goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうたらの嵐

ぐうたら子(50代後半)のマンガ絵日記

毎日の買い物

2023-05-15 | ブログ

よく使うものは、

気付いた時に、買っとかないと、忘れた時が 大変だ。





そこは、激安スーパーだったので、

定価で買っても、 他店より、定価より少し安い、、はず。

値上がりしてから、

ちゃんと見比べては、いないけど (^_^;)ゞ









そしたら、次の日、別のスーパーで、





同じポン酢の 特売に出くわした。



ワタシは、たった1日差で、

昨日に 定価で買ってしまった残念感と、

お買い得に 出会えた 喜びを胸に

ポン酢をかごに入れた。



しかし、、、、



家に帰ると、

ポン酢の大きさが違う事に 気が付いた。



パッと見、70円もお得だと、喜んだのに、


\(◎o◎;)/騙された・・・?


と、ワタシは、慌てて グラム当たりを 計算した。






やっぱり、特売の方が安い。
ヽ(´▽`)ノ


だけど、特売は 500mlだ。
(; ´д`)


これは、激安スーパーの、定価で買ったやつの

500ml
分だけと 比べたらいいのかな?



500ml×0.448=224円 -198円 =26円





パッと見、71円も お得に思えたポン酢は、

本当は、26円のお得だった。

(この計算方法で、合っていれば、ね。(^_^;)ゞ)



ちゃんと お得だった。

だけど、ワタシは、気分が落ち込んだ




(※ たまたま、今回、ポン酢だっただけで、ポン酢は 悪くありません。)





こんなに値上がりする前は、

そのお店が 全体的に安いから、とか、

このお店は、ポイント貯まるから・・と、

漠然と でも、納得して 買い物してたんだけど、




最近の、あまりの値上がりぶりに、

商品と値段を よく見るようになったら、


同じ商品でも、店によって、メーカーによって、

いろんな容量がある事に 気が付いた。




おまけに、ポイントだ何だ言い出したら、


もう、どれが安くて、何がお得なのか、


複雑すぎて、わからない。







騙されないようにと、







疑心暗鬼になって、

とても、疲れる。













ちょっとでも、損はしたくない。

と、思うと、







もう、毎日の買い物が、

楽しくなくて、仕方ない。


      すっかり愚痴です。 (^▽^;)ゞ
人気ブログランキング    
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ  いつもありがとうございます♪
にほんブログ村 

 

ミニチュアダックス 絵文字詰め合わせ - LINE絵文字 | LINE STORE

ミニチュアダックスフンドの絵文字 ブラックタン・レッド・クリームに 花とハート・星を添えて

LINE STORE

 

細かすぎるので、単体で使って欲しい絵文字です。
良かったら、見て行ってください。(^o^)ノ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓ドラを観ていました。

2023-04-11 | ブログ

毎日楽しみにしていた1月~のTVドラマが、軒並み終わってしまい、、、

うっかり、韓流ドラマの沼に ハマっていました。




いつも、毎日、1話ずつ楽しむつもりで見始めるのに、





あと15分だけ、5分だけ、この話の終わりまで・・・と、






ついついダラダラと観てしまい、反省しきり。



そういえば少し前、



BTSから、ハングルに 興味を持ちました。














50も半ばを過ぎて、天地がひっくり返るほどの 衝撃を受けました。




人気ブログランキング                       ぐうたらブログにご訪問ありがとうございます☆
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かち合う

2023-03-26 | ブログ


昨年、 ネットで 無料配信されたBTSのライブ。  


社会人・次女子と、楽しみに観たんですけど、





そのライブが映画になったので、

先月、観に行ってきました。






全部観れて嬉しかったし、

とても素敵なライブでした。

だけど、映画なので、静かに観ないといけないのが、とても残念。



ライブって、推しを 見るのはもちろんだけど、


みんなで、
盛り上がるのが楽しいねんもんなあ~・・・

(コロナ禍で初めて気づいたけど・・・(^▽^;)ゞ)



なんて、話しながら、映画館を出ると、

女の子が 立っていました。






その映画では、その時、カードがもらえる特典があって、

彼女は そのカードの交換を 求めているようでした。





こういうのは、欲しいと思うと、なかなか当たらないけど、




今回は、ワタシに ジミンちゃんが♪

次女子は、ジョングクでした。







                                       

                                     



ワタシ達は、そのジョングクを 交換する事にしました。









小さな親切に、自己満足に浸っていたら、

 






次女子が 満面の笑みで 帰って来ました。

 



聞けば、

声を掛けた瞬間、




女の子が 一瞬で、

素敵な 笑顔になったそう。

 



