最近、ネットで知り合った方とメールする機会が増えました。
北海道にお住まいのMちゃんもその一人で、どういう訳か
気が合ってしまったのです。
うちのかあちゃんと名前が一字違いからかな~
編み物が好きだということで、古舘ニットの糸を送りました。
すると、たちまち編み上げてブログにアップしてくれました。
↑うちで送った糸
送って1日ほどでシュシュ3点作成!Mちゃんすごいぞ!!!
こんないい糸送ったつもりなかったのに、何だか素晴らしいものをあげたようにもったいなくなりました(笑)
他にもブログには、フェルトで作った猫や、レースのストールなど素晴らしい作品が並んでいました。次々と生まれる作品にMちゃんの指先に編み物が出てくる四次元ポケットがついているような感じがしました。
また、作品出来たらみせてな!!!!
写真提供 Mちゃん
とても可愛い糸沢山ありがとうございました
イメージでしか伝えていなかったのに
さすがニット屋さんずっと探していた糸ばかりプレゼントしていただきました
嬉しくてお礼よりに先に使っちゃいましたが
素敵な糸ばかりなのに使いこなせてなくてなんか悲しい
未熟な作品も沢山お披露目していただいて
恥ずかしいです
こんなに褒めていただいては何か付け届けしないといけないかしら・・・
いろいろお世話になりました
来年もよろしくお願いします
KYU様、ご家族の皆様とよいお年を
言われた通りに編むことは出来るのですが、糸を見て自分でイメージを膨らませ、作品にしていくということが出来る人を尊敬してしまいます。また、いろいろ教えていただいて感謝しております。御礼を送られると、また糸を捜さなければならない(笑)ので、気になさらないでください。来年もよろしく