とったど!!!舞茸、マイタケ、まいたけ20K!!!本当に舞った花笠音頭!! 2005年09月24日 10時24分23秒 | きのこ 9月22日 それは私がネットでマイタケを検索して「こんな舞茸一生に一度拝みたいな~」とよだれを流してる時でした。突然の訪問者。左衛門の会副会長太左衛門氏でした。23日に新人戦の激励会があり、その時食べる芋煮に入れるキノコを採りたいとのことでした。1週間前指を仕事中につぶして10針縫った私でしたが、副会長の頼みとあらばしょうがありません。明日4時出発の約束をして別れました。続く・・・(今回はひっぱるぞ~)写真は点滴を受けたときのものです。
左衛門の会 第334回 2005年09月17日 12時46分13秒 | 左衛門日記 9月17日 左衛門の会 第334回 今回の左衛門の会は国際色豊かに韓国からいらしたMちゃんとタンザニアからいらしたIちゃんを交え行われました。料理もキムチ、チヂミ、タンザニア風スパゲッテーなど本場の味を堪能いたしました。
舞茸採り 2005年09月16日 17時33分05秒 | きのこ 9月15日毎年恒例の舞茸採採りです。 左衛門の会副会長の太左衛門氏とこそこそ家族に見つからないように4時起きして出かけました。 今年は気温が下がらず心配したのですが、舞茸は私達を待っていてくれました。小さいものが多かったのですが、二人で6K程の収穫でした。また、会いにくるからな~ ↓ 珍しく木の上に出ていた舞茸 下の写真はトビタケみたいなキノコですが、ナラの木に出ていました。食べるとブナカノカのような独特な香りがありました。