愛鳥家? 2020-07-03 16:58:06 | 日記 子供の頃はツバメが飼いたかったのですが もちろん無理。。。 なので 手乗り文鳥や肩乗りインコを飼ったりしていました! ネタが無いので今日はここまで おまけ 京都の写真発祥と言われる ワンダス館の写真を見つけました。 « 蒸すいです。 | トップ | 七夕の出会い »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (洛中の旦那衆) 2020-07-06 19:29:02 展望車つばめの写真は、今は無き交通科学館ですね。違ったら御免なさい。コロナも少しは落ち着いた感じはするのですが、皆様お変わりはありませんか? 日々、相変わらず恐れながら勤務しております。 返信する Unknown (管理人) 2020-07-07 10:57:14 洛中の旦那衆さん>コメントありがとうございますさすがに何かと右往左往する日々がづいています。脳保養は相変わらず昔を懐かしむ癖ですね交通科学館の弁天町時代の写真に相違ありませんこの列車の中で駅弁を楽しく食べていた記憶が蘇りました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コメントありがとうございます
さすがに何かと右往左往する日々がづいています。
脳保養は相変わらず昔を懐かしむ癖ですね
交通科学館の弁天町時代の写真に相違ありません
この列車の中で駅弁を楽しく食べていた記憶が蘇りました。