■すまいるがーる■

株式会社シオミホームイング高知の女子たちがおもしろエピソードや、開催されるイベントなどなどをブログで、紹介して参ります!

うわさ話

2011年03月26日 | 豆知識
寒い、寒い

なんでこんなに寒いんでしょう?

春よ早く戻ってきてと、

願うばかりです


聞いてください

先日こんなことがあったんです


最近、耳鳴りがするんです・・・

ウワサによると、左耳から聞こえる

耳鳴りは、幽霊が近くにいるのが

原因なんだそうです


しかし、新情報が入ってきました

「耳鳴りは幽霊と目が合ったときにするんですって

と、あやかさんから聞きました

「ええそうなの

とビックリ

その時私は下を向いていたのですが、

「それでも、目が合ったのかな?」

と、あやかさんに聞いてみると

「きっとこうやって見てたんですよ・・・」

と、私の顔を覗き込んできました

私には、霊感なんか一㍉もないのですが、

幽霊がそれをしたかと思うと、

少し、ゾッとします


これは、ホラー好きの妹と

恐がりの母にも話してみようと、

家に帰ってさっそく話題にしてみました


私「今日、聞いたがやけど、耳鳴りって

  幽霊と目が合ったときにするがやって

母「ええ私最近、耳鳴りすごいするがやけど

私「そりゃ、目が合いゆうがよこんな風に・・・」

と、あやかさんがやったのと同じように、

顔を至近距離で覗き込みました

すると、母は

「い゛や゛ぁぁぁぁぁぁやめてぇぇぇぇ


と絶叫しながら、私を押しのけました・・・


・・・・・人の顔見て、そんなに驚かんでも

と、ちょっとショックだったので

私「娘の顔を見てイヤとは何よ、失礼なぁ

と、拗ねてみました

母「違うやんかぁ、想像したら怖かったがってぇ

母は泣きそうになりながら言っていました


その横で、妹は大爆笑


私たち姉妹は、こんな、

母の恐がりなところが大好きです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和の国 梼原の地を再び踏まん

2011年03月25日 | 高知のススメ
こんにちは、もうすぐ4月だというのに、

なんですかこの寒さは・・・・

あったかくなったと思ったら、

寒くなったり・・・

うちらはまだいいですが、

東北の人は本当に大変な思いを

されていますよね、

早くあったかくなれ!

この春のばかやろーーーーー!!

と心で叫ぶ今日この頃のあやかでございます。


いつもブログの閲覧、ありがとうございます!


去る3月21日、

再びあの素敵な出会いの地へ

行って参りました!

なんてったって、高知は今年も盛り上がります!

前々から散々紹介させていただいておりますが、

志国高知 龍馬ふるさと博 が各地で開催されております、

志国高知 龍馬ふるさと博 ってなに?って方はこちら

その会場の一つ ゆすはら・維新の道社中に行って参りました!

ゆすはらが大好きな私達、

もう私にいたっては両親が昔から龍馬ファン

でしたので、10代の時から

ゆすはらに出入りしています。何回私は梼原にきたんだろう。

わかりません。

特にこのゆすはら・維新の道社中が好きな理由は

もちろんたくさんあるんですが

目に見えておもしろいところは

スタッフさんや、お手伝いさんの袴率が

ものすごい高い!

だから私服で行くとかなりつまらないんです(笑

一緒に行くと約束していた まほちゃんとその妹のもえちゃん、

3人で やっぱり コスプレをしていきました(笑




高知市朝倉から車を飛ばし、迷い 彷徨い

やっと着きました。ゆすはら維新の道社中!



晴天!ってわけではなかったのですが、

ゆすはらのなつかしい会場の風景に

嬉しくてわくわくしていました^^

会場に入った瞬間に 変なおっさんが!!!

じゃなくて、川上社長が刀を抜いてかまえていました!

びっくりして、龍馬の格好をしてたのに思わず

「きゃーーーーーーー!」と言ってしまいました(笑

不覚・・・・・

にしてもひさしぶりに会えて、

ほんまに嬉しかったです

今日、社長はお忙しいにもかかわらず

ずっとついてきてくださり

館内の案内から町の案内までずっとしてくださいました。

本当にありがとうございました!



これは梼原町道中の私たちです。

梼原町の町並みといえば、

倉敷の美観地区のようで

本当にどこかの城下町に着たようで

楽しいんです^^

ここで、ファッションチェック!

