マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

居候

2015-10-29 07:30:00 | その他
貸した覚えはないけれど、何時からか軒下に住み着いたアマガエル君 結構前の夕方、テレビを見ていると、いきなり「クワックワックワックワッ」と 大きな鳴き声にびっくり! てっきり部屋の中だと思い探したが、見つからず、きもいなぁ~と思いつつ あきらめていたが、又ある日の夕方大きな声で鳴きだした そこで慌てて声を頼りに探すとどうも窓の外のよう・・・ 窓の外にはメダカの鉢があるので、そこに住み着い . . . 本文を読む
コメント (4)

キアヌ・リーブス

2015-10-28 07:30:00 | 映画
キアヌ・リーブス主演の映画『ジョン・ウイック』を見た まだ、興奮さめやりぬ アドレナリン全開 久々にこれもん ロシアン・マフィアのボスのバカ息子のバカな行為によって、結果、一人の男によって 組織一つをつぶしてしまうことになろうとは・・・・ その男とは、元海兵隊で組織を引退した凄腕のヒットマン「ジョン・ウィック」 これほどまでに見惚れる 復讐劇 を見たことがあるだろうか? 次々殺しに . . . 本文を読む
コメント (2)

インフルエンザ

2015-10-24 09:45:39 | 健康
「新インフルエンザの注射」を16年来、他の症状で通院するいつもの内科へ行った 私の場合、後1年余りたたないと割引はないので、定価である 今年は何でも複合効果の注射、のため、千円の上乗せだとか・・・ でも、先生がおっしゃった、お値段据え置き、とのこと・・・ 直でない私は、喜ぶべきなのか、上乗せの千円への不信感を持つべきなのか 実に複雑な思いで、ブチュと打たれました 又、今回は約半年ごとの . . . 本文を読む
コメント (6)

ふれあいの里三国

2015-10-23 07:30:00 | ウォーキング
『花みどり公園』って言いましてね、「シャクナゲの国」と「わんぱくの国」って~ のがあるそうだ・・・と言うことで、近場でないウォークにちょっとドライブがてら・・ ただ「シャクナゲ」は季節ではないから、当然咲いてるわけは有馬温泉 それに、ウィークデイだし、ガラ~ン・・・ 隣接して「三国グリーンセンター」や「ゲートボールなどができる広場」 又大きな介護施設の建物などもあった      と . . . 本文を読む
コメント (2)

弥山~下山

2015-10-20 07:30:00 | ウォーキング
弥山山頂と瀬戸内の絶景に別れを告げて、弥山本堂まで別ルートでいざ下山    巨岩が真っ二つに、パッカァ~ンと割れてる ・・・左 弥山七不思議の一つ『干満岩=かんまんいわ』なんでも、干満の影響でこの溜まった 水が上下するとか・・・?  山頂に限らずいたるところに巨岩ゴロゴロ  つっかい棒で浮いてるわけでは有馬温泉  のっそり現れた鹿、びっくりしたなぁ~もお~   弥山本堂に到着 . . . 本文を読む
コメント (4)

弥山~登山

2015-10-18 16:46:43 | ウォーキング
ほんの思いつきで『弥山』へ・・・ 平生の行いが誠に良いようで、ニッポン晴れ! 雲一つない、すんばらしいお日和でした もちろん、ロープウェイで終点の「獅子岩駅」まで行き、そこから「弥山」へ 戻りも「獅子岩駅」~「榧谷駅」~「紅葉谷駅」とロープウェイにおすがりしました     お変わりないお姿             厳島神社の入り口   . . . 本文を読む
コメント (6)

ストレス

2015-10-14 09:38:41 | その他
どうしてなのか自分でも原因がわからないから、余計イライラする 私の場合これまでの経験から、何か嫌なことをしなければいけないってのが 原因のことが多かった しかし、それが過ぎ去って初めて、それが原因だったとわかる なぜかと言うと、つきものが落ちたようにスーと気持ちが爽快に軽くなるから・・ 仕事人の時は嫌なことだらけだったから、原因から解放されるってことなど 皆無だったが、フリーになった今 . . . 本文を読む
コメント (2)

秋祭り

2015-10-11 16:53:31 | その他
早いものだなぁ~、たったこの間だったのに、もう1年経ったのかぁ~と感慨に ふけっていたら、盆踊りに『八幡神社』へ行ったからだと気づく・・・  ボケの始まりぃぃ~ 早めに夕食をお腹に入れて、6時半ごろ歩きで神社へ向かう 神社が近づくにつれ、太鼓と笛のウキウキするような音が大きくなっていく 既にあまり広くない境内には、御座などが一面にひかれ座って待つ人人で埋め尽くされていた この目 . . . 本文を読む
コメント (2)

楽器

2015-10-08 07:30:00 | 音楽
私的にだけど、本業以外に+アルファーがある人って、魅力的だなぁ~ なんでもいいのだけれど、私の好みは、楽器ですねぇ~ 私がファンである「キアヌ・リーブス」「山本耕史さん」「中村俊介さん(たぶん)」は 図らずも、役者+なぜかギター、それにギターはプロですしねぇ~ 「西田敏行さん」は楽器は弾けないけれど、歌はうまいの一言ですしねぇ~ 自分が音楽が大好きで、子供の頃はピアノが弾けるようになりた . . . 本文を読む
コメント (6)

ファン心理

2015-10-06 07:51:40 | その他
いつぞやも芸能人の結婚ブームがあったが、今回も第何次目のブームなのか? 最も人気芸能人のぎりぎりの適齢期が押し寄せているからなのかもしれない 先だって『山本耕史さん』の結婚を知り、嬉しいとブログに書いたところ、「意外」 だと言われた 確かに、テレビなどでよく聞くだけ其れのファンの方達の声は、結婚してほしくない とか、ショックだとか聞く 私にはその気持ちがわかるようで、わからない 私の . . . 本文を読む
コメント (2)