goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうたらの嵐

ぐうたら子(50代後半)のマンガ絵日記

夢を見ました。

2018-01-13 | ブログ と 嵐


1週間ぐらい前、夢を見ました。



夢の中で ワタシは、遊園地に いました。


そして、そこには 相葉ちゃんがいて





相葉ちゃんは

なにやら、ワタシに笑顔で 話しかけてくれました。





夢の中だけど、せっかく、相葉ちゃんが親しくしゃべってくれたのに

その内容は、いくら考えても、さっぱり思い出せません。


リアルに 覚えているのは ただ、ひとつ。







何故か、ワタシは トイプードルを 抱いていた。














相葉ちゃんも もう、35才だし、

不規則な生活で一人暮らしも 不自由で不健康だろうし…


でも、相葉ちゃんは「アイドル」

で、お金を稼いでいる。



…としても、

相葉ちゃんにも、心からホッと出来る時間はあって欲しい。









と、思って、寂しいけど、仕方ないんだ。と、

納得していた はずなのに

想いも掛けない所から、じわじわ 来る。



腹が立ったり 幻滅したり・・

と、言う 感情は 本当にないんだけど、


テレビで、相葉ちゃんを見ると

週刊誌の トイプードルと、彼女の写真が

ふんわり頭に浮かんできて

なんとも言えない気持ちには、なるのは事実。




でも、あんまり、気にしてなかったつもりなんですけどねえ。

(;´∀`)ゝ゛

 




そして、今、ワタシは それが

深層心理に深く刻まれていた事に気付いて びっくりしています。







相葉ちゃんのワンコは 唐揚げみたい色なんだって

レッドだって。



さっき、ググったら そんな話が書いてあった。




ワタシは、週刊誌を見て

白いトイプーだと、思い込んでいたのだけれど、

あれは 記事が白黒だっただけ。



アホやん、ワタシ。(;´・ω・)






そして、今、また、新たに刻まれたワードがひとつ。


「唐揚げ」(;´Д`)



やめて、今度は 唐揚げ見る度、思い出す…(/_ ; )



    でも、唐揚げも相葉ちゃんも
にほんブログ村    好きやでえ~ヽ(^。^)ノ
  
人気ブログランキング

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年

2018-01-01 | ブログ と 嵐





皆さまのご多幸を心より、お祈り申し上げます

本年もぐうたらブログをよろしくお願い致します


今年もワンダーな年にするんだワイ!

  ニノ、sexy紅白お疲れちゃん!
にほんブログ村     
     
人気ブログランキング   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔軟剤とワタシ

2017-12-01 | ブログ と 嵐


柔軟剤がなくなった。


いつも、薬局で買うのだけれど、面倒臭かったので

ちょっと、お高いけど

スーパーで、食材の買い物ついでに 買う事にした。




洗剤の特売コーナーには ソフランアロマリッチが たくさん並んでいた。


しかし、ワタシは それを 無視して 定番の棚を 目指した。






ワタシの欲しいのは、ソフランプレミアム消臭+。

相葉ちゃんが CMやってる「ソフランプレミアム消臭+」


の、詰め替え用。



ワタシは すぐに、定番の棚に 「ソフランプレミアム消臭+」


が お行儀良く、並んでいるのを 見つけた。


そして、そこで、しばし、悩んだ。


どれにしようかな?



今、うちにある 「本体」ピンクのフローラルアロマの香りだ。


本当は 「緑」「フルーティグリーンアロマの香り」の本体が

欲しかったのだけれど、


「緑」は その時、売り切れだったのだ。




それから、何度か、いつも行く薬局で、探したけれど、

「緑」の本体は いつも売り切れだった。


足を伸ばして、違う薬局なんかに行けば きっと 置いてあるのだろうけど、


その為だけに わざわざ、遠くまで自転車を漕ぐのは面倒なので


ワタシは ずっと、その、ピンクの本体

「緑」「青」の詰め替えを入れて使ってきた。




さて、今日は どの香りにしようかな?




ま、はっきり 言って、どれでも、いい。



ワタシは そこまで 匂いにこだわりはない。



本当は、無臭が一番いい匂い。とか、思っちゃう、偏屈人間なのだ。




※ ソフランじゃないよ(^_^;) 柔軟剤を使い始めた、ずっと前の話だよ。


じゃ、なんで、今、柔軟剤を使っているのか?



と 聞かれたら、もう、何年前だか、


お年頃になった子ども達に 頼まれたから。









ワタシは、オレンジ(赤?)は買った事がないな、

チャレンジしてみようかな? なんて、ちょっと、悩んでから、



やっぱり、
相葉ちゃんやから「緑♪」と、


「ソフランプレミアム消臭+フルーティグリーンの香り」の詰め替えを 

買い物かごに入れて、家路を急いだ。






次の日、

ワタシは「ソフランプレミアム消臭+フルーティグリーンの香り」


を、本体に入れようと思った。





昨日、帰って来てから、レジ袋に入れたまま

だらしなく、床に放りっぱなしだった

ソフランプレミアム消臭+を取り出すと、

ワタシは 次、洗面所に行く時に 忘れないように

キッチンカウンターの上に、置いた。





それから、

持って行こうとした時、

 

 








ワタシは 本当に、2度見したぐらい、驚いた。







なんで、レノアがここにあんのん?


事態が上手く飲み込めず、(;゚Д゚)

ワタシは 
「誰が買って来たん?」・・・(´゚д゚`) と、思った。



・・・( ;∀;)だが、買って来たのは まぎれもなく、ワタシだ。



間違えたのだ。


どの香りにしようかな?と、選んでいるうちに

間違えたのだ。(◎_◎;)


なんで、そんな間違いを・・・(/_ ; ) 


と、ワタシは 困惑しながらも、


仕方なく、レノアを ソフランの本体に入れた。







何故、間違えてしまったのだろう?