左が座頭市こと川上社長、左から2番目が我らが下町娘まほちゃん

その次がかなりその日目立っていた忍の 萌ちゃん

そしてわたくし 龍馬かぶれのあやちゃんでごわす^^

忍の萌ちゃんの怪しさに引きつられてか

警察署長まででてきました(笑 いいのかな(笑



そこで社長が案内してくれたお土産屋さん兼

その土地の特産物の市場兼

ホテルの「マルシェ・ユスハラ」によりました。


題名「龍馬と座頭市」


もちろん龍馬ファンにはたまらない龍馬グッズも売っております!

川上社長をよそに私達は龍馬グッズのコーナーへ

まっしぐら!キャーキャー言いながら、

龍馬グッズをあさりました>▽<

やっぱり 梼原は 「和」です。

というのは、会場内に展示してあった

ある「和(習字文字)」という文字をガン見していたときでした。

川上社長いわく、その 和 という文字は

あのNHK大河ドラマ龍馬伝の 「龍馬伝」というロゴを

書いた人が、梼原のために書いた文字なんだそうです。

もちろん写真は撮れませんでした

その 和 と言う文字に、深く私も感銘して

しばらくその普通なら変哲もない一文字を眺めていました。

人の和があるからどの会場よりも大好きだーー!と

前から豪語していた私だったものですから

すごく嬉しかったというか、

すごく共感できたというか、

「そうだよねやっぱり!!!」という感じです。

みんな梼原の会場に感じる思いは同じなのですね。

その後、社長は色んな話をしてくれ

すごく楽しい時間を一緒にすごしてくれました^^

本当にありがとうございました

川上社長大好き(>▽<)



私たちも満足のいくまで写真を撮り、

また来たい思いを胸に梼原を後にするのでした。



その日、梼原の町を練り歩いた私達の風貌を

もう一度見てください(笑


忍の萌ちゃん。

忍なのにものすごい目立っていました。



下町娘のまほちゃん、

コスプレ衣装なのにものすご

く板についてるという不思議な人です。




普通にかわいいでしょ?笑

そしてやぼったい私 龍馬 です




袴が長かった・・・・





そんな歴女たちが普通に歩いてても自然な梼原へ

あなた様もぜひいらしてください!

(もっといい紹介のしかたないんかい)



■ゆすはら・維新の道社中 オフィシャルサイト

■梼原の他に、高知のオススメスポットレポートのせてます。(ブログ内)

■社長とお手紙でやりとりしていました(ブログ内

■1月10日梼原のみなさんの運命の出会い(ブログ内)



■ゆすはら・維新の道社中■

1階部分は龍馬博ゆすはら・維新の道社中を一部リニューアル、

坂本龍馬脱藩の道や維新の道、梼原町から輩出された幕末の六志士などの

紹介や資料映像等を展示しています。

2階部分には、土佐勤王党盟主・武市半平太の書や遺品など

龍馬が脱藩し維新回天のきっかけとなった町ならではの展示もあります。

住所:高岡郡梼原町梼原1428-1

TEL:0889-65-1187

時間:8:30~17:30

入館料:大人200円、小中学生100円

アクセス:JR須崎駅から高知高陵交通バス梼原下車、徒歩3分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おなかの中の牧場

2011年03月24日 | 日記
いつもブログを読んでいただき

ありがとうございます


シオミホームイングでは

毎朝、朝礼をしてから

仕事を始めるのですが、

その時に、なぜか何かの

鳴き声が聞こえるのです・・・


「けろけろ」

「ぐわぁ」

「ぐりゅりゅりゅ」

などなど、


もちろん、私以外の人たちにも

ばっちり聞こえています・・・

その声が聞こえたあと、

必ず人と目が合います・・・

そして、私の近くの人が

笑いをこらえています・・・


なぜなら、その声の発信源は

私のおなか・・・


しかも、その声が聞こえるのが

人がしゃべり終わって

シーンとしている時なんです・・・


タイミングを見計らったかのように

「けろけろ」


毎朝ちゃんと朝ご飯を

食べているのに

「ぐりゅりゅりゅ」


鳴らないように気を付けるのですが

もう大丈夫と安心した瞬間

「ぐわぁ」


私のおなかの中の動物たちは

全く私のいうことを

聞いてくれません・・・


朝の苦手な私をさしおいて、

元気に大合唱


私と違って、自己主張の激しい

動物たちです・・・


今日も元気に「けろけろけろ・・・」

その元気を朝の私に分けてほしいな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいすい帰ろう水曜日♪

2011年03月23日 | あやちゃん日記
こんにちはーーーー!

東日本大震災の支援がぞくぞくと

来ていますね、なんだか感動します。

お風呂が入ってきたそうですね!

続々と伝わってくる明るいニュースに

ホッとまではいきませんが、

とてもうれしく思います。

私もさっそくですが募金してきました!

