狼煙
貪欲な壺
TG ハイパー・ライブラリアン
デブリ・ドラゴン
ローンファイア・ブロッサム
フォーミュラ・シンクロン
原初の種

・新準制限カード(デッキに2枚まで)
召喚僧サモンプリースト
トラゴエディア
ネクロ・ガードナー
氷結界の虎王ドゥローレン
デステニー・ドロー
光の護封剣
マインドクラッシュ
リビングデッドの呼び声

・制限解除
裁きの龍
魂を削る死霊
オーバーロード・フュージョン
サイクロン
巨大化
グラヴィティ・バインド-超重力の網-
ゴッドバードアタック



天使に調整が入ってない・・・
暗黒界とかにも開闢入ってくるんだろうなぁ。ライトロードがまた復活しそうだ。


次のVジャンプの特典カード
V (ブイ) ジャンプ 2011年 10月号 [雑誌]

No.30 破滅のアシッド・ゴーレム
星3 水 岩石族・エクシーズ 3000/3000
レベル3モンスター×2
自分のスタンバイフェイズ時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除くか、自分は2000ポイントダメージを受ける。このカードのエクシーズ素材がない場合、このカードは攻撃できない。このカードがフィールド上に存在する限り、自分はモンスターを特殊召喚できない。


これも結構強い・・・
放置された場合をどうするかぐらいだけど、2ターンは3000のとして使えるからなぁ・・・



遊戯王ファイブディーズ タッグフォース6
コナミデジタルエンタテインメント (2011-09-22)売り上げランキング: 54



ヴァリュアブルブックをVジャンプと一緒に注文しようとしたけど、なかなか見つからなかった・・・けどあった!
遊☆戯☆王ZEXALオフィシャルカードゲーム公式カードカタロ
「遊☆戯☆王ZEXAL オフィシャルカードゲーム 公式カードカタログ ザ・ヴァリュアブル・ブック14」を略してこうなってるんだと思う・・・、せめてグまで入れてほしかった。

特典はNo.16 色の支配者ショック・ルーラーとNo.11 ビッグ・アイ。

タッグフォース6

2011-07-25 17:28:07 | 遊戯王
タッグフォース6収録カード調べたらフォトンショックウェーブまでってあった!よっしゃ!!

遊戯王ファイブディーズ タッグフォース6
コナミデジタルエンタテインメント (2011-09-22)
売り上げランキング: 33



特典カード
--------------------------
ソニック・ウォリアー
星2 風 戦士族 1000/0
このカードが墓地へ送られた時、自分フィールド上に表側表示で存在するレベル2以下のモンスターの攻撃力は500ポイントアップする。

インフルーエンス・ドラゴン
星3 風 ドラゴン族・チューナー 300/900
1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターはエンドフェイズ時までドラゴン族になる。

クリムゾン・ブレーダー
星8 炎 戦士族・シンクロ 2800/2600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、次の相手ターン、相手はレベル5以上のモンスターを召喚・特殊召喚する事ができない。
--------------------------



EXTRA PACK4の予約ももうあったのね。
遊戯王ゼアル OCG エクストラパック Volume 4 BOX
XXセイバー系が色々と。

遊戯王ゼアル OCG ビギナーズエディション2 BOX
新しいビギナーズエディション


ザ・ヴァリュアブルブック14はまだ無かった。
ナンバーズ16と11が出るの。不良兄弟のカードは出ないんだろうか・・・。

8月8日のジャンプにはNo.56 ゴールドラット、8月のVジャンプにはNo.30 破滅のアシッドゴーレム。



メモ
ヴァイロン・ディシグマ 39987164

遊戯王Wii版はオススメ。孤独デュエリストにオススメ。

2011-04-27 23:19:31 | 遊戯王
遊戯王ファイブディーズ デュエルトランサー (デュエルスキャナー同梱)
遊戯王Wii版オススメ。

付属のデュエルスキャナーで既存カードが読み込めてゲーム内で手に入れる事が出来るのです。タッグフォースとかだと、パスワード入力で手に入れたカード達はレンタルという扱いなのですが、今作は50DPで手に入れる事が出来るのです。大体一戦で500ぐらいは入るので、4勝ぐらいすれば一つデッキが作れる訳です。同じカードも複数枚読み込めます。

実際のカードとかそんなに無いとか思っても問題無し。デュエルトランサーで適当なカード読み込んで確認画面が出た時にキャンセルするとパスワード入力が選べます。ネットで検索すれば各カードのパスワード出てくるから、基本的にWii版の遊戯王の対応カード全て手に入れる事が出来るのです。

タッグフォースとかだと強いカードや定番カードはレアリティ高く設定されてなかなか入手出来ずにデッキの再現が難しかったですが、今作は簡単にデッキの再現が出来る。

思考はゲーム的にどうしようもない部分はありますが、デッキの動きを見る為としてはいいかなと思います。色んな相手いますしね。一々対人だと気を使うデッキのテストもこれで自由にいけるよ!孤独デュエリストにオススメ!