それを聞いたワタシも、






BTSという 共通点だけの

見知らぬ女
の子と、

「大好き」を分かち合えた気がして、とても嬉しくなりました。





もう、出来る事なら、

うちのテレビの前に鎮座する ジョングクも プレゼントしたい程、

ワタシ達は 幸せな気持ちになりました。



社会人・次女子が頑張ってガチャガチャしたんだけどね、
ジミンちゃんは、出て来なかった・・・ (^-^;ゞ

    翔ちゃんドラマお疲れ様♪
人気ブログランキング       松潤は、まだまだ頑張ってね~♪

今さらですが、WBC良かったですね。
久しぶりにワクワクしました。

決勝の最終回は、日頃、野球に興味のないワタシでも、
テレビの前から、応援してしまいました(笑)

準決勝の終盤は、雨が降りそうだったので、
レイちゃんの散歩に出てしまいましたが、


知らない誰かの歓喜の叫びで、勝利を知りました。
これも、嬉しい気持ちが伝わって来て、
幸せな気持ちになれました。

にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ  いつもありがとうございます♪
にほんブログ村

 

 

ミニチュアダックス 絵文字詰め合わせ - LINE絵文字 | LINE STORE

ミニチュアダックスフンドの絵文字 ブラックタン・レッド・クリームに 花とハート・星を添えて

LINE STORE

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出のほろ苦い思い出

2023-01-30 | ブログ

古い話で恐縮ですが、一昨年の話です。

その年のお正月、

近所で見た日の出に、いたく感激した、ワタシと次女子。



こんな美しい日の出は、


いつ見たって、感動するに違いない。





そう約束して、楽しく帰路に着きました。

そして、GW。




だいぶん面倒には なっていましたが、あの感動をもう一度・・・



と、ワタシは、スマホで 日の出の時間を調べました。









衝撃でした。



(※ 正確には 5時何分かだったと思いますが、もう思い出せません。(^▽^;)ゞ)








ワタシ達は、暖かくなると、

早くお日様が出るという事を

すっかり忘れていました。











そして、その年・・・





ワタシ達は、2
度と日の出を見に行く事はありませんでした・・・

と、言うほろ苦い思い出で ございました。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村        いつもありがとうございます♪


人気ブログランキング


春に 相葉ちゃん、石井ふく子さんのドラマっだって♪
翔ちゃんも 松潤も つよぽんも楽しく観てます (*´▽`*)ノ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の初日の出の思い出

2023-01-23 | ブログ

おととしから、ワタシは社会人・次女子と

初日の出を見に行っている。





毎年、元旦に・・・と、思うのだけれど、

31日に ジャニーズカウントダウンを見て、

遅くに寝るので、起きられない。


だからそれは、3日や、4日の、

ワタシ達にとってだけの、「初日の出」だ。


今年も、一人暮らしの家から戻った 次女子と、行く事にした。

同じく、一人暮らしの家から戻った 長女子も 誘ったら、

珍しく来ると言う。




いつも、長女子には、待たされる・・・








と、思っていた 長女子を待たせてしまった・・・







毎年、次女子と二人、 グダグダして、

不機嫌に 出掛けていたけれど、





今年は、長女子のおかげで、穏やかに出発する事ができた。


ワタシと次女子は、

去年、おととしの初日の出の思い出を、語った。





その神々しさ、眩い光、幻想的な空と雲


帰り道の、良い年になりそうな 清々しい気分。


ワタシ達は、期待に胸を膨らませ、目的の場所に 着いた。






なんだか、思ったよりも、曇が多かった。

だけど、去年もお日様は 雲の間から、ちゃんと、出て来た。




きっと、お日様が出たら、

あの辺から、明るくなってくるはずだ。




ワタシ達は、期待を込めて、待った。





しかし、日の出の時刻を過ぎても、

太陽は、顔を出さなかった。






雲の間から、ほんのちょっこっと、

顔を出してくれるだけで、良いんだけどなあ・・・






応援もしてみたが、やっぱり無理だった。



もし、今日が、遠出して見る予定なら

ちゃんと、天気予報を 調べた事だろう。

だけど、近場に歩いて 行くだけなので、

雨でなければ・・・と、言う程度の 認識だった。









正月早々、とんだうっかりさんである。





コンビニで美味しいスウィーツを買う事にして、


ワタシ達は、元気に帰った。








しかし、、、、


スイーツを食べ終わったら、そんな元気も、無くなった。

ワタシと次女子が、うだうだしていたら、

長女子が、前夜の残りの 洗い物を始めた。





家に居た頃は、本当に何にもしなかったのに、

一人暮らしを始めたら、そんな動くようになるのかと、驚いた。


試しに

「カップラーメン、作ってぇやぁ~。」と、言ったら、




ホントに 出て来た。





今年は、

初日の出は 見れなかったけど、

一人暮らしを始めてバージョンアップした、

新しい長女子が、垣間見れた。

良い新年の幕開になったと、思った。

 


ありがとね、長女子。

 





 


人気ブログランキング
にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ      年明け早々、ぐうたら更新にお付き合いありがとうございます。
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする