goo blog サービス終了のお知らせ 

草薙さゆり 公式BLOG

シンガー草薙さゆりの気まぐれBLOG

“テキトー人間さゆりマン”の1ヶ月分の更新

2014年02月28日 | LIVE


みなさん、こんにちは
元プロデューサーtan-booさんが
"スーパーマンみたいだから"
という理由で名付けたのが始まりです。
強い動物を星座と干支にもつ!
しし座たつ年25歳!
さゆりマンこと、草薙さゆりで~~す



と、まぁこんなとこでしょうか。

1ヶ月、かなり濃い1ヶ月なのにも関わらず
一切の更新をしない、なんてテキトー人間さゆりマンなんでしょうか。

『テキトー人間さゆりマン』

漫画になりそうだね!
こんな感じかな

 

と、毎回の如く、冒頭が長くて、本編に進めませんw

 

さて、さらっと申し上げますと、
更新しない一ヶ月の間にLIVEが全部で5回+本日の1日=6日
数々の出会いと学びある1ヶ月でした!


1/29に行われたLIVE
“Enije~音楽とガーナの世界へ~”では、
素晴らしい出演者の皆様の演奏、デイビットさんの素敵な歌声まで聴くことができました。



スペシャルメニュー
デイビット流ガーナチャーハン




ガーナについてのトークから始まる今回のイベント

デイビットさん、さいとうさん、笑顔が素敵ですね★

1番手はクラシックの演奏をしてくれたBrassShaker






普段なかなか聴けない金管の音色はほんとに心地よく、
また、気さくなみなさんのMCも楽しかったですw
トロンボーンの富山さんと、以前同じ職場で働いており共演となりました。
本当に、楽しい時間でした。

そしてJAZZ/草薙さゆりのLIVEで演奏をしてくれた
蕪木光生(Pf),古木佳祐(Ba),菅原聡美(Sax),京谷篤志(Dr)




みんなにしかできない、グルーヴ感と、魅了する音色は
やっぱり素晴らしかったです。みんないい顔しています。



私にとって2年半ぶりの出演となった南青山MANDALA。
素晴らしいお店で、今の自分でステージに立つことができまいした。



ガーナの様々な話をしてくれたデイビットさん、
最後は歌ってくださいました。



それはもう、素晴らしい歌声で、会場を一瞬で虜にしていました。


今回は、お客様の河本様からの直接のご支援もいただき17,600円の募金額となりました。
来場客数が伸びなかったこともあり、多くの支援には繋がりませんでしたが、
今回は今回で、素晴らしい1歩となりました!
また次に繋がるよう、努力してまいります。

みんなでやったAZONTOというガーナでの人気曲も、またやりたいな~

さて!
そんなEnijeのホームページはこちら
Enije

今回のイベント内容はこちら

ぜひ、ご覧下さい★



いよいよ今日です!

2014年01月29日 | LIVE

お待ちしています!

2014.01.29
(Wed) 
Enije~音楽とガーナの世界へ~




会場:南青山MANDALA
時間:OPEN/18:30 START19:20
Charge:3800yen(1D込)
※内訳)2700yen=純粋なチケット代 700yen=ドリンク代
400yen=ガーナ支援
(ショコラのプチプレゼント)

 

【はじめに】
今回のイベントはイベンターである齋藤芳之さん、タレントである矢野デイビットさんと共に企画をスタートいたしました。
もともと私は、自分がいつも関わっている仲間の音楽をもっと沢山の方に聴いていただきたい!
という想いがあり、いつか、 classicをメインとするミュージシャン、jazzをメインとするミュージシャンなど、
あまり同時に聴く機会の少ない音楽を、1度で味わえる夢のようなイベントを作りたいと思っていました。

そんな中、知人の紹介で知り合ったのが齋藤さんでした。
齋藤さんもまた同じように、皆が楽しめるようなイベントを作りたいと、すでに様々なイベントを開催している1人でした。
齋藤さんと知り合って間もなく、デイビットさんの存在と、活動内容を知り、私はより強く具体的にしたいと思い、 イベントの企画に踏みだしました。
このイベントに大きく関わってくださる矢野デイビットさんは、ガーナと日本のハーフで、現在Enijeというガーナの自立支援団体を立ち上げ、
教育支援などに力を入れながら活動されています。両国の良さを知るからこそ、想う強さ・伝えられる事が沢山です。
私もお話を聞けるのが楽しみです。
HP http://enijeproject.com/

