くーにーのおはなし

早寝早起き朝ご飯!

トレーニング

2021-05-30 20:37:47 | お父ちゃん
うちの隣のブロックの向こう側に消防署があって、消防士がいつもトレーニングとしてランニングしています。
今日は防火服と酸素ボンベを身に付けて大汗かきながら走っていました。
本当にご苦労さまなことです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロヒョウモンの雌

2021-05-28 20:44:59 | お父ちゃん


草っ原にツマグロヒョウモンの雌がいました。
去年は雄ばかりを見ていたので雌は久しぶりです。
雌は羽の先が黒っぽくなっているので褄黒(縁が黒いこと)なんですが、雄はそうなっていません。
草にとまって羽を広げてじっとすることが多いので、じっくり見ることができますよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク収穫

2021-05-26 22:12:19 | お父ちゃん


去年の9月に植え付けたニンニクを今日無事に全部収穫しました。
2階の軒先に吊るして乾燥させます、
強烈な匂い!悪魔が退散するのも納得です。

全部で30球ほど、苦労した甲斐がありました。
冬には毎日ネキリムシとヨトウムシを土の中から掘り出して踏みつぶすなんてことをやってましたからね。
これで年内のニンニクには困りません(^^)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イネ科の植物

2021-05-25 23:08:36 | お父ちゃん
散歩していて見かけるイネ科植物。

ナギナタガヤだと認識しているこの植物、図鑑によると小穂(小さな花のかたまり)が穂軸上に互生するとあるんだけど、この写真では互生していない(片側に付いている)ように見える。
同定がぐらついてしまう(-_-;



次の写真はオニウシノケグサのはずで、25〜30センチもある大きな穂や草丈が150センチにもなる大きなイネ科なんて他にそうはないので間違いないとは思うものの、自信なし(^^;



イネ科って穂がなければほとんどまったく分からないし、穂があっても名前にたどり着くのが大変です。
面白いんだけど、やだなぁ・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日ケーキ

2021-05-24 20:23:22 | お父ちゃん
お父ちゃんは66歳になりました。
たかが今年もケーキを焼いてくれました。
フレジエ 風いちごのショートケーキ!
めちゃ美味しかった(^o^)



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空の花2種

2021-05-22 22:15:39 | お父ちゃん
セイヨウヒキヨモギとノハカタカラクサが咲いていました。
どちらも外来種。

セイヨウヒキヨモギはハマウツボ科。ゴマノハグサ科と書いた本もあるけど、古いかもしれない。
花はゴマノハグサ科の花だけどね。



ノハカタカラクサはツユクサ科。これは納得。
白花のツユクサと言えそう。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の作品たち

2021-05-21 23:16:02 | お父ちゃん
断捨離で押し入れにあった「思い出」の箱を開けると、子供たちが幼い頃に描いた絵がどっさり入っていました。
バッサリと捨てたらいいものを、つい見てしまい、写真に撮って残しておこうということになってしまいました。なんという親バカ(^^;
7割ほどはそのまま処分し、その残りを1枚ずつ撮影していったのですが、その数200枚(^^; 疲れた(^^;;;
ひー氏とたかがウルトラマンシリーズと昆虫に夢中だったことを思い出しましたよ。
それにしてもこの写真データ、どうすればいいんでしょうかね?







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヌサヤ終了 豆が堅くなっていました

2021-05-20 23:09:33 | お父ちゃん


今年のキヌサヤもとうとうおしまいです。
たくさん獲れたなぁ、いっぱい食べました。
途中で採り遅れて豆が膨らんできた莢を放置しておいたら、豆がすっかり熟して堅豆になりました。
来年これを播いて育てようかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク試し掘り

2021-05-17 21:46:16 | お父ちゃん
ニンニクの葉に錆が出てきたので、そろそろ終わりかもしれないと思い、一つ試しに掘り上げてみると、大きく美しい球ができていました。
これならもう収穫しても大丈夫そうです。



ちなみに、左横の小さい球は葉っぱが全然育たなかったものです。
明後日以降、大雨の予報が出ているので、明日にでも全部収穫します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛むくじゃらのハエトリグモ(らしい)

2021-05-16 11:02:29 | お父ちゃん



ソラマメの葉っぱの上に何やら派手目な毛むくじゃらな蜘蛛がいました。



口にはアリグモかハチらしき虫を咥えていて、見る間に食べていきます。

ネコハエトリかな?と思いますが、この種は色合いや模様がけっこういろいろなので確信はありません。
ソラマメの葉と比べて大きさがだいたいわかるかと思うけど、15ミリ程度はあったので、その大きさも同定を不確定にする要因です。
もっと小さいらしいのです。
ネコハエトリそのものはよく見かける種らしいけど。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする