goo blog サービス終了のお知らせ 

草薙さゆり 公式BLOG

シンガー草薙さゆりの気まぐれBLOG

溢れ過ぎた想いをツラツラ

2014年08月06日 | LIVE
ぁあ。
ぁあー。
ぁあーーー。

幸せなワンマンライブでした泣

たくさんの方からもらった写真とともに、振り返りつつ、ウザいくらい幸せに溢れたブログを書いてやります😭👍✨


見たくない人はみないで笑
ノロケ話とゆうかバカとゆうか笑
ただただ、語りきれなかった事書くんで。マジ長くなると思う。

それでは

参ります。







2014年8月2日(土)
草薙さゆりバースデーワンマン
~Special Member Night~
中目黒 楽屋



予感してたはずなのに
予想の何倍も何十倍も何百倍も超えるくらい素敵なライブになりました。



Member
藤原昌生(Pf)
福永ディミトリ広(Pf)
古木佳祐(ba)
菅原聡美(Sax)
中村雅哉(Per)
古澤晴子(Vn,Cho)
小田嶋朋子(Cho)
草薙さゆり(Vo)


本当にスペシャルメンバーだし、お客さんは、本当にファミリーって感じで、会場の皆さんのサポートに沢山支えられ。

今までずっと、歯を食いしばって、踏ん張ってきて良かったって、心の底から、思えました。


3月から企画し始めたこのライブ。
全曲オリジナル16曲+アンコール。
約4ヶ月で、ワンマンで自信を持ってできるオリジナルを8曲作って、既存曲は大幅にアレンジして。


バンドメンバーは、きっと私の熱量に、重たさとひつこさを感じずにはいられなかったでしょう笑



ピアノのディミとは、ワンマンやるにあたっての話で軽く言い合いみたいなことした時期もあったし。



大切な仲間に、これを言ったら嫌われるかもしれない、これを言ったらウザがられるかもしれない......

何度も、頭を過って、言葉をつぐみそうになったけど


それでも、自分は絶対に成功させたいと思ったし、成功する自信があった。

だから、けっこー
ストレートに、こうしたくないとか、そうじゃないとか、これならやらないほうがマシとか、、、笑

ぁあーだこーだ言ったわ~。笑


変な話だけど、自分の直感的に、皆が輝く自信があった。



でも、

みんなのためとか
お客さんのためとか

今まで持ってた

『◯◯の為』

ってのとは違うんだよね。


今までは、私はイイから人の為みたいなことしてた。だから結局前に進まなかった。

今はね、違うんだよ。

『私、こうしたい』

って、強く思う。
そこには確信がある

『私、皆が好き。自分の歌が好き。自分の曲が好き。音楽が好き。歌が好き。誰にも負けないくらい、愛してる。これが私の魅力、これがあの人の魅力』


これがさ~

私が今まで、ステージで素直にできなかったと言うか、ウソをついていたとこなんだよね。


いつも、ちゃんと歌わなきゃとか、皆を楽しませなきゃとか、しなきゃしなきゃしなきゃばっかりで。

堂々と断言できなかったんです。

でも
今回のワンマンライブは、
自分の直感に、1度もウソをつかなかった。





リハから、楽しくて、


当日は快晴で


当日に初めて全員揃って

当日は、ヘアメイクをゆかりさんがしてくれて、

衣装は全員白でまとめて❤️




古木君は、お花つけてて







なんでやねん笑


最初から、最後まで
愛に溢れたライブになった。








会場の歌声が
ステージの皆の音が

私を強くしてくれた。

最後は、サプライズしてもらっちゃったぁ😭❤️❤️❤️



タケさんが送ってくれた写真の私は
なんだか面白く。



よくみたら
まるでケーキ持ったテディベア。






これ、ライブのキーパーソン



チョリ




最後は会場と撮影*\(^o^)/*


※雅哉さんが左上にいますが、決して欠席、早退したわけではありません。体は左下にあります笑


いや、ツッコミどころありすぎや!笑



左上は、私がクラブで歌ってた時代からの友達でスーパーソウルフルシンガーかんちゃん😁✨

右から2番目は、私の最も尊敬するシンガーで、最も息ぴったりの、VeracityVoiceの相方しょうさん😆✨

2人ともアンコールに、会場からハモってくれて、マジ鳥肌立った笑


アナン君も、無茶振りに答えてくれた✨(ちょうど良い写真がなかったからこれで笑)






