「Mother」終わってしまいました
何しろ斜め見だったので、皆様のようにあまり感動も、意見もない私です
ただ、子役の女の子がただものではないと言うことはわかりました
わずか5歳(この間6歳になったらしい)にして、あの演技である。
その上、演技以外の場での、彼女のすごさを見てしまった
スタジオ入りかロケ入りかわからないが、大人の女性(お母さん?付き人?スタッフ
の人?)2人に手をつながれてやってきた彼女は、ワイドショー関係(おそらく)のテレ
ビカメラを見つけると、にっこりして「おはようございまぁ~す」と明るい挨拶をしました
なのに、いい年をした大人2人は彼女の声で気付きはしても、ちらりと見るだけで
知らん顔で行ってしまいました。
「Mother」の撮影風景も見たが、きびきびした動きと、元気なお返事はとても5歳と
は思えません。まさに、彼女はこういった世界にピッタリのタイプだと感心しきりです
山本耕史さんも子役出身ですから、自分を見ているようなのかなぁ~と、撮影の合間
の二人の様子を見ていて思いましたね。
とにかく、山本耕史さんをテレビ画面で見ることがなくなりました。
これからは舞台に集中するのでしょうね
さようなら~
家庭内が暗いので(えっ?)、子供の出る番組で暗いのはツライかなと。
キャサリンさんは最近落ち着いて(笑)彼を見られるようになったみたいだけど、山本耕史さんはホント美しい顔立ちですね。
私は現在熱中出来るスターがいなくて、人生に
張り合いがないわ。
意味が通じない時だけ戻したりして見てました
そんな中でも、ついつい5歳の子の演技のところで止まってしまい、号泣を何度かしました
落ち着くのが良いのか、良くないのか自分でもわかりませんが、こんな形で終わったのは初めての経験です
ばるさんが言われてるように、張り合いがなくなったのは、確かです