goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほ~ん♪上海-広州生活

2005年3月に上海生活がスタート!そして2014年7月からまさかの広州へ!
3人の子ども達との中国生活奮闘日記(笑)

引っ越し荷物到着

2014年07月28日 | つぶやき
金曜日に上海から送り出した引っ越し荷物。

なんと、本日夕方にすでに到着しましたぁ~


予定では5日ほど。。。という事でしたが、
どうも急いでくれたそうで、中一日のみで到着


ただ、我が家の新しいマンション、
いろいろ規制があるらしく荷物搬入が大変だったらしい。

引っ越し屋さんかなぁ~り地道に箱を数個ずつ運んでくる感じになってました。


おかげで、我が家としてはどこに何を置くか考えなら荷物の受取り
ができたんでラクだったような


一通り荷物が入り終えるまでに約2時間かかったよ。。。


上海の家は広く、収納スペースもいっぱいだったんですが
新しいマンションには収納スペースがほとんどない
行き場のない荷物の箱はいっぱい。。。


なんとか明日から頑張って片付けます



引越し準備

2014年07月10日 | つぶやき
引越し用段ボールが届きました。
にほんでもお馴染みの引越し屋さんに依頼です

引越し屋さん利用しての本格的なお引越しは上海に駐在になった時以来の9年半ぶり。

この9年半の間に子どもも増えたし、荷物も増えた

引越しまで2週間。どんだけ荷物減らせるかなぁ

さて、ちょっとずつやりますかぁ!

そろそろ追い込みです

2014年07月09日 | つぶやき
上海10年目の我が家。
ずぅ~っと上海で過ごすもんだと思ってましたが、
とうとう引越しの日が近づいてまいりました

そろそろ引越し準備をしなければ

ということで、自分の習い事も今週でほぼ終了!

今日は2年間習っていたピアノと、1年半通った中国語のクラスが最後の日。

この2つにお稽古間の短時間のスタバランチも今日でおしまいね


明日には段ボールが届きます。
そろそろ本気に引越し準備を頑張ります




PM2.5

2014年05月26日 | つぶやき
昨日今日ととっても空気が悪いです

しかも、とうとうがやって来たらしく
めっちゃ蒸し暑い

朝からお外は霞んでるし、晴れな割にスッキリしない
PM2.5の測定値、一時は200超えだし

外出時はマスクして出かけたけど、9割以上の人はマスクしてなかったよ。

冬は寒いしマスクもしやすいけど、気温30度超えちゃうと、確かに息苦しいのよね。。。

とはいえ、中国生活長い我が家は、やっぱり日々の蓄積を減らしていかねば・・・と思う。

はぁ、いつになったらもちょっとマシな空気が吸えるようになるんだろうか







臨時休校

2014年05月21日 | つぶやき
本日は国際会議のため上海市内の学校は臨時休校日

市中心部などは交通規制が行われたり、道路が封鎖されてる所もあり、かなりの厳戒態勢

朝から道路も閑散としてましたよ

学校からの通達でも不用な外出はしないように言われてましたしね~。

だからお昼もマックの宅配


子ども達は家でオモチャを全部出して、お買い物ごっこ遊び~。

こんな感じのダラダラ臨時休校日でした

春休み終了!!

2013年04月10日 | つぶやき
3月中旬から始まった長~い春休みも
本日終了です。

いやぁ、、、長かった
でもま、思っていたよりは上手く過ごせていたような気もします

これでしばらく日中怒り狂うこともなくなるよ
ウチの姫達、全く私の話聞かないんでね


さて、明日はクラス発表

子ども達はとってもドキドキしているようです。

何組になるかなぁ~
先生誰かなぁ~  って

よいお友達ができて、楽しく過ごしてくれるといいな

それよりなにより。

明日ちゃんと起きれるのか

それが一番の心配です







あれあれぇ~~~

2013年03月28日 | つぶやき
最近なかなか更新する余裕がないです
書きたいことはイロイロあるんだけどな

う、、、ん。。。
早くも今年の軽めの抱負が
あ、"軽い"からダメなんか


と、こんなんですけど
このブログ始めて早くも9年目になってしまった

子ども達がどんどん大きくなってってるよぉ~

あの頃はかわいかったよなぁ~

と振り返れるのは記録あるからこそだよね

ので。
細々とでも続けて行きたいと思います



さて。

今日は久しぶりに
最近は続きでしたから。

こんなお天気の日なのに何の予定もなかった我が家。

マンション公園で毎日姉妹遊びもザンネンな感じがするんで
ご近所のお友達誘ってプレイランチ

お友達親子のおかげで、我が家の姫達もたっぷり楽しませて
いただきました
もちろん私も


後半はお友達のお宅にお邪魔して
夕飯まで一緒にしちゃいました
どうもありがとね~


4週間にわたる長い長い春休みですが
何とか半分経過

のこり半分、がんばるどぉ~~

ネタ尽きた

2013年03月27日 | つぶやき
春休みになってから1週間ちょっとが経ちました。
先週から何やかやと予定があったりで
何とか切り抜けてきてましたが
とうとう予定が底尽きた。。。

家にずぅ~といるのもなんなんで
気分転換に自宅前のパン屋さんでランチ

これだけでも子ども達は楽しめるようです

今年度も終了!

2013年03月14日 | つぶやき
明日は小学校の終了式。
午前中のみで下校です

ということで、

今年度のお弁当も本日で終了

私のお弁当作りも4週間の春休み


朝はちょっとゆっくり寝れるわ

とは言え、カータンは毎日幼稚園ですので
そんなにのんびりはできませんわ


あ、、、でもね、、、

お昼ごはんを考えなきゃいけないという
別の問題は出てくるわけです

これはこれで厄介だわ


春休み頑張ります

桜が咲いちゃったよ

2013年03月10日 | つぶやき
今週に入って暖かい日が続きました。
最高28度までいったもんね、夏だわ。。。

でも、今日は寒いのよ
冬に逆戻りです

そんな中、マンション横の桜はすでに咲いてました
もうすでに満開状態

いくらなんでも早すぎでしょ、、、

いやぁ~ビックリです。



さて、今日はクルルの歯が気になって歯医者さんへ


やっぱり虫歯になっておりましたよ
6歳臼歯が。。。

これですでに6歳臼歯本虫歯になったはず
もうサイアクだよぉ


ついでに前歯の歯並びがめっちゃ悪いの
まだ上下4本ずつの生え変わりですが、
横一列に真っ直ぐ並んじゃってるんだよね

おまけに横の歯に当たっちゃってて入るスペースなし


脇の乳歯を先に抜いてあげるのが一番のようですが
乳歯1本抜くのに300元
日本だと350円ということで、、、

うぅ~ん。夏まで待つか

悩みどころですね。
やっぱり先にこっちで抜いてあげた方がよいような気もするし
値段10倍以上ってのはイタイ、イタスギル

はぅぅ。。。歯医者だけはイヤよぉ~
でも日本へのエア代よりかはマシか

考えものですわ




※※※オマケ※※※

なぜだか我が家のウルトラマンフィギュア達がこんな姿にされていた



何の宗教だ