goo blog サービス終了のお知らせ 

混凝土に咲く花のように


海外旅行記や国内旅行記など、数々の旅行記を連載中!
        HP『我道旅人』で更新内容をまとめて掲載

チャリ旅

2005年04月11日 | 
昨日ちょっとした理由から自転車で40キロ走った。

海岸沿いを走っていると風が強くて砂と水しぶきが飛んできて痛い。
さらには砂が道の上に山のようになり、タイヤを取られ転びそうになった。
またアップダウンが激しかったので久々堪えた。

でもやっぱり楽しいね。
バイクだと1時間で行けるところを3時間かけて走る。
その分色んなことがある。

途中寄り道して食べるオニギリも格別でした。

MYバイク

2005年03月28日 | 
自分が乗っているバイクはホンダのPS250。
去年の7月に発売されたものだ。

ビッグスクーターなのにカウルがなかったり、メットインスペースが少なかったりとちょっと変わっている。
そのせいかあまり人気がなく、道路上で発見するのが難しい絶滅危惧種である。

このバイクに乗り換えてから声を掛けられることが増えた。
「かっこいいねぇ」「昔こういうバイクあったなぁ」などの話で盛り上がる。

しかし興味を示すのはなぜかオッサンばかりなんだよな…。

ツーリング

2005年03月27日 | 
昨日今日と寸又峡までツーリングに行ってきました。
やっぱ天気いいと気持ちいいね。
だんだん暖かくなってきて、ツーリングに最適な季節になってきたなぁ。

碓氷峠の廃線

2005年03月21日 | 
3/18夜から今日まで放浪ツーリングしてきました!

写真は碓氷峠にある廃線。
横川駅から散歩道になっているようで、実際橋の上まで上がれる。

線路はなくなっていたけれども、トンネルは残っているし楽しめました。
学生時代一時廃なものに惹かれたのが懐かしいなぁ。

やっぱ3連休は(・∀・)イイ!
久しぶりにリフレッシュできました。

2005年03月15日 | 
朝起きて会社に行き、そして帰ってきて寝る。
週末が来たと思ったら、すぐに新しい週がくる。
毎日同じように繰り返される日々に嫌気が差す時がある。

そんな時ふとインドでの日々を思い出す。
毎日が変化に富んでいて何をしても楽しかった。

旅先で出会った人との会話
過酷なバス旅
肩に食い込むザックの重み
そして道を歩くあの感覚

そんなことを考えていると、日本のアスファルトの道もたちまちインドの街並みに見えてくる。

そうだ旅行記を書こう。
時々やってくる気持ちの高ぶりを綴って完成したのがHPの探検記。

ちょっとしたことが今の疲れた僕を救ってくれる。

今度四国ツーリングでも書こうかな。

http://kyuukuro.hp.infoseek.co.jp/