草薙さゆり 公式BLOG

シンガー草薙さゆりの気まぐれBLOG

いつだって

2016年04月17日 | 独り言
自分は無力だなぁと感じます。
こういうときは、恥ずかしながら、気持ちがザワザワするので現実逃避してしまいます。

私の直接の友人は無事でしたが、
友人の周りが大変です。

自身PTSDもあり、考えすぎると自分が明るく生きることを忘れてしまうので、間接的な方法で、コツコツ支援いたします。本当に微力ですが。

同じように、
行動したいけど、できない、という方もいると思うのですが、どうか、1人でも多くの方が、笑顔を心から取り戻せるように、一刻も早い復興や支援に満たされることを願っています。被災地にいる方も、被災地にいない方も、心を病みすぎないよう、どうかどうか。。



昔、動物虐待のニュースが立て続けに耳に入り、動物が大好きなのに、無力な自分を責めまくり、ニュースにキレまくり、頭がおかしくなりそうになりました。

泣きながら、親友に電話したらこういわれました。

『大丈夫だ。お前ができない時は、必ずプロがやってる。お前は今できることをしっかりやって、いつか助けられるようになったら、その時やればいい。』

泣き止みました。



出来る時に出来る人たちで、出来ることや出来るものをやるのが大切なんだと、感じました。


ヤフーで支援募金をしています
http://donation.yahoo.co.jp/detail/1630023/


また、
Facebookの友人たちでシェアしている記事を、シェアします。










大地の神様が眠りにつきますように。

岐路

2016年04月07日 | 独り言
4月ってのは、何かと、何かが始まるので、年始以上に、迷いや不安や、未来を考えることが多い。

わたしは、すんぎょい考えるたちなので、理屈では、実は色々分かってる。

とりあえず難しく考えずに、動いてみたら?で、動いてから決めればいいじゃん。
人生なんて、やってみなきゃ分からないことだらけだよ。とりあえず、、とりあえずまず!でいいんだよ。


みたいな。


自分がおちていたり、ネガティヴを抱えると、大体それに共感や助けを差し伸べたいと思う偽善に病んだ渦を引き寄せる。

逆に、本当のポジティブで活動的で、前を見ている人は、ネガティヴの横を通り過ぎるもの。

そうすると、置いてきぼりになったような気持ちになるけど、実際は、置いてきぼりもなにも、ポジティブラインの足元にも及ばず、立ち止まってるだけだ。

置いてきぼりってのは、
自分が進むことをやめたときに感じるもので、誰かに追いつかずとも進んでいれば、孤独は感じない。

ネガティヴってのは本人の弱さだから、他人は歩み寄る必要はない。むしろ、ポジティブな背中を見せてあげることが、何よりも必要な薬だ。ポジティブールみたいな薬あればいいね(笑)

だから、何か口を出したくなったのなら、見守って欲しいし、求められたら与えてほしい。


私は今、目の前の一歩にすらひよっている。

目の前に続く水たまりの前で
今日は長靴じゃないしなぁ、、
と、靴を言い訳にしてモジモジしてる感じ。

海の中で長靴を履く奴はいない。

裸足か、スキューバダイビングのようにヒレを纏うか、、。そのために対策するだけど、濡れる事を怖がったりはしない。


水たまりへの準備なんぞ
大した問題じゃないのだ。
靴も、靴下も、足も洗えばすむのだ(笑)


では、そこまで分かって動けないのは何か。


そこには、
『言い訳させてほしいくらい、今は辛い』という感情があったりする。

人が、人として理解できることは、限られてる。ルールが沢山あるから。


言い訳なんぞ、社会には通用しないのだ。だけど、言い訳って実は核は大したことがなくて、積みかさなりから起こるものに思う。


朝、遅刻をする←電車に乗り遅れる←乗り遅れたら間に合わない時間にしか出発してない←何とかなると思っている←何とかなってきたから←もともとそこまで起きる事に必死じゃない←必死になるほど今が好きじゃない←本当は無理してる←疲れた←休めてない

。。。
ま、かなり、ネガティヴな捻くれた分析だけど、これがディズニーランドに置き換えると、上の仮説はすべて崩れるんだけどね(笑)

朝、遅刻をする←電車に乗り遅れる←乗り遅れたら間に合わない時間にしか出発してない←何とかなると思っている←好きなことだから←何とか起きる確信がある←好き過ぎて寝付けない←楽しみ


原因の核が喜びが苦しみか。


これも、全部理屈ではなんともできない、まさかの寝坊とかもあるんだけど(笑)


話はそれたけど


ネガティヴには要素が多く、
ポジティブには要素が少ない

ネガティヴ
だってあれだし、本当はこーだけど
でもこれだし、だからこうなのに

ポジティブ
うん!好き!楽しい!

こんなこと考えてる人間は世界中にごまんと居るが


それを考えてないと

消化できないほど、

今がキツイってこと(笑)


私は答えを知ってる。
何も考えずに、何も考えずに、
何も考えずに歌えば、ポジティブガールなのだ。

周りも気にせず
立場も気にせず
言い訳が生まれることすらない


ただただただ
好きだと思える、自分の歌を
自分の想いを、自分の本当の声で
自分が自分を見失わないで、


歌いたいんだ。


その歌が今、体にないのだ。
キャリーオーバーならぬ、キャパオーバー。


ちーん(笑)


Go the Distanceだね。


とりあえず、まず、だね。


でも実は、私は1つ答えにたどり着いたのだ。だけど、方法がみつからない。知ってるけど知らない。

高いハードル過ぎて、まだ見て見ぬ振り。


と、
いかにも病んでるブログだと思った、そこのあなた!!!(笑)

私はいたって冴えています(笑)

Good Night

さーて今週のさゆりさんはー?

2016年04月05日 | LIVE




タラララ、タラララ、タララララッラッラー
タラララ、タラララ、タララララッラッラー
タッタララータッタララータッタララッラッラー


と、いうわけで、
ベラボのライブ終わり次第、
約2ヶ月ばかり、ライブ活動を休止いたします。

毎年恒例の、制作&リセット期間です。

なので、悔いなきように、
ベラボライブでしっかり歌うぞー*\(^o^)/*
ぜひ、遊びに来てください



会場は三軒茶屋にある、四軒茶屋!
ご予約は会場http://www.yoncha.com
または
こちらまで
sayurimanlive@gmail.com