何故、間違えてしまったのだろう?






思い当たる原因は・・・ただ、ひとつ。




そこには、嵐ファンだけが 引っかかる巧妙なトリックが

仕掛けられていたに違いない・・・。







数日後、確認の為、訪れたスーパーの 陳列棚の前で

ワタシは そのシンプルで、絶妙なトリックを 確認し、



それに まんまと、ハマった自分に 飽きれた。





始めから、「ソフランプレミアム消臭+」の「緑」は、なかったのだ。



でも、嵐ファン、相葉ちゃんファンなら

「ソフランプレミアム消臭+」が、4種類あると知っているのだ。


だから、パッと見て、ワタシは

4種類、全て揃っていると、思い込んだのだ。


そして、香りで 決められず、色で選んだ時、



ワタシは、に並んでいた
レノアを手に取ってしまったのだ。



「緑」が売り切れと、言う事は きっと、

近所の嵐ファン、相葉ちゃんファンの人が

たくさん買ってくれていると、言う事だ。


もし、入荷がないと、言う事なら、全国の嵐ファン、

相葉ちゃんのファンの人が 相葉ちゃんの「緑」を好んで

買ってくれていると、言うことに違いない。


メンバーカラーの緑が 売り切れるなんて

なんて、素晴らしい嵐愛。





本当は、隣が のレノアだったのは、

トリックでもなんでもなく、

ただの偶然なのだろうけど、




ソフランプレミアム消臭+詰め替え用さえも、

が売り切れている現実に

嬉しいやら、悲しいやら・・・。(^_^;)


  「レノア」ごめんね。(^_^.) 君は少しも悪くない。
にほんブログ村
 
人気ブログランキング     本日もだらだらブログをお読み頂きありがとうございました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日

2017-11-23 | ブログ と 嵐


「untitled」ツアーが 始まったようですね。

ワタシは いつも、

初回限定版しか、買わないんですけどね。




シングルは 初回限定版が2種類、ありましたね。




いつもは アルバムが出ても さら~っと、しか聞かないのですが、



今回は、まめに聞いています。




なぜなら、今回のツアーに、ワタシは行かないから。




行けないんじゃ、なくて、行かないから。








理由は、この冬は 三女子が大学受験でお金がかかるから。






でも、なんだか、グッズがとっても可愛いし、

欲しいな~。と、思うけど、




今回は 絶対、買いに行かないぞ。


でも、変わらず、テレビの前で、応援してる。(´▽`)ノ

 


にほんブログ村     いつもありがとうございます。

人気ブログランキング

そうそう、ニノの映画、観ました。
静かな良い映画でした。
欲を言えば、もっと、にのをたくさん見たかったかな?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先僕娘伝

2017-11-13 | ブログ と 嵐


翔ちゃんの「先に生まれただけの僕」。




ワタシが 常々、娘たちに言いたかった事や

ぜひ、聞かせたい事を 翔ちゃんが たくさん、言ってくれてました。





奨学金は「借金」で、月の返済額は 今は、少なく思えても、 

それを実際、返すのは、想像するよりとても、大変だと、言う話。





借りて進学するなら、それなりの覚悟を持って、

大学に通わなければ意味がないと、言う事。



社会は 公平ではなく びっくりするような理不尽な事が 

普通に たくさんある事。

万が一、心を病んだり、命を落とすぐらいなら、

さっさと、それから 逃げて大丈夫な事。




どういう時に頑張って、どういう時に 逃げるのか?


それは 自分で よく、考える事。



仕事で こんなはずじゃなかったって 思うのは、よくある話。


大学の「専攻」を決める事の、大切さ。




世の中には本当に、色んな人がいて、色んな考え方がある事。

それを「知る事」の大切さ…等々。





もちろん、これらは、翔ちゃんの考えではなく、

脚本家の方々が 考えた「セリフ」です。



が、ワタシが 子ども達に 伝えたくても 

感情的になってしまったりして、上手く言えなかった事を

翔ちゃんが わかりやすく、丁寧に話してくれていました。






うちの娘たちも

それが、たとえ、ドラマのセリフでも、


嵐の翔ちゃんが 語ってくれたら、

受け売りでワタシが話すよりは、全然、心に残ると、思います




出来ればもっと、早くに 聞かせたかったし、

ワタシも、聞きたかった(^_^;)です。


にほんブログ村   いつもありがとう (´▽`)ノ
  毎週、誰かが、どこかしらで、良い事 言ってくれてますよね。
人気ブログランキング   ちょっと、金八先生を思い出しました。( *´艸`)♪



と、言っても、
もともと、テレビでドラマを観る習慣のない、長女子。
最近、バイトやサークルで、テレビをゆっくり観る時間のない次女子。
同じく塾や学校で、テレビをゆっくり観る時間のない三女子。

ワタシは 三人に どうしても、翔ちゃんの話を聞かせたくて
そこだけ、スマホで動画に撮って、
4人のグループラインに送りました。

時間がある時、ちょっと暇な時にでも、見てくれたらいいなあ~。と。

次女子からは わりと早くに ありがとうの返信がありました。

次の日には 既読は3になりました。

三人とも、ちゃんと、見てくれたみたいで、
良かった、良かった。(´▽`)ノ



「音が小さかったから~・・・」



見ようと思ってくれたようですが、音が小さかったみたいです。

ワタシのスマホでは、ちゃんと聞こえたんですけども・・・。





「音、小さかった?」







ずっと、HDDに置いとくから、ぜひぜひ、時間を作って見てください。
心の隅に置いておいたら、いつか、自分の為になるかもしれない
良いセリフが たくさんありました(ー_ー)よ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする