昨晩もずっと熱が下がらなかったチビソラ。
私はカータンの授乳があるんで
パパがチビソラの看病しながら寝てくれました。
で、最高38.9℃だったようで・・・
でもこの時点で旦那様体温計抜いたそうなんで
本当はもっと高かったのかも

予定通り今朝病院へ
やっぱりインフルエンザ
でした
しかもやっぱりA型




A型って・・・=新型の可能性大
なんだよね
家族感染は避けたいなぁ。。。
特にカータンには遷したくないんだけど・・・
みんなマスク着用
で
後は神頼みのみね、、、
私はカータンの授乳があるんで
パパがチビソラの看病しながら寝てくれました。
で、最高38.9℃だったようで・・・

でもこの時点で旦那様体温計抜いたそうなんで
本当はもっと高かったのかも


予定通り今朝病院へ

やっぱりインフルエンザ


しかもやっぱりA型





A型って・・・=新型の可能性大



家族感染は避けたいなぁ。。。
特にカータンには遷したくないんだけど・・・

みんなマスク着用

後は神頼みのみね、、、

今日幼稚園から帰ってきたチビソラ。
園バスの中で爆睡中
先生が起こしてくれてやっとトボトボと降りる。
家に帰る途中から「寒いよぉ~」と半泣き状態
なんか様子が変だなぁ~
オデコ触ってみると
やっぱしちょっと熱い
お家に着いて早速体温測定
38.6℃です。。。
コレはもしや・・・
ただの風邪
ではなく・・・
今流行の・・・
インフルエンザ
ってヤツですかね、やっぱ・・・
チビソラ曰く、体調悪くなったのは帰りのバス
からとの事。
熱出たばかりだから今慌てて病院行っても
インフルエンザかどうかの判定は出ないようなんで
明日の朝まで様子を見る事に
一応病院にも相談したよ!
念のため家族みんなマスク装着
チビソラには解熱剤投与
しばらくしたらちょっと熱下がって37.6℃。
夕飯もまぁまぁ食べれてた
で、ちょっと元気が出てきたと思ったら
いつも以上のワガママ娘に変身した
病気だとみんな優しくしてくれると分かってる
「チビソラちゃんお病気だから・・・」ってね
全く困ったお嬢様です
とりあえず明日の朝イチで病院へ
できればインフルエンザでありませんように・・・
園バスの中で爆睡中

先生が起こしてくれてやっとトボトボと降りる。
家に帰る途中から「寒いよぉ~」と半泣き状態

なんか様子が変だなぁ~

オデコ触ってみると
やっぱしちょっと熱い

お家に着いて早速体温測定

38.6℃です。。。

コレはもしや・・・
ただの風邪

今流行の・・・
インフルエンザ

ってヤツですかね、やっぱ・・・

チビソラ曰く、体調悪くなったのは帰りのバス

熱出たばかりだから今慌てて病院行っても
インフルエンザかどうかの判定は出ないようなんで
明日の朝まで様子を見る事に

一応病院にも相談したよ!
念のため家族みんなマスク装着

チビソラには解熱剤投与

しばらくしたらちょっと熱下がって37.6℃。
夕飯もまぁまぁ食べれてた

で、ちょっと元気が出てきたと思ったら
いつも以上のワガママ娘に変身した

病気だとみんな優しくしてくれると分かってる

「チビソラちゃんお病気だから・・・」ってね

全く困ったお嬢様です

とりあえず明日の朝イチで病院へ

できればインフルエンザでありませんように・・・

チビソラの乳歯。
1本目が抜けました~
・・って写真かなり怖くてスミマセン
3日ほど前からグラグラし始めてた下前歯。
食べ物を食べるたびに
「チビソラちゃん歯が抜けそうなんだよぉ~
」
とシツコイくらい言いまくってました
で、今朝。
相変わらずそう言いながら朝ごはん食べてたチビソラに
「まだまだ後3日くらいは抜けないわよぉ~」
なんて話してた私。
食後にデザート
ってバナナ食べ始めたチビソラ。
突然ゴミ箱に口に入れたバナナを吐き出し、私の元へ
「もう要らない・・・」と渡された残ったバナナを見ると
ほんのり赤く血がついてる
慌てて、「チビソラっっ
ちょっと歯見せてっっ
」
と見せてもらうと
もうすでに歯がナイっっ
ウヒャぁ~
とゴミ箱の中捜すと、抜けた歯が出てきました
記念すべき
最初に抜けた乳歯。
そんなゴミ箱に捨てとくわけにはいかんでしょう~
私が子どもの頃はしたのは
「ネズミの歯と代えとくれぇ~」と言いながら
下の歯が抜けると屋根の上へ
上の歯が抜けると床下へ
と投げてたものですが
マンション暮らし
ではそれもできませんね
ちゃんと"teeth case"にしまってます。
でもコレとって置いてどうするんだろう・・・とも思うけど
下の前歯もう一本もちょっとグラついてきてるチビソラ。
これからどんどんお姉さんになっていくんでしょうね~
1本目が抜けました~

・・って写真かなり怖くてスミマセン

3日ほど前からグラグラし始めてた下前歯。
食べ物を食べるたびに
「チビソラちゃん歯が抜けそうなんだよぉ~

とシツコイくらい言いまくってました

で、今朝。
相変わらずそう言いながら朝ごはん食べてたチビソラに
「まだまだ後3日くらいは抜けないわよぉ~」
なんて話してた私。
食後にデザート

突然ゴミ箱に口に入れたバナナを吐き出し、私の元へ

「もう要らない・・・」と渡された残ったバナナを見ると
ほんのり赤く血がついてる

慌てて、「チビソラっっ


と見せてもらうと
もうすでに歯がナイっっ

ウヒャぁ~


記念すべき

そんなゴミ箱に捨てとくわけにはいかんでしょう~

私が子どもの頃はしたのは
「ネズミの歯と代えとくれぇ~」と言いながら
下の歯が抜けると屋根の上へ

上の歯が抜けると床下へ

マンション暮らし


ちゃんと"teeth case"にしまってます。
でもコレとって置いてどうするんだろう・・・とも思うけど

下の前歯もう一本もちょっとグラついてきてるチビソラ。
これからどんどんお姉さんになっていくんでしょうね~

今日は唯一のお稽古であるバレエの日。
もうすぐ発表会があるんで今はその練習ばかり。
本番までの練習は今日を含めてあと5回
季節柄風邪引きさんなんかも多いようで
なかなか全員揃っての練習ができてないようなんですが
大丈夫かなぁ、、、????
レッスン後半はフィナーレの時の練習。
みんな並んで立つんだけど
今日は珍しくチビソラの姿勢がピシッとキレイだった
白のウェア着てるのがチビソラね
こんな風にしてるとバレリーナっぽい
一方クルル。
発表会出れないのに発表会クラスのレッスンに
入れてもらってるんで、一人あふれてつまんなさそう
クルルには可哀想だけど
週2レッスン連れてくのはムリだし・・・
もうしばらくクルルには我慢してもらいます
今週末はいよいよ衣装つけての通し稽古。
親は見学不可なんだけどね~
チビソラがんばれ~
********おまけ********
最近のカータン。携帯見つけたら必ず『もしもし』してくれます

