くーにーのおはなし

早寝早起き朝ご飯!

みかんの実 現状

2022-05-31 19:55:19 | お父ちゃん

みかんの実が大きくなってきました。

ここまで来たらもう落果する心配はなさそうです。

今年は春先にかなり大胆に(乱暴に、とも言えるけど(^^;)剪定したので、ちゃんと花が着くかどうか、それが実になってくれるかどうか心配だったのですが、数は多くないものの果実が期待できそうです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲わら敷きました 水やり夏モードです

2022-05-30 19:46:19 | お父ちゃん
夕方から雨が降ってきました。
 
きゅうりとなすとピーマン類のフィルムマルチを撤去して稲わらを敷きました。
 
 
 
 
この雨を無駄にすることなく土に染み込ませることができます。
 
これからの猛暑の時期に畝全体に水やりをすることもできます。
 
でも、稲わらが足りなくてズッキーニやすいかには敷けませんでした(^^;
稲わら買いに行かなくちゃ。
 
きゅうりとなすの収穫第1号も。
 
 
第1号はあまり大きくしないで取っておいた方が樹を弱めなくていいと思うので。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤーのネット張り

2022-05-29 12:40:34 | お父ちゃん
ゴーヤーのネットを張りました。
 
 
今年はネットの目の歪みも少なく、上手に張れたと満足(^^)v
 
あとはゴーヤーが無事に成長してカーテンになってくれるのを待つばかり。
 
摘芯したので、一気にたくさんの側枝が伸びてくるでしょう。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいかの子蔓の伸び方

2022-05-28 21:00:04 | お父ちゃん

すいかの子蔓が4本伸びてきました。

昨日は

こんな感じ。

そして今日は

これ。

24時間で20〜25センチくらい伸びていますよ。

凄いね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の花たち

2022-05-27 17:01:26 | お父ちゃん
きゅうりやなす、パプリカの花が美しく咲いています。
 
 
今年はきゅうりがいい年なんだろうか?
花がよく咲きます。
きゅうりの一番果は7センチくらいに大きくなってきました。
 
 
なすの花も美しいですね。
二番果は5センチくらい(一番果はさっさと切り取っています)。
大きくしないためにそろそろ切ろうかな?
 
 
パプリカは次々とたくさんの花が咲きます。
トウガラシ類はよく咲きます。
全部を実にしてしまうと樹が弱ると思うので、適当に剪定や摘果が必要です。
 
 
いちじくの花は、花らしくはありませんが、下の節から順についてきます。
こうなると、本当はアザミウマ(目に見えないほど小さな害虫です)対策をしなければなりません。
今年はアザミウマを忌避するというアフリカン種のマリーゴールドに期待して樹の下で育てるつもりです。
が、まだやっと発芽したばかり。
間に合わない(^^;
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崩壊 美味 プリンケーキ

2022-05-26 17:44:36 | お父ちゃん
本当はお見せするべきではないんだけど、まあこんなことして遊んでます的なノリで・・・
 
 
1日遅れで自分の誕生日のためにお菓子を作るにあたり、何にしようか迷った末に、プリンを焼いてデコレーションしようと思い立ったので、いろいろ動画を見て探していたら、いつも参考にしている動画のカスタードプリンケーキが美味しそうだったので、よし、これだ!と決めたのはいいんだけど、結果的にはご覧のような有り様。
 
要するにプリンが十分に固まらなくて形が崩れてしまったのです。
オーブンの加熱方法が間違っていたのかも・・・
 
イチゴを上に乗せると、その重さで崩壊してしまいそうです。
 
 
断面はそれなりに滑らかそうだし、底のスポンジも良さげに見えているんですが・・・
切ったあとまっすぐ立っていられなくて姿勢がだんだん悪くなっていきました。
 
相変わらず味はいいんだけどねぇ・・・(-_-;
 
これは難しいお菓子でした、間違いなく(^^;
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の野菜たち 定植後3週間

2022-05-25 20:31:35 | お父ちゃん
今日は雷鳴が聞こえたものの、それ以上の展開はなかった模様。
明日は午後に雨の予報もあるので、今日、庭の野菜たちをじっくり見て回りました。
 
 
このきゅうりは、あと数日で最初の収穫物を取ることができそう。
 
 
こっちのきゅうりも実がたくさんなっています。
 
 
すいかは、摘芯した直下の脇芽とその下3節の脇芽が伸びてきました。
 
 
ゴーヤーは、まだ摘芯していないのに、下の節から脇目が伸びてきました。
早くネットをつけてやらないといけません。
 
 
ピーマンです。
 
 
これは甘長トウガラシ。
花がたくさんついてきました。
 
 
赤色パプリカ。
 
 
黄色パプリカ。
 
トウガラシ類はどれも姿が似ています。
枝が2倍または3倍ずつ増えていくので、ちゃんと剪定しなければ枝が混雑してしまいます。
 
 
大玉トマトは2本仕立てに向けて脇芽が順調に大きくなってきました。
 
 
ミニトマトも順調。
小さな実ができ始めました。
 
 
千両なすは、3本仕立てに向けて誘引紐もつけて準備OKです。
 
 
スイートコーンはすっかり太く大きくなりました。
もう一度土寄せして、倒れるのを防ぎます。
 
 
バジルも見違えるほど大きくなりました。
ジェノベーゼするにはまだ足りませんが(^^;
 
 
ズッキーニも同様、大きくなりました。
ここまではいつもそう(^^;
実ができるとシュンと萎んでしまう失敗をかつて何年も繰り返しました。
一昨年くらいから実もできるようになったんです。
 
 
最後にカボチャ。
食べるために買ったカボチャの種子を播いたら100%発芽してくれました。
これはいけそう。
 
ということで、毎日少しずつの成長なのに早い。
忙しいです。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクダミの花 盛期

2022-05-23 20:17:12 | お父ちゃん

ドクダミには毒がないって知ってます?

ドクダミ茶を飲んだりするくらいだから、毒あるはずないですよね。

古くから民間薬として毒下しの効果があったので、毒を抑えることを意味する「毒を矯める(ためる)」から「毒矯め」が転訛して「毒矯み」と呼ばれるようになったというのが通説だそうです(Wikipedia)が、他にも説はあるそうです。

個性的な花ですね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク あかんかったわ〜(;_;)

2022-05-22 23:24:57 | お父ちゃん

ニンニクの葉が錆で枯れてきたので掘り返しました。

わっ!? どれも小さい!

大きいのは二つだけ、中くらいが三つ四つ、あとは小さいのんばっかり・・・

なにが悪かったんやろ・・・

サビ出るような病気が悪かったんやろか・・・

種はちゃんと買うたもの使わなあかんのかなぁ・・・

下手やなぁ・・・

と、かなりがっかりしてます(-_-;;;

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのほかいろいろ 2週間後

2022-05-20 22:17:20 | お父ちゃん
畑のその後シリーズ(何のこっちゃ(^^;
 
 
1ヶ月前に芽を出し始めたイチジクが枝を伸ばしてきました。
その中から実を付けてもらう枝だけを針金につなぎとめる作業に入りました。
 
 
スイートコーンは根付いて順調に大きくなってきたので、1本仕立てにしました。
1株だけ葉を派手に食われていたので、土の中から犯人のヨトウムシを掘り出して速攻で潰してやりました。
 
 
バジルも順調なので、1株3〜4本あったものを1本にしました。
今朝、アオムシが葉に穴を開けているところを発見したので、これもすぐに始末しました。
 
油断なりません、まったく😕
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする