goo blog サービス終了のお知らせ 

CONSUMMATION

趣味の話題 中心です。
まんが、テレビ、本、音楽など、幅広~く浅~く 書きます。

サンデー45号

2007年10月10日 | サンデー
きょうは新刊が多い
GT舎、出しすぎなんだっての


サンデーです
☆ハヤテ
3周年…って、まだそんなもんなんだ
『マリと子犬と大巨人』は読んでみたいような…

☆結界
表紙、良守が最前列にいる
席替えしたの?
波平はそうとう大きな傷が残っちゃいましたね
あの怪我じゃ当たり前か

☆マリンハンター
モンガラー、意外と弱かった…
ホントに拷問だけが得意だったのか

☆兼ちゃん
表紙の美羽美羽、胸元開きすぎ
きっと無敵超人が許しません

☆ギャンブル
出た、マサルの驚異的逆襲
痛快ですね
「ズズ…」ってのが怖い

☆マリ
映画版
高島政伸が出る、と思ったらやっぱり自衛隊員の役
なんか似合う気がするんだよなぁ~
たぶん、『ゴジラvsビオランテ』の影響

☆イフリート
全身の傷は、このときの物かぁ
手術痕かとも思ってたが、ニナミつるんとしてるもんな

☆お茶
後ろで縛ってる部長、悪くないですねぇ

「ヒゲ濃いな」はひどい
っちっゅうか、そんなに笑いものにしなくてもいいじゃないかぁ
桂木って馬鹿っぽいお友達も一緒になって笑ってるのがウケる

☆ゴールデンエイジ
ほう、丹波はさすがに大したものだ
しかし、近江さんのクセをどのタイミングで見抜いたんだろうな~
今までの練習では下手くそなとこしか見せてなかったじゃん

☆魔王
ガソリンって気化しやすいんじゃなかったっけ
ここまでライター近づけたら、既にドカンじゃないのかしら

ドゥーチェのマスターって、“能力”で殺ししてたんだなぁ

☆あお
長妻が、意外とかっこよかった

☆兄
海原が再登場
もう駄目かと思ってた
…って、駄目なのは兄貴のほう!?
次回どうなる!?

☆あいこら
王子さまはお姫さまの ちゅうで目が覚めました
そして、ますます変態になりましたとさ

紫紺教会の女性会員は、何を思って入ったのか気になるな
洗脳か?


チョコと果実でMorning、全種制覇
パイナップルに軍配
パパイヤはちょっとチョコが強すぎてパパイヤ?ってカンジだし、バナナはチョコと合いすぎてフツーだし
まぁ、好みはひとそれぞれですが

愛知のメーカー・エーラクのチョコ、“Ba7”ってのが美味かった
“バナナ”ですね…
チョコバーに、ドライバナナが入ってます
こりゃ美味いですよ
ネーミングは腰砕けだけどなー  

サンデー44号

2007年10月04日 | サンデー
楽天は4位確定
おおー、3年目でついにやりました
しかも、最下位から一足飛びで4位
来年も頑張ってください
しかし…こんなに近所なのに、未だに球場に行ったことないのだなぁ
そんなもんだよな


サンデーです
☆結界
大が生き残ってたのは何より
まぁ、少年誌で少年を犠牲にはなかなかしないだろうが

☆ガッシュ
おぅ、ブラゴ、成長したなぁ…
なんだか丸くなっちゃって…
ガッシュもついに到着でいよいよクライマックス
そろそろお仕舞だねぇ

☆ダレン
ダレンが元帥に!?
まさかそんな展開になるとはな

☆ゴールデンエイジ
唯やトラの主役回は安心できるけど、近江はどんな活躍するかてんで読めないから
ワクワクするよなぁ
次回楽しみだなぁ

☆魔王
犬養も何らかの能力を持ってるってことか
こりゃ死人が出なきゃおかしいくらいの展開だが…
安藤、何かするか?
見てるだけか?