めっちゃめちゃカワイイですぅ~
もうすぐ発表会があるんで今はその練習ばかり。
本番までの練習は今日を含めてあと5回

季節柄風邪引きさんなんかも多いようで
なかなか全員揃っての練習ができてないようなんですが

大丈夫かなぁ、、、????
レッスン後半はフィナーレの時の練習。
みんな並んで立つんだけど
今日は珍しくチビソラの姿勢がピシッとキレイだった

白のウェア着てるのがチビソラね

こんな風にしてるとバレリーナっぽい

一方クルル。
発表会出れないのに発表会クラスのレッスンに
入れてもらってるんで、一人あふれてつまんなさそう

クルルには可哀想だけど
週2レッスン連れてくのはムリだし・・・
もうしばらくクルルには我慢してもらいます

今週末はいよいよ衣装つけての通し稽古。
親は見学不可なんだけどね~

チビソラがんばれ~

********おまけ********
最近のカータン。携帯見つけたら必ず『もしもし』してくれます


めっちゃめちゃカワイイですぅ~


バレエを習い始めて半年。
早速12月にはバレエの発表会があります。
クルルは小さすぎて出れませんが
今日はその発表会プログラムのための写真撮影
バレリーナ=シニオンヘアですね。
娘達が通ってるバレエ教室は、練習時の髪型は自由
だからちゃんとしたシニオンするのって初めて。
会場でドタバタするのもイヤなんでお家で結ってから行きました。
レオタードも着せてね(笑)
こんな風にするとちょっとお姉さんなバレリーナみたいです
発表会まであと2ヶ月ほど。
ちゃんとできるようになるかしら??
早速12月にはバレエの発表会があります。
クルルは小さすぎて出れませんが

今日はその発表会プログラムのための写真撮影

バレリーナ=シニオンヘアですね。
娘達が通ってるバレエ教室は、練習時の髪型は自由

だからちゃんとしたシニオンするのって初めて。
会場でドタバタするのもイヤなんでお家で結ってから行きました。
レオタードも着せてね(笑)
こんな風にするとちょっとお姉さんなバレリーナみたいです

発表会まであと2ヶ月ほど。
ちゃんとできるようになるかしら??
今日はチビソラが半年前に通ってた幼稚園の
夏休み最後の夏季保育の日。
またもや降園時間に幼稚園へ遊びに行かせてもらいました
今日は前回は里帰り中でお休みだった
大好きなお友達Mちゃんが来てました
チビソラは「Mちゃんにお手紙渡すの~
」
と張り切って準備
持参してるくせに
いざ会うと恥ずかしいらしく声掛けれない・・・
ぶっきら棒に手紙を手渡し私の元へ逃げてきた
するとMちゃんが「チビソラちゃん、あそぼっっ
」
と駆け寄ってきてくれた
チビソラもニッコリ笑顔で手を繋いで走っていきました
よかったねチビソラ
それから最後のバスが出て残りが私達のみになるまで
ずぅ~っと2人仲良くワイワイ
Mちゃんママさんもとっても気さくなステキなママさん
遊んでる子ども達を見ながらいろいろとお話しできました。
幼稚園を出た後は一緒にジュースを買いに近くのスーパーまで。
みんなでパックジュースを一気飲みぃ~
そこで「元気でね~
」とお別れです。
幼稚園で一番仲良しだったお友達と最後にたっぷり遊べてよかったね。
私達が帰省するのは再来年の予定(←たぶん
)
そしたらチビソラはもう小学生だからこうやって遊ぶ事も
ないんだろうなぁ~
ということで、日本の幼稚園での最後の思い出です
みんな元気でね~
さて、明日からは旦那様が帰ってきます
子ども達も久しぶりにパパに会えるのでウキウキです
夏休み最後の一週間、楽しみたいと思います
夏休み最後の夏季保育の日。
またもや降園時間に幼稚園へ遊びに行かせてもらいました

今日は前回は里帰り中でお休みだった
大好きなお友達Mちゃんが来てました

チビソラは「Mちゃんにお手紙渡すの~

と張り切って準備

いざ会うと恥ずかしいらしく声掛けれない・・・

ぶっきら棒に手紙を手渡し私の元へ逃げてきた

するとMちゃんが「チビソラちゃん、あそぼっっ

と駆け寄ってきてくれた

チビソラもニッコリ笑顔で手を繋いで走っていきました

よかったねチビソラ

それから最後のバスが出て残りが私達のみになるまで
ずぅ~っと2人仲良くワイワイ

Mちゃんママさんもとっても気さくなステキなママさん

遊んでる子ども達を見ながらいろいろとお話しできました。
幼稚園を出た後は一緒にジュースを買いに近くのスーパーまで。
みんなでパックジュースを一気飲みぃ~

そこで「元気でね~

幼稚園で一番仲良しだったお友達と最後にたっぷり遊べてよかったね。
私達が帰省するのは再来年の予定(←たぶん

そしたらチビソラはもう小学生だからこうやって遊ぶ事も
ないんだろうなぁ~

ということで、日本の幼稚園での最後の思い出です

みんな元気でね~

さて、明日からは旦那様が帰ってきます

子ども達も久しぶりにパパに会えるのでウキウキです

夏休み最後の一週間、楽しみたいと思います

5歳になったチビソラ。
最近絵を書くのが大好き
幼稚園からも毎日塗り絵を持ち帰ってくるし
お家でもクーピーでお絵かきしまくってます
そんなチビソラが先日幼稚園からクラスの回覧として
持ち帰ってきた『南極大陸』のイメージ画集。
その中にあったチビソラの絵。
結構上手に描けてます
ちゃんと『Antarctica』なんて書いてるし
でも残念ながら南極って意味は分かってないですけどね
思うまま、好きなようにいつものお絵かきしただけのようで(笑)
絵を描くのが大の苦手でめっちゃ下手っぴな私
娘が上手にお絵かきできる子で良かったぁ~
と思う今日この頃です
最近絵を書くのが大好き

幼稚園からも毎日塗り絵を持ち帰ってくるし
お家でもクーピーでお絵かきしまくってます

そんなチビソラが先日幼稚園からクラスの回覧として
持ち帰ってきた『南極大陸』のイメージ画集。
その中にあったチビソラの絵。
結構上手に描けてます

ちゃんと『Antarctica』なんて書いてるし

でも残念ながら南極って意味は分かってないですけどね

思うまま、好きなようにいつものお絵かきしただけのようで(笑)
絵を描くのが大の苦手でめっちゃ下手っぴな私

娘が上手にお絵かきできる子で良かったぁ~

と思う今日この頃です

今日は
チビソラのお誕生日
5歳になったよぉ~~~
そして1週間の春休みもあけ、今日から幼稚園再開です。
相変わらず朝はバッタバタ
お誕生日くらい怒らずに・・・なんてのは30分ももちませんでした
もう5歳。とりあえず着替えくらい自分でやって欲しいものです
まぁ一日で変われるわけないけどさぁ。。。
といつも通りの生活に戻りました。
チビソラ1人居ないだけでも家の中は結構平和
になったりする・・・
クルルとのケンカがないし、チビソラのキンキン声
もないからねぇ~。
5歳。
成人まで4分の1経過かぁ・・・そう考えると早いな
とりあえず。
チビソラ5歳の成長記録
身長:102cmくらい
体重:14kgくらい
やっと4歳児の体型に近くなったかしら
すんごいオシャベリな女の子
1分たりとも口が動いてない時間はないほどです
朝起きるのがとっても弱い
起こされても「まだ眠いぃぃ~
」と抱っこ抱っこです
相変わらずの超~愚図りっ子
&泣き虫さん
クルルにも泣かされます
気に入らないとギャンギャン泣き叫びながら「ママがイイ~っっ
」
・・・・かなり私疲れます&キレます。。。


と悪いことばかり書いても仕方ないじゃんね
絵がとても上手に描けるようになりました
毎日塗り絵やお絵かきをして遊んでます。
「ままへ ちびそらより」と書いてお手紙くれます
食べれるものがずいぶん増えました。
しめじ・ネギ・野菜の茎部分は食べれませんね~。
食べれる量もだいぶ増えた感じはします
カータンのお世話をちょっとだけしてくれます。
泣いてたらガラガラ鳴らしてあげたり、話しかけてあげたり
ひらがなの読みは完璧
書きもほぼできます
カタカナは読めるけどまだ書けないようです
書く気がナイ
インター幼稚園に行き始めて1ヶ月。
話せる単語はほぉ~んのちょっとだけど、発音だけはGOOD
家族ごっこ&お医者さんごっこが大好き
毎日クルルとごっこ遊びしてます。
チビソラとクルル。ケンカもするけどすごぉ~く仲良しです
といったところでしょうか。
これから1年。またちょっとずつお姉さんらしくなってくれるかなぁ~