素晴らしいバイオリンと、コーラスをしてくれた、私が最も好きなバイオリニストはるちゃん


優れたベーシストとは思えない風貌で、やばいベースを弾いてくれた、古木君


涙を流さずにいられないくらい、繊細で美しい音を響かせるピアノあきおちゃん


『妖精を見た』って話から、一発で親近感が湧いた、実は髪型がかぶってた
雅哉さん


最も長い期間ワンマンの相談に乗ってくれた、私が1番好きなサックス奏者さとみさん


言葉以上に、ピアノと歌だけで会話を出来る、誰よりも言いたいこと言い合えるミュージックパートナーディミ


成長と学びと、厳しさと厳しさと厳しさと優しさと先にある希望をくれる、ソウルメイトともさんwithさーくん(旦那さん)




このメンバーで
初めてのバースデーワンマンライブを出来たこと


心から心から心から


幸せに思います。

本当にありがとう。

これから、しっかり一歩ずつ、
益々頑張ります!

本当に、ありがとうございましたぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁあ☆*:.。. o(≧□≦)o .。.:*☆




新曲
1st
1,4,6,7

2nd
3,4,5,6

アンコール
songbird~長ロングver.~
※録音したやつ聴いたら27分くらいありました(爆



疑問、決心、確信、勇気、実行、優勝、感謝

2014年07月30日 | LIVE
1年前の自分に、今の自分の全ては予想だにつかなかった。


だから、やっぱり
諦めてはいけないんだ。




写真は全く関係ないですが(笑)




2014年7月26日(土)
全国ゴスペルコンテスト ゴスペル甲子園 ボーカル部門で、優勝いたしました!





以下Facebookに自身がUpした内容を引用しつつ、話します

感謝感激!!
ゴスペルコンクール、ヴォーカル部門にて優勝致しました!!本当に本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。
まず初めに、審査音源、2次審査でピアノを弾いてくれた藤原昌生ちゃん、本選のピアノと、今回の挑戦へのきっかけをくれた、福永 ディミトリ広に心から感謝です。


ゴスペル甲子園にソロで挑戦したいと決めたのは2012年09月2日でした。

この日、ディミとスタジオでRecをしていたんですが、ひょんな流れで、途中から私は自分の方向性への迷いや、自分の不甲斐なさをディミに話し始めました。さほど仲が良くなかった我々ですが、ディミは何を察知したか、私にゴスペルの曲を一曲歌い聴かせてくれて、そのあとで『さゆりちゃんとゴスペルの共通点は純粋さなんだよね。』と、言ってくれました。