そーいや、コミックス出ないなーと思ってたら、2冊同時発売で来たか
最近多い手法だが、メリットあるのかな

☆イフリート
なんだ、神貫は意外といいひとじゃん…
って、そうでもないのか

☆お茶
山田がしっかりハンバーガーを持ってきてるのがなんかウケた
まーくんをお辞儀させるのに使ったから、ただの小ネタではなかったが

☆ダイブ
剣を振るう要一くんがかっこいい
やはり、この漫画家はこういうシリアス系の絵のほうが圧倒的に上手い

☆兄
先週の「時間がない」は覚えてたが…
っちゅうか、フツーにネタだと思ってた
処分し切れてない古い号を思わず確認
ごめんよ、気づいてあげられなくて

☆あお
そーいや、野球部辞めたひとたちが最初の方に出てたが…
こんなキャラ、覚えてないって

☆あいこら
ハイジの“愛”のバックボーンが明らかに
なるほどね、理由も無しに愛の味方をしてるわけではなかったか


きょう来た某D書房さんの営業さんが、びっくりするほど美人さんだった
“色っぽい営業さん”とかならよくいるが、こんなにフツーに可愛らしい方は初めて見たなー
あんまりこっちには来ないらしいのが惜しいなぁ
よーし、ひいきにするか(笑)
でもD文庫って…目玉が少ないのよねー(苦笑)
チズちゃんは思ったより売れないしさー
黒幕モノや封印モノがそこそこかなぁ
あ、風野真知雄のシリーズがあるな
時代モノが目立って強いわけではないウチの店にあって、全点積んだらいきなり売れたからな
ドラマの磐音も来週で終わるし、しばらくこれを押して行くとしよう  

サンデー43号

2007年09月26日 | サンデー
やらかした
郵便局で1万円を下ろす
通帳記入も兼ねて通帳を使うも、空欄がなくなってしまう
あー、窓口行かなきゃなぁとか思ってるうちに
どうも、肝心の現金を置いてきたらしい
その後窓口で10分以上待たされたが、忘れ物云々の騒ぎは無かったので
次のひとがありがた~く頂戴して行ったんだろうなぁ
……1万…!! でかいな…


サンデーです
☆結界
扇一族はなんだか危険ですね
どいつもこいつも素顔がヤバい
水中から出てくる吾郎、なんかマユリみたいだった

守美子は…このひともスケールでかいな
早く素顔を見たい

☆ガッシュ
いよいよウマゴンも魔界へ


☆ダレン
あー、なるほど、“協力”ではなく“虐殺”を怖れたのか
だから、バンパニーズの支配下となったとしても、血を流さずにすむ方法を選んだのか
合点がいった

☆マリンハンター
しっかし…ハリーの、「ハリセンボン飲みたくない」云々ってセリフ…
ギャグにしか思えん
なんで相手は吹かないんだ
っちゅうか…失笑

☆魔王
次回、「作品史上最大の衝撃回」だって
しかもセンターカラー
期待が高まります

☆お茶
これが樫沢だな

☆イフリート
新コスチュームか
ユウくん、全くの別人じゃないか!

☆メテオド
こりゃイカす新キャラが出てきたな
元ヤンか?
ミャミャ言ってるデブリ、可愛いなぁ
なんかピカチュウみたいだけど
ってこの密猟シーンは…、ポケモン批判ですか?

☆あいこら
なんだなんだ、各キャラがどんどん落ち着いていってるぞ
終わりに向かっているのか?


さいごは訃報
アニメーターの逢坂浩司氏が24日亡くなる
享年44
若っ!! 癌…か?
VガンやGガンでお馴染みだが、わしにゃやはりビバップと奇士だね
あんまりスタッフを意識して番組を観たりはしないんだが、さすがに好きな作品に関わってるひと くらいは記憶してるもんだな
ビバップといえば、今週BSアニメ夜話で取り上げられるんだった
必見だな
奇士はさいごのほう観てないなぁ
DVDはちゃんと買ってるんだけどね
うわぁ、レモンエンジェルの作監なんて しごともやってるんだ!
ともかく、御冥福をお祈りいたします  

サンデー42号

2007年09月19日 | サンデー
アニメイトに行く
『グレンラガン』2巻、あっさりゲット
やはり、専門店は違うなぁ…

ひと安心で、ブックオフ寄ったりする
きょうは
三崎亜記『となり町戦争』(集英社文庫、2006)
仁木悦子『黒いリボン』(角川文庫、1997改版)
眉村卓『二十四時間の侵入者』(秋元文庫、1973)
あれー、となり町は持ってたかな
仁木悦は名作発掘シリーズの1冊です
秋元の眉卓は意外と出てくるもんだな

あとは、某書店“○Z”で勤めはじめた元パート(パンダ)を冷やかしに
しっかりやっとるようだな
しかし…、広いな、この店は


サンデーを買って帰る
“○Z”のコミックコーナーって、実は初めて入った
☆結界
黒正守が久々に登場
細波さんにタメ口!

☆ガッシュ
ウマゴンも そろそろヤバいか…
ブラゴ登場! クリアぶん殴る!
痛快ですね
シェリーが怖い…
慌て顔のヴィノーも痛快

☆ダレン
バンパニーズ大王の件を、どうしてもっと早く言わなかったのか、疑問である
「裏切るような真似をし」ないと、血の石を手に入れることができなかったんだろうか

☆マリンハンター
ハリセンボン、英語で“Diodontidae”
“ディオ”名乗るわけにゃいかないしな、まぁ“ハリー”で勘弁してやる

☆お茶
チビまーくんと航、案外に悪い!
まさか寝込み襲うとは…
こりゃ、高校生になった今はとても言えんわ(笑)

☆ゴールデン
近江さん、なんで『ダイケンゴー』のエンディングなんて知ってるんですか!?
宇宙の男 ライガ~♪
遊芽、動きが兄そっくりでウケる
お母さんは…後妻?

☆魔王
あー、蝉が行っちゃった
今後も出てくるのか?

☆ダイブ
また…、凄いビジュアルの連中が出てきたなぁ
このひと、ゴツいキャラとか描かせたほうが上手いよね

あ、ダイブ映画化らしいですよ
主演は、バッテリーの子だって
きのう某社の営業さんが言ってた

☆ギャンブル
「足し算で!!」ワクワクしますなー
マサル、どうやって勝つつもりか


しっかし、週刊誌を2冊買ってると、あっという間に貯まるな
ただでさえ凄い本の塔が、さらに凄いことになっている
いいかげん古いジャンプ・サンデーは処分しないといかんな  

サンデー41号

2007年09月12日 | サンデー
☆ダレン
あーあ、エラ、死んじゃった
せっかくクレプスリーと復縁しそうだったのに
…まさか、死亡フラグだったのか?

☆結界
なんだ、波平は奥久尼の手の者だったか
いよいよ複雑になってきたな

☆ガッシュ
ついに、ティオも…!!
あー、終わっちゃうんだなぁ

☆マリンハンター
どうも…このひとの絵は盛り上がらないなぁ
飛び込むシャークのポーズがなんか間抜け

☆ダイブ
沖津が あっさりいいひとに…
ここも、2話くらい使ってもいいよなー
展開早いよなー

☆ハヤテ
意外にも、ハヤテショー大ウケじゃないか
客は全員アメリカ人か

☆メテオド
良かった、今波さん犬死にかと思ってドキドキした
このまま いいひと化してくんだろうか

☆マリ
マリ、可愛いなぁ…

☆魔王
わぁい、安藤と蝉が仲良しになってきたぁ♪

☆イフリート
ユウくん、ニューコスチューム!?
パワーアップ!?
シリアス時のニナミは、かっこいいと思う

☆ギャンブル
やっとジャンが活躍しそうだな

☆お茶
うおぉ、木葛の父ちゃん、ヤクザじゃん
とてもカタギにゃ思えない
木にひっかかってる航、猫耳みたいで かわえぇな

☆あお
おお、コーちんも夢見てたんだね

以上、これまで
きょうはしごとが終わらず、イライラしました  

サンデー40号

2007年09月05日 | サンデー
角川が、『ケロケロエース』なる増刊を出すらしい
なんか、ウルトラのカードゲームの『大怪獣バトル』のまんがが載るらしい
『ケロロランド』が『テレビランド』のオマージュだったことを考えると、こちらは『コロコロ』のパロと見た
まぁ、『エース』本誌見りゃあ情報載ってるだろうけど
あ、この情報は『ハイパーホビー』でゲット
『ウルトラセブンX』!? そんな新作を作ってたのか!?


きょうはサンデー
☆結界
“室長”ってイイよね
なんかマイナーな役職な響きがちょっとかっこいい
アポロガイストも“GOD秘密警察室長”だよなぁ

この室長は、フツーのひとかと見えてちゃんと能力者だった
目玉グルグルが、町の眼鏡屋の店先にありそう
左右で位置が違うんで、たまにロンパリニなって怖いの
波平はなんかありそうで嫌だな

扇一族が登場
六郎って…兄弟多いな
一郎は長男かー

☆ハヤテ
“ジャプニカ弱点帳”って…
魔太郎やヒル魔の手帳みたいだな
“ふくしゅう”とか書いてるとこを見ると、魔太郎寄りか

☆イフリート
特殊能力が一緒なら、基本的な戦闘能力の高い方が勝ち
よくあるハナシになっちゃった

☆ダイブ
よかった、帰ってきたね
帰ったとたんに三回半マスターですかぁ!?