遊戯王ファイブディーズ デュエルトランサー (デュエルスキャナー同梱)
コナミデジタルエンタテインメント (2011-04-21)売り上げランキング: 273




ゲーム自体の出来はPSP以下かな・・・。
カードが自由に手に入るのが利点。タッグフォースでもこうしてくれないかなー。


劇場版 遊☆戯☆王 ~超融合!時空を超えた絆~ [Blu-ray]ワンコイングランデフィギュアコレクション 遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ 決闘 (デュエル) 開始!! BOX遊・戯・王 5D' s デュエルトランサー ジェネレートガイド (Vジャンプブックス)



らんだむぱっく?

2010-05-04 13:31:47 | 遊戯王
アマゾンさん見てたら、遊戯王 ランダムパックなる物が売っていた。
他の物を頼む予定があったので、ついでに頼んだ。

外装は国外っぽいけど、日本の遊戯王の暗黒魔竜復活と、千眼の魔術書が二つ入ってた。3つで450円なのに、500円ってどういう事?昔のだから高いとか?この二つって昔のだけど結構だぶついてるパックだから、意外と売ってる気が・・・。なぜこれを海外で売ったんだろうか。

とりあえずフーガが出た。別にいらんけど・・・。
よくわからん買い物だった。

パッケージ通り、ガーディアンの力とかが入ってればよかったな。

遊戯王 ランダムパック

THE SHINING DARKNESSの箱買い

2010-02-24 00:41:30 | 遊戯王
写真撮ったけど、アップしたりが面倒なので雑に。
ウルレア枠が
・デーモン・カオス・キング
・スプレンディッド・ローズ
・カオス・ゴッデス-混沌の女神-
スーレア枠が
・トラスト・ガーディアン
・妨害電波
・ダメージ・ゲート
でノーレアが
・かつて神と呼ばれた亀
・苦痛の回廊


スポーアが6枚なのがちょいイラっとした。
エレキリン欲しかったなぁ・・・。
8弾連続箱買いしてるけど、ホロレアがいまだに出せてないという・・・。
出るの?都市伝説じゃね?


TSHD-JP001×3 BF-熱風のギブリ
TSHD-JP002×1 BF-逆風のガスト Rare
TSHD-JP003×0 BF-そよ風のブリーズ Super
TSHD-JP004×4 チェンジ・シンクロン
TSHD-JP005×1 カード・ブレイカー Rare
TSHD-JP006×3 セカンド・ブースター
TSHD-JP007×3 インターセプト・デーモン
TSHD-JP008×1 ドレッド・ドラゴン Rare
TSHD-JP009×1 トラスト・ガーディアン Super
TSHD-JP010×2 フレア・リゾネーター
TSHD-JP011×4 シンクロ・マグネーター
TSHD-JP012×2 インフェルニティ・ミラージュ
TSHD-JP013×2 インフェルニティ・リローダー
TSHD-JP014×3 インフェルニティ・ビートル
TSHD-JP015×1 インフェルニティ・リベンジャー Rare
TSHD-JP016×2 返り咲く薔薇の大輪 Rare
TSHD-JP017×2 D・クリーナン Rare
TSHD-JP018×0 ローズ・バード Super
TSHD-JP019×6 スポーア
TSHD-JP020×4 フェアリー・アーチャー
TSHD-JP021×2 バイオファルコン
TSHD-JP022×1 プチトマボー Rare
TSHD-JP023×0 マジドッグ Super
TSHD-JP024×3 光霊使いライナ
TSHD-JP025×0 エレキリン Super
TSHD-JP026×2 エレキツネ
TSHD-JP027×3 エレキツツキ
TSHD-JP028×2 コアキメイル・サンドマン Rare
TSHD-JP029×2 記憶破壊王
TSHD-JP030×3 デルタトライ Rare
TSHD-JP031×3 トライゴン
TSHD-JP032×1 かつて神と呼ばれた亀 N-Rare
TSHD-JP033×1 粋カエル Rare
TSHD-JP034×2 電池メン-単四型
TSHD-JP035×2 燃料電池メン Rare
TSHD-JP036×5 キーマウス
TSHD-JP037×2 A・O・J コアデストロイ
TSHD-JP038×0 黒羽を狩る者 N-Rare
TSHD-JP039×0 神光の宣告者 Super
TSHD-JP040×0 ブラックフェザー・ドラゴン Ultra,Ultimate,Holographic
TSHD-JP041×0 デーモン・カオス・キング Ultra,Ultimate
TSHD-JP042×1 インフェルニティ・デス・ドラゴン Ultra,Ultimate
TSHD-JP043×1 スプレンディッド・ローズ Ultra,Ultimate
TSHD-JP044×1 カオス・ゴッデス-混沌の女神- Ultra,Ultimate
TSHD-JP045×4 ブラックフェザー・シュート
TSHD-JP046×2 黒羽の宝札 Rare
TSHD-JP047×2 ZERO-MAX Rare
TSHD-JP048×2 インフェルニティガン
TSHD-JP049×1 無の煉獄 Rare
TSHD-JP050×1 妨害電波 Super
TSHD-JP051×2 奇跡のピラミッド
TSHD-JP052×2 天空の泉
TSHD-JP053×2 ドラゴンレーザー
TSHD-JP054×2 エレキューブ
TSHD-JP055×2 電磁シールド
TSHD-JP056×3 ワーム・コール
TSHD-JP057×2 氷結界の三方陣
TSHD-JP058×2 鋼核初期化
TSHD-JP059×2 宣告者の預言
TSHD-JP060×1 墓地封印 Rare
TSHD-JP061×2 シャイニング・アブソーブ
TSHD-JP062×1 苦痛の回廊 N-Rare
TSHD-JP063×1 パワー・フレーム Super
TSHD-JP064×4 BF-バックフラッシュ
TSHD-JP065×3 BF-アンカー
TSHD-JP066×2 ブラック・サンダー
TSHD-JP067×1 ボム・ガード Rare
TSHD-JP068×1 インフェルニティ・リフレクター
TSHD-JP069×4 インフェルニティ・ブレイク
TSHD-JP070×0 ダメージ・ゲート Super
TSHD-JP071×1 インフェルニティ・インフェルノ Rare
TSHD-JP072×1 ハンドレス・フェイク
TSHD-JP073×2 アサルト・スピリッツ
TSHD-JP074×3 ブロッサム・ボンバー
TSHD-JP075×1 D・スクランブル
TSHD-JP076×3 パワー・ブレイク
TSHD-JP077×1 コアキメイルの障壁
TSHD-JP078×2 異次元への隙間 Rare
TSHD-JP079×3 シンクロ・イジェクション
TSHD-JP080×0 混沌の落とし穴 N-Rare

遊戯王の映画が近づいているからこそ

2010-01-22 01:49:09 | 遊戯王
Amazon見てたら、遊戯王の映画関連商品があった。

遊戯王 遊戯王デュエルモンスターズ 遊戯タペストリー遊戯王 遊戯王デュエルモンスターズ 海馬タペストリー遊戯王 遊戯王 5D's 遊星タペストリー遊戯王 遊戯王 5D's ジャックタペストリー遊戯王 千年パズルメタルブローチ
十代が無い・・・、あと三沢。

ついでに見てたら、懐かしい商品達がAmazon流通が存在していた。
遊戯王 OCG デュエルモンスターズ スターターデッキ遊戯王 ブースターパック コレクターズ TIN 2004遊戯王 デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ 恐竜の鼓動スペシャルセット遊戯王 デュエルモンスターズ 機械の叛乱スペシャルセット



コレクターズTINとか、4年以上前の商品が復活とか、何があった?
遊戯王 デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ 恐竜の鼓動スペシャルセット
遊戯王 デュエルモンスターズ 機械の叛乱スペシャルセット
遊戯王 OCG デュエルモンスターズ スターターデッキ
遊戯王 ブースターパック コレクターズ TIN 2004
遊戯王 ブースターパック コレクターズ TIN 2005
遊戯王 ブースターパック コレクターズ TIN 2006





そして今後発売商品達。
GOLD SERIESはもう売り切れてますね。今回もなかなかヤバいからなぁ。
遊戯王5D's OCG スターターデッキ2010
遊戯王5D's オフィシャルカードゲーム GOLD SERIES 2010
遊戯王5D's オフィシャルカードゲーム THE SHINING DARKNESS BOX

映画は土曜日からです。
3D映画の為、公開される劇場は限られているので、ジャンプやVジャンプで確認してから行ってください。
ちなみに群馬県の公開劇場は0です。沖縄県も0。
北海道は1カ所のみ、四国は全部で2カ所。
地域によっては小旅行しないと見れないので、頑張ってください!