オーストラリアの気合の入り方が日本とは全然違かったね。
日本もよく戦ったとか、後半35分までよかったというけれど、明らかに一方的な試合じゃん!
川口がいなかったら何点取られているだよ!
オーストラリアの方がフィジカルが強く、かつ背が高いのは明らかな事実。
日本はその中で戦うためには、DFのラインを上げたり、ミドルシュートを打って相手のDFラインを上げたりとか工夫が全くなかった。
シュート打たなきゃ点など入らないよ。
1点入って後半を迎えた時、こんなに順調に行くわけないと薄々感じてたけど悪い予感は当たるもの、事実そうなってしまった…
でもこれも日本の形のような気がする。
いつもピンチになって、そこから這い上がるのがジーコジャパン!
クロアチア戦すごく期待!