☆マリ
自衛隊員が高圧的でないのが救い
頑張れマリ

☆兼ちゃん
「よく訓練されてんな こいつら…」tって突っ込みがかなりウケた

☆お茶
木葛父、ヤクザかよ…

☆魔王
安藤と蝉が仲良く?してて、なんだか楽しいなぁ♪
蝉、犬飼の一味じゃないんだ?

☆あお
次回、“新魔球”登場か

☆ギャンブル
次回、ジャンの大活躍か


コイケヤ カラム~チョの姉妹品、すっぱム~チョがついに復活
そーよ、このピンクの袋の細切りタイプが欲しかったのよ~
ポテチタイプはしばら~く定番品として出回ってたけどねぇ
おいしい~
でも、値段変わらんのに量は減った気がするな~  

サンデー39号

2007年08月29日 | サンデー
水曜日、サンデーです

☆結界
良守が芸の参考に見せられてる雑誌
“熱”って文字が書いてるらしいが…これ、誤字ですな

で、その芸はサンバカーニバル
あー確かに、なんかアロハなひとやチアなひとも混じってるな
右端のふたり…ドラクエ?

あれ、時音たちに雑誌見せてるコマでは、ちゃんとした“熱”になってるな

オチに大ウケ

☆ガッシュ
筋肉質なウマゴンが…なんか嫌~
でも、消えなくて良かった

☆ダイブ
あー、やっぱし弟に乗り換えちゃった
しかし、ちゃんと別れる前に付き合うって…どうかなぁ

練習に打ち込んだ成果か、トモは妙にたくましく見える

☆マリンハンター
シャーク、けっこうハードな過去を持っていたんだな
しかし、ナノカもマコも海の生き物に関係ない名前だなぁ

☆マリ
うわあぁ、展開早いなぁ
もう終わるのかと思った

☆魔王
ちゃっかりお泊りしてる蝉が、なんだかおかしい
シリアスなシーンなのになぁ

☆ゴールデンエイジ
唯、まさにトリックスターですな
涼しい顔してた東神の連中がみんな蒼ざめてて、いよいよだなってカンジ

☆お茶
おお、ガキ大将にゃ兄ちゃん、黄金のパターン

☆イフリート
ふたりの過去もアレだが、源三郎の過去がいちばん気になるのだな

☆あいこら
「やめて とめて やめて とめて」って
『仕置屋』か

☆あお
ボールに顔!
古風な表現だな~
ちゃんと唇とんがってるのが笑えた


“でっけぇ いぬ”のエピソードがなんかイイな

☆ギャンブル
結局、元手は香川の金、ってのが腑に落ちないんだが…
でも、言うとおりにしてたら大損だったわけだしな
でもなんか納得いかんな

☆レンジマン
ついに最終回
ここ数回のシリアスな盛り上がりが、こんな形で幕となるとは(笑)
大笑いしました
やっぱし、風香は女王様であってこそ、だ
よかった、よかった

千代ちゃんがかわいかったなー
奥田くん、目覚めてよかった
リキさんは変身もできなかったかー
アユミン、どうしたのよ
博士も
っちゅうか、総理やメガネスターの連中など、完全に無視されちゃったな
仕方ないか

作者は、メガネスターとの闘いと、レンジと風香の恋、ホントはどっちをメインで描くつもりだったんだろうな
結果的に、ふたりのやりとりはかなり楽しかったから良かったけどさ
正直、人気は無かったみたいだが、わしゃ好きだったよ
さて、コミックスはどうしようかな


きょうはここまで  

サンデー38号

2007年08月22日 | サンデー
きょうは、ついに6時前に上がることに成功
やったぜ


きょうはサンデーです
☆マリと子犬の物語
マリ、もこもこして可愛い…
主人公ふたり、小学生なのよね?
見えねぇなぁ…

原作はどうかわからんが、展開早!
もう地震来たよ
もうちょっと、日常描写重ねるかと思ったら
この兄妹、友達の影がいまいち見えない
遊びに行く、とは言ってるけど

で、講談社、角川(講談)に続き、文春ですか
次は新潮辺りいかが?

