マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

ついに 神頼み!  ②

2024-06-21 06:53:08 | ドライブ
【与太郎神社】

祭られているのは 八浜合戦で討ち死にした若武者 宇喜多与太郎基家と
いう武将 そこで与太郎神社になったらしい
1581年 戦国時代に安芸の毛利勢と岡山の総大将・宇喜多与太郎基家は
この地(八浜)で戦った 
足を負傷した与太郎は 竹やぶへ隠れたが 村人が探索の武士に居場所を
教えたため、与太郎は捕らえられてしまった
ところが 基家の死後、村に災難が起きるようになり 祟りだと恐れられ
与太郎へのおわびと供養のため、また足の悪い人を救うために
与太郎塚を建立したそうだ
現在は足腰の病気を治す神さまとして、信仰を集めるようになった・・とさ

こんな山沿いの場所に突然発見
駐車場を工事しているため駐車できず 歩道に駐車


道路を走っていて「あっ! あった! 」ってな感じの場所
神社の前のバス停

なかなか素敵な【御手水】奇岩が良い

沢山お参りされているようだ



小さなお堂だった お参りさせていただきました
「一刻でも早く 狭窄症が治癒しますように」😔 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついに 神頼み!   ① | トップ | ついに 神頼み!   ③ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
回復しますように (KUMI)
2024-06-21 11:15:34
ここまでお詣りに行く、ということがリハビリ治療なのかもしれませんね。
階段を上がるような場所だったら・・と少し心配でしたがこの場所なら気軽に行けます。温泉?でゆっくりされたことでしょうね。その効果は大、と思います。
返信する
Unknown (ケセラセラ子)
2024-06-21 14:29:48
神頼み、最高\(^o^)/
一泊二日の素敵な旅行になったようですね。
気分転換、ストレス解消ですね。
「横山様」って(笑)
なんだか親近感💛
返信する
KUMI様へ (キャサリン)
2024-06-22 07:47:33
ありがとうございますm(__)m
【横山様】も【与太郎神社】も車で横づけできる
らしいということで 行きました
おかげ様で ちょこちょこと歩くだけでした
慌てて探したのと 低予算で探したので
温泉はなし この後続きでアップしますが
町?が経営しているような 町民の総合施設の
ような所だったので ビジネスホテルのような
宿泊施設でした(;^ω^)
気分転換には絶大の効果がありました!(^^)!
返信する
ケセラセラ子様へ (キャサリン)
2024-06-22 07:52:48
そーでしょ~ 面白い命名ですよね(;^ω^)
この他にも 近場の他の神社へ寄って見ました
ちょっと頑張ったところも あきらめたところも
あり とにかく 主人に感謝です!(^^)!
返信する

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事