さて、土曜日のうちにお誕生会は済ませてますが
お誕生日当日なんで、夕飯は子どもが喜びそうなお子様ランチ風
にしてみました
子どもウケよし
食パンマンも丸齧りぃ~
って手喰いかよっっ
でもやっぱり全部は食べてくれなかったさ・・・
最後は先日頂き物のケーキの残りひと切れ
を3人でシェアしてお祝いでした。
チビソラ5歳のお誕生日おめでとう
***************
明日から幼稚園に行くことになったクルル。
こうやって日中2人でお家で過ごすことも最後かぁ、、、

と遊んでる姿見てると寂しくなっちゃいました
明日から幼稚園児のクルル。
ちゃんと集団生活できるかな?泣いたりしないかな?
内弁慶なクルルなんで、心配なことは山積みです

でも楽しんで通ってくれるといいなぁ~




そして1週間の春休みもあけ、今日から幼稚園再開です。
相変わらず朝はバッタバタ

お誕生日くらい怒らずに・・・なんてのは30分ももちませんでした

もう5歳。とりあえず着替えくらい自分でやって欲しいものです

まぁ一日で変われるわけないけどさぁ。。。

といつも通りの生活に戻りました。
チビソラ1人居ないだけでも家の中は結構平和


クルルとのケンカがないし、チビソラのキンキン声

5歳。
成人まで4分の1経過かぁ・・・そう考えると早いな

とりあえず。




やっと4歳児の体型に近くなったかしら



1分たりとも口が動いてない時間はないほどです



起こされても「まだ眠いぃぃ~





クルルにも泣かされます

気に入らないとギャンギャン泣き叫びながら「ママがイイ~っっ

・・・・かなり私疲れます&キレます。。。



と悪いことばかり書いても仕方ないじゃんね



毎日塗り絵やお絵かきをして遊んでます。
「ままへ ちびそらより」と書いてお手紙くれます


しめじ・ネギ・野菜の茎部分は食べれませんね~。
食べれる量もだいぶ増えた感じはします


泣いてたらガラガラ鳴らしてあげたり、話しかけてあげたり




カタカナは読めるけどまだ書けないようです



話せる単語はほぉ~んのちょっとだけど、発音だけはGOOD



毎日クルルとごっこ遊びしてます。
チビソラとクルル。ケンカもするけどすごぉ~く仲良しです

といったところでしょうか。
これから1年。またちょっとずつお姉さんらしくなってくれるかなぁ~


さて、土曜日のうちにお誕生会は済ませてますが
お誕生日当日なんで、夕飯は子どもが喜びそうなお子様ランチ風

にしてみました






でもやっぱり全部は食べてくれなかったさ・・・

最後は先日頂き物のケーキの残りひと切れ

チビソラ5歳のお誕生日おめでとう

***************
明日から幼稚園に行くことになったクルル。
こうやって日中2人でお家で過ごすことも最後かぁ、、、

と遊んでる姿見てると寂しくなっちゃいました

明日から幼稚園児のクルル。
ちゃんと集団生活できるかな?泣いたりしないかな?
内弁慶なクルルなんで、心配なことは山積みです


でも楽しんで通ってくれるといいなぁ~

チビソラは今月13日で
5歳
になります。
でも13日は月曜日・・・なんで週末のうちにお誕生会をしよう
(家族のみでだけど
)
ということで本日は
チビソラのバースディパーティ
です。
午前中にはお約束のプレゼントを買いにお出かけ。
5歳のお誕生日プレゼントは自転車
これは1年ほど前からお約束してました
この念願のお誕生日プレゼントはおじいちゃんからのプレゼント
日本から帰る前に自転車代預かってきましたから
今日もとってもよいお天気
子ども達も久しぶりの家族揃ってのお出かけで嬉しそう
カータンはパパにペッタリ
どんな自転車にしようかぁ~
とまずは自転車専門店に行ってみたけれどちょっとサイズが大きすぎ
次にスポーツ用品店内の自転車売り場へ
チビソラが気に入った自転車は残念ながらまだちょっと大きすぎ
体が小さなチビソラに合う自転車は1種類しかありませ~ん
でも、大好きなピンク色の自転車だから本人もアッサリOK
補助輪つけてもらって大喜びです