その後、涙を流した私を横にディミはピアノを弾き始め、私は涙を堪え、歌い始めました。

その時に出来た曲が当日歌った曲です。思うがままに、即興でお互い音を詩を乗せました。

その時に私は『いつか自分のオリジナルの歌で、ただただ、魂が叫ぶままに歌いたい。ゴスペルコンクールにソロで挑戦したい!』と、決めました。

......そこから約2年。
その全てが叶った瞬間でした。

本当に、夢のようでした。

曲名はDream Ideal。
Dream Idealが出来た時に、ディミに感謝をし、タイトルにはDmiのスペルを入れました。

私が込めた言葉の意味は

『理想の夢』
『あの光に触れられたなら、それは夢のようだな』
と、夢を見ることすら神秘に感じるほど、強く深い願いを込めて光を見つめるような歌。



歌は長い間歌っているけど、
こんなにも強く、自分がやりたい!と思ったことにチャレンジできたのは初めてだったなぁ。

心の病と向き合うきっかけになったのも、この曲があったからです。


本当に、感謝が止まりません。

愛すべき友人との、奇跡のように誕生した1曲で、奇跡のような結果を頂いたことに、心から感謝し、幸せを感じています。

あきおちゃん、ディミ、ありがとう。





投票してくださった方々、エールを下さった方々、本当にありがとうございます。

これから、頑張ります😆✌️✨



「Dream Ideal」
その時が来たら
伝えたいことも沢山ある
...今 立ち向かう事は ただ一つ

涙流しても
最後のゴールまで
決してくじけずに 今 闘う

My dream
あなたを幸せに出来ることが出来たなら
きっと私は どこまでも飛んでゆける


確かに生きづらい世の中
でも 信じてる
この思いが必ず未来を救う

ほとばしる この想いを届けたい
否定されたって
『ただ好きだから』それだけなの

I believe...
信じてる この想いが
あなたの元へと届くと Oh

叶えたい想いを ずっと
I believe, believe, believe in day.
一緒に歌う 幸せを



歌いまくった数日間

2014年06月05日 | LIVE
先日5/31は、代々木公園にて、コートジボワール日本友好Dayイベントがあり、Oswald Kouameのライブに飛び行ってMissouwaという、コートジボワールの曲を歌って来ましたー!この曲の歌詞カードなくて、耳コピして覚えたのがマジきつかったけど笑 覚えておいたかいがありました*\(^o^)/*笑
バンドにはディミもいましたー







とにかく、ステージも会場もみんなちょーパワフルで、明るくて楽しくて、素敵でした(⌒▽⌒)

歌いおわった後コートジボワールの方々から何度か握手と一緒に『Thank you very much Thank you』と言ってもらったのですが、改めて他国の歌を歌う事の深さをじんわり感じました。歌を大切にしようと、改めて感じました!




先日自主企画のイベントにも参加下さったデイビットさんも飛び入りで矢野ブラザーズとして加わっていて、なんだか、知り合い沢山いて楽しかったです*\(^o^)/*



で、そのあとは代々木ARTICAで村上啓介さんのライブにまたまたディミと数曲飛び行って来ました!


普段ないコラボレーションで、幸せでした!今までソロのステージで歌ったことない、クラプトン、マイケル、ビートルズの曲をやったり。勉強になったし、何よりも、会場が暖かかった^ ^ライブ後にけいすけさんや、ディミと話した音楽の話も、すごく楽しかったなぁ。




色々な縛りを越えて、音楽の会話ができるのは、本当に本当に幸せだなって思います。

ライブ休止中だけど、飛び入りでこーんな素晴らしい二つのライブに飛び入りできて、本当に幸せでした。

曲の練習は、本当にきつかったけど笑


ダブルブッキングを共にした
ディミ、お疲れ!ありがとう!

歌える時間に感謝した1日でした^ ^

私は決めました!

2014年04月24日 | LIVE


もうブログ真面目に書くとか

言いません!!!!!!

 

 

(笑)



ごめんなさい!!!!!!!!!!

 

 

この1カ月、なにをしていたかというと、
踊ったり、新曲を制作していました。


あ、あと、今までの仮装写真を組み合わせたり



ワンマンのフライヤーを作っていました





そうなんです!!!!!!!

 

現在、ライブ活動を休止しており
8月2日のバースデーワンマンライブで復活を遂げます!

かなり長い期間のライブ活動休止。
こういう形で、がっつり休みを取るのは、もう10年ぶりくらいかも!
冗談抜きに!(笑)


この日は、もう私頭ん中パンパンになるくらい、
ドキドキしていると思いますが、そんな私の歌を
そして、私の仲間の演奏を聴きたい方はぜひいらしてください!!!


一緒に盛り上がりましょう~~(^o^


2014.08.02(Sat)
会場:中目黒 楽屋
時間:18:30 OPEN
19:30 1st START/21:00 2nd START
料金:2500yen+1order
学割:1500yen+1order

Member
藤原昌生(Pf)
福永ディミトリ広(Pf)
古木佳祐(Wba)
菅原聡美(Sax)
中村雅哉(Per)
古澤晴子(Vn,Cho)
小田嶋朋子(Cho)
草薙さゆり(Vo)

私にとって、かなりウズウズする1日になりそうです。

いや、皆様にとってもウズウズする、そしてワクワクする1日になることは間違いないと思います。
4,5,6,7月のライブ活動休止を経て、1つ年をとって復活する草薙さゆりのバースデーLIVEは一体どうなるのでしょう。
もしかしたら、羽目外しすぎて、てんてこ
舞いかもしれませんw

でも、そんな私のことをきっとメンバーたちは最高の思いやりと最高のサウンドで助けてくれると思います。

今回は異例ではありますが、ワンマンにも関わらず、ピアニストを2人迎えてのLIVEです。

対極の音色を奏でる2人のピアノを中心に、
様々な編成でオリジナル曲全16曲をお届けします。

POPS,CLASSIC,JAZZ,SOUL,GOSPEL
自分にとって草薙さゆりのジャンルは決められません。
愛する音楽ですので、様々な形でお届けしたい。

“この曲はこういう感じで歌いたい”
という自分のわがままも


バースデーライブだから、みんな聞いてくれ・・・

みたいな(笑)

何よりも、皆様に楽しんでいただけるよう
心を込めて歌います。愛するメンバーとともに。
ぜひ、遊びにいらしてください!

※当日は会場の席数が限られています。予約が必ず必要になります。
4月の時点で、半分以上の席数が予約されてい
ます。来れる際は、お早めにお声掛けください(#^.^#)
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています(●^o^●)

 


今日から真面目にブログ書くぞー!!笑

2014年03月12日 | LIVE
こんにちわんこ!
草薙さゆりです!

私の更新しない率は、もはやシンガーとしてダメダメですね笑 しかし、いつも見てくださっている皆様ありがとうございます。

さて。先月2月は楽しいライブが続きました*\(^o^)/*

2/22は阿佐ヶ谷スタッカートにて、ピアノ蕪木光生さんとのデュオライブ!

スタッカートは本当にいいお店で、音が優しく店内を包み込む環境、そして、素敵なスタッフさんに、素敵な内装w 内装褒めるって笑 でも、本当に居心地の良い素晴らしいお店です(^O^)

みなさん、ぜひチェックしてみて下さいね

阿佐ヶ谷スタッカート


2/25は渋谷UNDER DEER Loungeにてサックス菅原聡美さん、ギター松井洋佑さんを迎えてトリオライブ!


周りが、フルバンドの中、ちょー変わった編成で挑みました

一緒の出演者の皆さんや、会場のお客様、会場スタッフ、みーんなが暖かく、凄く素敵なライブになりました!
みなさん、本当にありがとうございました!

私は同じ出演者の彬子さんのライブにマジでハマりましたー!

お客さんの伊澤さんとパシャリ、伊澤さん、ありがとうございますー*\(^o^)/*



さて、ギターのまっちゃんがいませんが?笑


2/28は八王子butcherにて、ギター松井洋佑さん、ドラム西雅友さん、ベース影田穂高くんにてライブでした!


今回は2回目だったんですが、途中はマスターまで入って、音楽好きだらけでした
やっぱり、音楽好きで集まれる時間は幸せです*\(^o^)/*

八王子近くにお住まいの方は、ぜひ遊びに行ってみてください*\(^o^)/*マスターは、かなーり気さくな方です

と、草薙さゆり
4月から、少しの期間、ライブを休止するんですか、そんな貴重な3月のライブはまさに今日!!

詳細だぁよ(((o(*゜▽゜*)o)))

3/12
場所:自由が丘 La MandA
自由が丘南口徒歩5分

大塚茉莉子
小川景司
蒲原彰利
草薙さゆり

19:00/20:00/21:00
¥3,000
(30歳以下は¥2,000)

大好きなピアニストあきおちゃんにお誘い頂き、再びLa MandAで、シャンソンシンガーの皆様と同じ空間で歌わせて頂きます(^O^)

ぜひ、遊びにいらしてください*\(^o^)/*

頑張るぞー(≧∇≦)