☆結界
なんだ、このドタバタコメディは
笑った
紫堂ってこんなキャラだったっけ…
で、さんざん引っ張っといて殿の姿はおあずけかよ~
憎いねぇ

☆ガッシュ
ウマゴンが! 血を吹いて!
「死ぬわけにはいかんよな…」!!

☆ダイブ
あー、やっぱし弟とくっついてんじゃねぇか

☆イフリート
あのグラサン、赤銅っていうのか!
源三郎、完全にノーマークだな…

いつ敵同士になるかわからない…か
支部長は、怪しい雰囲気バリバリでありながら、結局こっち側であってほしいなぁ~
前回以来、妙に支部長びいきです、わし

さて、今回は少年誌的な盛り上がりが期待できそうですな

☆マリンハンター
すっかり、読者サービスが定番になってるらしい
オルカの“海戦斬空剣”はネーミングがイマイチ

☆魔王
絵、ホント上手いなぁ
きょうの読売に原作の広告が出てたが、モーニングに続編が連載されてる、って情報しか書いてなかったよ…

☆お茶
「蜘蛛の足が歯にひっかかった!!」ホントに怖えぇ
無理無理が理無理無にもなるわ

部長はホント面白いキャラだ
フツー、こういうポジションって悟りを開いたように超然と構えてるものだが
蜘蛛バナシを聞いて長袖云々言ってる様子がホント笑える~

☆メテオド
今波さんの素顔が!
意外とフツーの顔だった
で、やっぱ20代の年相応の顔してんのなー
納得~

☆あいこら
うわぁ、やっぱしそう来た!
ハチベエ自身がステキパーツか!
そして、新たなパーツは耳たぶ…

☆ギャンブル
大ゴマのマサル、めちゃめちゃかっこいい
ポスターになるぜ、こりゃ
柿本さん、どう出るか気になる~

☆レンジ
うおぉ、まさか最終決戦を描かないとは…
自分の知らないところで、レンジの恋心が犠牲になってきたことを知る風香
泣けちゃったなぁ
次回、ついにさいごかぁ…
さて、どんな奇跡が起きるか…


さいごは訃報
服部まゆみさんが、肺がんに倒れる
享年58
またも がんか…
直木の候補になったことがあるのかぁ
昨年のダヴィンチコードまつりの際は、『レオナルドのユダ』を一緒に売ったもんだったな
む、『一八八八 切り裂きジャック』って、もしかして持ってるかも、わし
御冥福をお祈りします  

サンデー36・37号

2007年08月08日 | サンデー
前の会社が、七夕を出してたらしい
しまった、昨日のうちに知っていれば帰りに見てきたのになぁ


きょうはサンデー
☆マリンハンター
仕切り直しはせず、以前の短期連載をそのまま生かす形だ
3人のやりとりがけっこう楽しい
意外とグッピーのボケにシャークとシジミのふたりで突っ込んでる形になってる
アクションシーンも以前より見易くなった気がするな

☆結界
まさか、秀と時音ママが接触するとは…
さらに、雪村家にお呼ばれで時音と閃が接触
そんでもって、良守と3人で天狗に会いに
カラス連中もいい味だし、新章も面白そうだぞ

☆魔王
いよいよ少年まんがらしくなってきた
盛り上がるなぁ
蝉は仲間になりゃいいのに
マクガイバーかぁ
最近、再放送やらないなぁ
実は見たことないんだけどさ

☆ガッシュ
おぅ、ウマゴン&サンビームさん、圧倒的
だが、ここでお別れ、にならなきゃいいけども

☆お茶
夏帆と智花に会った山田、なんか楽しくなってるのが笑えた
「そんなんじゃねー」くせに
しかも、女子来ないし
っちゅうか、部長以外の上級生、最近見かけないな
ラスト、受けた
ホントに親睦深まったのかよ

☆ダイブ
サクサク進むなぁ…
あー、やっぱり未羽との仲、ダメになってんじゃん

☆イフリート
おう、まさか支部長メインのハナシが読めるとは…
上司の言うとおり、「ただの咎人から出直し」てみたんですかねぇ
で、これは? 催眠術かなんか?
依頼人の記憶を消せるんなら、それくらいの技も使えるんでしょうな
いやー、ユウくんもニナミも出てこないかと思ったぜ

☆ゴールデンエイジ
蓮葉にツッコミに爆笑

☆メテオド
うわぁ、看護婦さん即死だろ
合コンがあったのに…
たぐちとイト、何してるかと思ったが、意外とコミュニケーション取ってた
っちゅうか、イトに気ィ使われてたが

☆ギャンブル
マサル、黒~
もっとやれ!

☆あお高
水かぶってるキタローが、めちゃめちゃ気持ちよさそう
夏場にこういう絵を見るのはイイ

☆あいこら
ラスボス、主人公の心にほだされて自ら去る
王道だな
そろそろラスト…? まだ続く…?

☆レンジ
最初のページのレンジ、妙に眉が太いな
千代ちゃんは相変わらず可愛い
アユミンの髪はどうなってんだ!?
先端で縛ってる様子はないのに、鞭状のまま動いてるぞ!?
そしてついに、レンジマンについて風香の知るところに
レンジ、ホントにいい顔してます!

☆ネコなび
終わっちゃった…
ホントにHPで「本当のネコなび」がはじまるんだろうか
と、思ってHPを調べたら、姫ちゃんのカワイー写真が満載だった
更新止まってるけどな


職安に行ったついでに、例の七夕を見てきた
お母ちゃんにデジカメを借り、バシャバシャ撮ってきた
誰か見に来てないもんかなー、と思ったら、案の定 元パート(パンダ)と御母堂に遭遇
やーっぱし、ねぇ  

サンデー35号

2007年08月01日 | サンデー
本日より、書店員として復帰することになった
ひと月で再就職できた、というのは ありがたいことです
新しい会社でも、精一杯 頑張りたいと思います

っちゅうわけで、早速頑張ってきました
朝早くから行ったけども、しごとが片付かずに残業しまくり
いやー、大変だわ
担当は今までやったことのないところが ほとんどだし
とりあえず、とっとと しごとの流れを覚えないとな
売上云々を考えるのは、その次だなぁ


きょうはサンデー
☆結界
結局、サキの身元は不明のまんまかー
“巫女”ってことがわかったっきり
細波さんは、何を知ってる?

☆ガッシュ
今までの仲間、どれが誰だか忘れちゃったなぁ
クリアの頭、バランス悪そうだな…
さ、サンビームさんが長髪に!!
かぁっこいい!!

☆ゴールデンエイジ
あ、近江さん最近出番なかったなぁ
なんだよ、活躍してくれるんじゃないのかよ

☆兄
酔った剣道さんに萌えてしまった

☆サンデーナマズは宇宙人だった!
何、どしたの?急に?
さいごの写真はいつ撮ったものなんでしょうね

☆ダイブ
え、何このオヤジ、中学生? 高校生?
コーチかなんかかと思った
で、こんだけの水飛沫って、インパクトはあるけども 得点にはどう影響するの?

☆メジャー
え、負けちゃったの!?

☆イフリート
ほう、そんな手で逃げたか、ナルヘソ
結局 福田は支部長が始末
もうひとりの力技の咎人は、なんかお間抜けキャラだったらしい
なんだそりゃ、イキナリだなぁ…

☆魔王
「蝉」!? これも、グラスホッパーに出てくる殺し屋だよなぁ、確か
原作ってホントはどんな展開をするんだ?
はやく文庫にならないかなぁ
っちゅうか、グラスホッパー読もう

☆ケンちゃん
戦車に立ち向かうしぐれどんの大ゴマがかっこいい

☆お茶
山田と智花のお調子者コンビがイイと思う
まーくんと夏帆の意地っ張りコンビもイイと思う
足がしびれている表現が、すごく的確だと思った
ビジュアルにすると、あんなカンジになる気がする

☆あお高
えぇ、5番って誰だっけ
キタロー、残塁? ってことは無いよなぁ…

☆ギャンブル
これって、ストーリーを考えるのがタイヘンだと思う

☆メテオド
オチの十威とリンがカーワイー
可愛いよなぁ、このふたり

☆LOVEオートメーション
マガジンでお馴染みの玉越が登場
泣きどころもあって、面白かった
が、同じ設定、同じ展開の えろまんががありそうだよなー

☆レンジ
千代ちゃんとアユミンはすっかり蚊帳の外になってる
特に千代ちゃん…
「1000回」ってネタに無駄にウケたー
あぁ、聞かれてるよ、風香に
レンジ、リミット解除するも、風香を忘れず(もしくは思い出す、もう一度好きになる)…ってカンジで感動的に終わりますか?
クライマックスも近いなー

☆ネコなび
え、次回最終回!?
ラス前にこんなネタですかぁ!?


さて、しごと場も変わったので、心機一転っちゅうことでテンプレート変えました
今後も頑張ります~