おじいちゃんどうもアリガトウ
帰ってからは早速「公園に行って自転車乗るぅ~
」とアピール。
でもまだ夕飯のパーティ食材の購入が終わってません
旦那様&クルルに買出しに行ってもらってる間、チビソラはベランダにて
自転車練習してました
5メートルほどを行ったり来たり・・・(笑)
でも確実に上達してたよ

買出しから帰ってきた旦那様。
かな~りお疲れでしたが、そのままお姉ちゃんズのお相手をお願い。
公園へ行っていただきました。
チビソラもたくさん自転車乗ってきたみたい
嬉しそうに戻ってきたよ
さて夕飯はお誕生日パーティです
夕方急な来客アリで夕方はかなりバタバタ
自分が満足できるような準備できなくてなんか悲しい。。。
メニューは手巻き寿司だったんで「もうイイや!」とほとんど投げやり
お部屋は一応昨晩のうちに飾りつけしておきました

さて今年チビソラがリクエストしたケーキは『マリーちゃんのケーキ』
でもちょっとデコ失敗
時間なくて焦ってたのもあったし・・・
と言い訳

敗因
其の一:リボン部分にピンクシュガーを使おうと計画してしまったこと。
やっぱり食紅使って着色したほうがキレイにできたな
焦りすぎてこぼしちゃったし
其の二:思ってた以上にマリーが大きかったんで「おたんじょうびおめでとう」
を書くスペースがなかった
仕方ないから名前と5歳の「5」だけ書いちゃった
でもま、チビソラは喜んでくれたんでヨシとしましょ
と言いたいのですが・・・
チビソラ→クリーム&イチゴのみ食べ、スポンジのみ全残し
クルル→クリーム&イチゴはもちろん完食!スポンジのみ3分の1残し
旦那様→お腹いっぱいでケーキなんて要らなぁ~い
・・・ってどうよ


私自分で食べたけど(半分自棄喰いよねっっ)スポンジだってちゃんと
ふんわりできてたし、私の作ったデコケーキの中では一番良いできだったと
思うわよっっ!!
なのに・・・なにさ。。。人の気も知らないで。。。
と悲しくなった
旦那様はそれから30分後くらいに一切れ食べてくれたんだけど
なんかそれも虚しい
みんなが喜んで食べてくれることを期待した私がいけなかったのよね
我が家の甘党は私&クルルのみなんですから
明日から残ったケーキ自棄喰いしてやるぅ~だっっ
・・・とそして。嬉しいような困ったような贈り物が・・・
旦那様のお友達からチビソラちゃんへとプレゼントが届きました
それがコチラ

ホールケーキ
じゃん
さすがに同日にホールケーキ2つは食べれません
しかも手巻き寿司でいつも以上にご飯食べてますから
仕方ないんでご近所のお友達へ半分手伝っていただくことにしました。
イヤイヤとっても有難~いプレゼントだったんですけどね。。。
せめて一日ずれててくれれば・・・と思ったのは言うまでもありません。
贅沢な話で罰当たりですがね
でもやっぱりプロものは見栄えも美しい
自分の作ったケーキが見劣りし過ぎてさらに凹んじゃったわ
こうしてチビソラのバースディパーティはおしまい。
でも・・・・
なんかスッキリしないんよねぇ
ってことで誕生日当日もう一回なんかやってやるっっ
(当日のヤル気次第
)