たったの千円ですが、この千円が

震災をうけた方の役に立つように

願っています!


ということで、シオミホームイングも

あわせて新しいルールを作りました!

電気の節約をする  を目的に


「すいすい帰ろう水曜日!」

を始めました!


シオミホームイングのメンバー、

毎日夜9時、へたしたら

10時ぐらいまで仕事をしているメンバーもいます。

ようするに日中どころか、夜も遅くまで

電気がついています。

それは、電気の無駄遣いもしめしていますし、

仕事の段取りの悪さもしめしていると

メンバーで考え、この東日本大震災に

合わせて毎週水曜日に夕方は7時完全撤収!

ということなりました!

段取りをうまくして、

朝早く来て仕事をする!そういう目論見です^^

がんばりまーーす!

日ごろは こまめに電気を消す!>□<

あなた様ももうしてらっしゃいますよね!

一緒にがんばりましょう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度行ってもいい所です^□^

2011年03月22日 | 高知のススメ
また少し、寒くなってきました

なぜ

これから温かくなるんだな~と

感じるようになったばっかりなのに・・・


今日は、先日梼原に行った時の

ことをお話します


今月からはじまりました

「志国高知龍馬ふるさと博」

梼原会場に行ったんです


ふるさと博があることを知った時から

あやかさんと「絶対行こう」と

約束して、どうせ行くなら

雰囲気に合った格好をして行こう

と、こんな格好をしていきました

龍馬と忍者と町娘です

忍者は妹です


いざ出発ゆすはらへ

私のつたない運転で

道案内はカーナビに任せます

高速に乗って、びゅんびゅん

とはいきません、なぜなら私は

高速道路初心者だから

2回しか高速に

乗ったことがありません・・・

内心ドキドキしながら

気合を入れて車を走らせました

方向おーーーんちな私は

最初の高速の入口のところで

さっそく道を間違えて

しまったんですけどね・・・・

あやかさんに道を教えて

もらいながら正しい道へ

ドキドキしながら高速に乗り、

ドキドキしながら高速を降り、

普通の道路になり、

ホッと一安心


カーナビに従いながら

道を進めます

でも、なかなかつかない・・・

しかも、どんどん山の中に

入って行っているような・・・

しかも、道がだんだん狭くなって

車がすれ違いが

できないような道になっている・・・

しかも、こんな道見たことない・・・

大丈夫なのか

信じていいのかこのカーナビ


すごく不安になり、

道端で工事していたおじさんに

道を教えてもらい、

やっとこさ、見たことある道に

出ることができました

後から聞くと、どうやらカーナビは

旧道を案内してくれたようで、

ものすごーーーく遠回りだったようです

もうカーナビなんか信じないぞ

と心に決めました


なんとかたどり着きました

「志国高知龍馬ふるさと博」梼原会場

駐車場に車を停めて、

パビリオンの中へ

入ってすぐに、

あの人に会いました
 
であい博の時にもお世話になった

座頭市(笑)こと建設会社の社長さん

会場の入口にいて、

「おぉう

と声をかけてくれました

私たちの格好にも驚いたようです(笑)

そして、パビリオンの中を案内してくれました

であい博の時とは少し変わっていて、

また、違う楽しさがありました

パビリオンの中を見終わった後は

梼原の街へ、くりだします

これも、社長が案内してくれました

まずは、梼原町にただ一つの信号の所にある

マルシェ・ユスハラ」へ

ここは、雲の上のホテルの別館になんです

1階は、売店になっていて、

お土産物のほかに

新鮮な野菜や、雲の上のチーズケーキや

D'a Pan屋(だっぱんや)のパンなども

売っていました


ここで、前に来た時に

龍馬のコスプレの着付けをしてくれた

美容院の方に会いました

「ここに来たら止まらなきゃダメよ~」

という言葉を貰い、

「泊まりたい~

と、三人で叫びました

今度絶対泊まりに来るぞ

と心に決め、お土産を買って

外に出ました


パビリオンに戻り、

ここで、社長とはお別れ・・・

社長ありがとうございました


3人で「掛橋和泉邸」へ行き、

写真撮影会をしました

たくさん写真を撮って満足した後、

再びパビリオンに戻り、

ここでも、たくさん写真を撮りました


そして「さぁ、そろそろ帰ろうか・・・」

と、なんだか後ろ髪ひかれる思いで

高知市へ向けて車を発進させました

もちろん、カーナビはつけません


それにしても、梼原町は

何回行ってもいい所ですね

町の雰囲気もそうですが、

人がとても温かいです

きっとまた行くと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする