ブレイズ・ユニオンのOPアニメは初報のファミ通ではどこが担当するかは書いていなかったが、津幸央氏の所属するポイントピクチャーズ担当だということが分かった。SSを見る限りでも作画は安定しているようだし、エクシズ・フォルスのような事態にはならないだろう。
また、戦闘中のカードの詠唱ボイスも今回はあるようで、前回のPSPユグドラ・ユニオンの際は戦闘ボイスのバリエイションが少なく、若干目残念だったが声優ファンも含めてうれしい話だ。無論、戦闘高速化機能は付いている。なお、声優のチョイスは対象としている年齢層を取り込む事を意識してとの事。
ストーリーに関しては、前回と同じく仲間になるキャラは選ぶ必要がある。また、ストーリー分岐もあるとのこと。ユグドラ・ユニオンのように戦闘結果がエンディングに影響するだけでなく途中でBFそのものが変わるのかもしれない。
キャラクターデザインを光崎瑠衣氏に変えた積極的理由としては「今回の話がシリアスだから」だそうで、ユグドラ・ユニオン以上に血なまぐさい話が期待できるのかもしれない。
また、戦闘中のカードの詠唱ボイスも今回はあるようで、前回のPSPユグドラ・ユニオンの際は戦闘ボイスのバリエイションが少なく、若干目残念だったが声優ファンも含めてうれしい話だ。無論、戦闘高速化機能は付いている。なお、声優のチョイスは対象としている年齢層を取り込む事を意識してとの事。
ストーリーに関しては、前回と同じく仲間になるキャラは選ぶ必要がある。また、ストーリー分岐もあるとのこと。ユグドラ・ユニオンのように戦闘結果がエンディングに影響するだけでなく途中でBFそのものが変わるのかもしれない。
キャラクターデザインを光崎瑠衣氏に変えた積極的理由としては「今回の話がシリアスだから」だそうで、ユグドラ・ユニオン以上に血なまぐさい話が期待できるのかもしれない。