でも13日は月曜日・・・なんで週末のうちにお誕生会をしよう

(家族のみでだけど

ということで本日は
チビソラのバースディパーティ

午前中にはお約束のプレゼントを買いにお出かけ。
5歳のお誕生日プレゼントは自転車

これは1年ほど前からお約束してました

この念願のお誕生日プレゼントはおじいちゃんからのプレゼント

日本から帰る前に自転車代預かってきましたから

今日もとってもよいお天気

子ども達も久しぶりの家族揃ってのお出かけで嬉しそう




どんな自転車にしようかぁ~

とまずは自転車専門店に行ってみたけれどちょっとサイズが大きすぎ

次にスポーツ用品店内の自転車売り場へ

チビソラが気に入った自転車は残念ながらまだちょっと大きすぎ

体が小さなチビソラに合う自転車は1種類しかありませ~ん

でも、大好きなピンク色の自転車だから本人もアッサリOK

補助輪つけてもらって大喜びです


おじいちゃんどうもアリガトウ

帰ってからは早速「公園に行って自転車乗るぅ~

でもまだ夕飯のパーティ食材の購入が終わってません

旦那様&クルルに買出しに行ってもらってる間、チビソラはベランダにて
自転車練習してました

5メートルほどを行ったり来たり・・・(笑)
でも確実に上達してたよ


買出しから帰ってきた旦那様。
かな~りお疲れでしたが、そのままお姉ちゃんズのお相手をお願い。
公園へ行っていただきました。
チビソラもたくさん自転車乗ってきたみたい

嬉しそうに戻ってきたよ

さて夕飯はお誕生日パーティです

夕方急な来客アリで夕方はかなりバタバタ

自分が満足できるような準備できなくてなんか悲しい。。。

メニューは手巻き寿司だったんで「もうイイや!」とほとんど投げやり

お部屋は一応昨晩のうちに飾りつけしておきました


さて今年チビソラがリクエストしたケーキは『マリーちゃんのケーキ』
でもちょっとデコ失敗

時間なくて焦ってたのもあったし・・・



敗因

やっぱり食紅使って着色したほうがキレイにできたな

焦りすぎてこぼしちゃったし


を書くスペースがなかった

仕方ないから名前と5歳の「5」だけ書いちゃった

でもま、チビソラは喜んでくれたんでヨシとしましょ

と言いたいのですが・・・
チビソラ→クリーム&イチゴのみ食べ、スポンジのみ全残し
クルル→クリーム&イチゴはもちろん完食!スポンジのみ3分の1残し
旦那様→お腹いっぱいでケーキなんて要らなぁ~い
・・・ってどうよ



私自分で食べたけど(半分自棄喰いよねっっ)スポンジだってちゃんと
ふんわりできてたし、私の作ったデコケーキの中では一番良いできだったと
思うわよっっ!!
なのに・・・なにさ。。。人の気も知らないで。。。

と悲しくなった

旦那様はそれから30分後くらいに一切れ食べてくれたんだけど
なんかそれも虚しい

みんなが喜んで食べてくれることを期待した私がいけなかったのよね

我が家の甘党は私&クルルのみなんですから

明日から残ったケーキ自棄喰いしてやるぅ~だっっ

・・・とそして。嬉しいような困ったような贈り物が・・・

旦那様のお友達からチビソラちゃんへとプレゼントが届きました
それがコチラ


ホールケーキ


さすがに同日にホールケーキ2つは食べれません

しかも手巻き寿司でいつも以上にご飯食べてますから

仕方ないんでご近所のお友達へ半分手伝っていただくことにしました。
イヤイヤとっても有難~いプレゼントだったんですけどね。。。
せめて一日ずれててくれれば・・・と思ったのは言うまでもありません。
贅沢な話で罰当たりですがね

でもやっぱりプロものは見栄えも美しい

自分の作ったケーキが見劣りし過ぎてさらに凹んじゃったわ

こうしてチビソラのバースディパーティはおしまい。
でも・・・・
なんかスッキリしないんよねぇ

ってことで誕生日当日もう一回なんかやってやるっっ

(当日のヤル気次第
