goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほ~ん♪上海-広州生活

2005年3月に上海生活がスタート!そして2014年7月からまさかの広州へ!
3人の子ども達との中国生活奮闘日記(笑)

音楽教室

2014年07月12日 | カータンのこと
カータンが昨年5月から始めた、ヤマハの幼児科グループレッスン

今週で最後のレッスンになりました

1年のレッスンで左手和音、右手メロディの両手で弾けるようになりました

お友達と一緒なので、とっても楽しいらしく、毎週嬉しそうに通うことができました

レッスン後にお友達と

先生にはお姉ちゃん時代から大変お世話になりました
姉弟3人、ご指導ありがとうございました

進化!

2014年07月11日 | カータンのこと
もともと絵を描くのが嫌いなカータン。
幼稚園でもよく先生から
カータンはいつも絵を描きたがらない。
色を塗るのはいつも一色だけ。

と言われてました

ある日は絵日記を書く時間に、全く書こうとせずに、教室の隅で一人だけで20分ほど過ごし、
休み時間になって先生がオフィスルームでやらせた所、5分でささっと終わらせたと。
そんな話をされるほど、絵を描くのがイヤらしいです

そんなカータンが描く絵も1年で確実に進化を遂げていました

年中さん初日の登園日に描いた自画像


年中さんの終わり近くに描いた自画像


宇宙人が人間になりましたぁ~

この違いはすごいです

さて、あと10ヶ月ほどで1年生になるカータン。
図工の時間にどんな絵を仕上げてくるのか楽しみです

乗れたよぉ~

2014年05月31日 | カータンのこと
先日、お兄ちゃん自転車に乗れなかったカータン。
本日再度挑戦!!

練習開始から約30分。

ちゃんと乗れるようになりました


写真じゃ乗れてるように見えないけど

やっと乗れるようになったので、どんどん遊びたがるかと思い気や。

「ママ、乗れたよ!もう帰ろう~!」
だって

もっと練習しようよ

ま、また様子見て練習しましょ

ピザ屋さん

2014年05月22日 | カータンのこと
カータン、今日は幼稚園の遠足でピザ作り体験🍕

幼稚園へ行く前に
ママにお土産に持って帰ってくるね!
4つ持ってくるね!


と言ってたカータン。

帰って来てみると

美味しかったから全部食べちゃった~

だって
いっぱい食べれてよかったね

ピザは無いのでお持ち帰りのシェフハットだけ

半休!?

2014年05月20日 | カータンのこと
上海では今日明日の2日間、CICAの国際会議が開催されてます。

それに伴い、21日は上海市内の学校は全て休校という措置がとられてます。

なぜなら、交通規制があったりするから、、、

2日間開催の会議なのに、なぜ2日目のみ休みなの??

と疑問は持ってながらも送り出してたんだけど、午前9時過ぎ、幼稚園からチャット連絡

教育局からの連絡で、本日は午前中で降園になります

・・・

まじですか。。。!?

とりあえず、何の予定もなくて良かったわ


という事で12時半にはカータン帰宅

お外はめっちゃお天気で、暇なカータンはお外に行きたくてしょうがない

「ママぁ、自転車したい~

で、最近補助ナシ乗りができるようになってたカータンは、ワンランク上のお兄さん自転車にチャレンジ

が、全く上手く乗れず。。。

その挙句。

「ここの場所が悪い!」と場所移動。
「ママが後ろ持ったから乗れない!」

と、全てが周りのせい

さすがに私も怒って「じゃぁ、全部自分でやんなさい!」となる。

そしたら、めっちゃイジける。

根性ナシ!!

で、乗れないまま、泣く泣く帰宅です。

もう付き合ってられん!

また乗れるようになるんやろか。。。

なんだか半休ムダにしたような。。。






継続記念品

2014年05月19日 | カータンのこと
カータンは1歳10ヶ月の時から体操教室に通ってます。
年少さんになるまでは親子クラス、その後は幼稚園クラスで頑張ってます

この春年長さんになったカータンは、幼稚園クラスになって3年目に入りました

お教室では毎年継続記念品を準備してくれます

1年目リストバンド
2年目ハンドタオル

そして3年目の今年は・・・

じゃじゃ~ん!!!



高さ15cmのフィギュア

これにカータンは大興奮

どこに飾ろうかなぁ~
ママはどこがイイと思う?と。


さて。どこに飾りましょうかね。。。

幼稚園の絵

2014年05月06日 | カータンのこと


カータンの作品

"At the end of the rainbow I would like to find mukeMicky because I wuntwant to play watwith hemhim."

という感じの絵だそうです。

ミッキー耳だけ黒いよ!
カータンハゲ坊主だよ!

と絵についてはいつもツッコミ所満載

お姉ちゃんズと違い、絵には全く興味を示さないカータン。
いつも先生にも言われちゃってます

文章は書かされてるんだろうけど、ちゃんと書くけるんだぁ!と驚きました。

あと1年で小学生

この絵心だけはもうちょっとあげて欲しいなぁ


初めての自転車

2013年03月30日 | カータンのこと
今日は春らしい晴れの土曜日
まだ肌寒いですけどね

そろそろカータンにも自転車の練習をさせよう

お昼前に旦那様が子ども達を連れて公園へ


カータン自転車デビュ

なのにブッツケで補助ナシ乗させました。

やっぱり全くダメ

すぐに諦めモード



そりゃそうだ。
カータン三輪車すら未経験

自転車の漕ぎ方自体知りませんからぁ~


ということで、午後からは補助付きで


それでも不安気なカータン
 

これで上手に漕げるようになったら
補助ナシ練習できるかな

やっちゃった!

2013年03月23日 | カータンのこと
今朝、私の前でかくれんぼゴッコを始めたカータン

「ママ!どぉ~こだっっとご機嫌


調子よくドアの後ろ側に隠れてみると・・・

ガチャン

カータン一言
「あっっ。。。。

ドア押さえのマグネットにドアが留まってしまいました
      

めっちゃ焦るカータン

「う~ん、う~~んっっ


頑張ってお尻で押してみるもののなかなかドアが動かない

最後はクルルが助けてあげてました


いやいや。
焦るカータンがめっちゃかわいかった


朝から笑わせてもらいました