“Enije”はガーナ語で“幸せ”を意味するそうです!
お互いがお互いの国の良さや楽しさを共有し、共に成長し、共に元気になれる、そんな支援の仕方を勧めている方です。
そんなデイビットさんのお話を聞き、愛すべき音楽を通じて何か、支援に協力できないか・・・と考え生まれたのが今回のイベントです。
文に表すと堅苦しい感じになってしまいますが、主催は草薙さゆりですので、アットホームな感じでできればと思います笑

【大切な支援】
“ガーナ”といえば?で浮かんだのが、チョコレートでした!
自身が務めるチョコレート専門店で出会った仲間に協力を頂き、今回はガーナ産のカカオを使用して、チョコレートを作っていただくこととなりました。
このチョコレートは、来場者全員にお渡しするのですが、このチョコレートが今回チャリティーの寄付金につながります。
チケットの料金設定は元々3800円の1D付ですが、内400円が寄付金の対象となります。
その寄付金を頂く代わりに、チョコレートをプレゼントするという流れです。
(文にすると、すごく怪しい商売みたいですが全くもって健全です(笑))
これもまた、ガーナの味を知る1つのきっかけになればいいなと思います。
“募金をしないといけない!”“普通はどれくらい寄付するのだろう?”と考えたり、
無理をすることなく “楽しむ”こと“学ぶこと”がチャリティーに繋がることが今回のイベントでの理想です。

 
 
【参加ミュージシャン】
Brass Shaker(Classic)
蕪木光生,古木佳祐,菅原聡美,京谷篤志(Jazz)
草薙さゆり(Pops,Soul)


タイムテーブル

18:30 OPEN /19:20 START
19:20 START
| 【ガーナtalk①】10min
19:30
| 【Brass Shaker】・・・classic 40min
20:10
| 【ガーナtalk②】10min
20:20 
| 【蕪木光生,古木佳祐etc…】・・・Jazz 40min
21:00
| 【ガーナtalk③】20min
21:20
| 【草薙さゆり】・・・Pops&Soul 40min
22:00

22:30 CLOSE
 
南青山MANDALA
 

新年1発目のLIVEは古着屋タロスにて!!!!!!!

2014年01月06日 | LIVE

いや~~~~~!!!
めっちゃいい店だった

タロス~~~~!!!!!!


http://www.618-ganz.com/links_t/taurus

この日はシンガーソングライターAkitoshi Kanberlandに誘われて
タロス清洲橋店にて新年1発目のLIVEでした!
200坪の超巨大倉庫内が全て古着でいっぱいになっているタロス!
歌う際には、店内の古着を着用してステージに立っていいということで、
同じ出演者のピアニストあきおちゃんと、もう探しまくり!(笑

あきおちゃん

さゆりマン

店員もどきのかんちゃん(笑)

いっぱいありすぎて1時間くらい迷って(笑)


諸々セレクトして、LIVE!!!!!!!




素敵な写真をたくさんとってくださったみさこさんに感謝!!
写真がめっちゃいい感じ!!

出演者の皆さん、ほんとうにそれぞれ個性があって、
とっても上手で、とってもいい曲を持っていて、とにかく、
勉強になった!!!!!!!!!!そして、めっちゃ楽しかった!!!!!!!
かんちゃん、ババちゃん、真弘さん、みんな共通の知り合い居まくりだった!(笑)
いいLIVEありがとうございます~~~!!!!!!!

私のなかで、かんちゃんサポートのぼんちゃんのパーカッションにめっちゃ感動した!



左あきおちゃん、真ん中さゆりマン、右ぼんちゃん

あきおちゃんも、ぼんちゃんも美しいから、挟まれてオセロみたいに
私も美しくなれたかなヾ(*´∀`*)ノ(笑)

遊び心いっぱいの出演者で


最後は記念撮影~~~!!



みんなでやったSTAND BY MEはマジ楽しかった~~~!!!!!!!


ちなみに私が衣装として一目惚れしたのはお買い上げ!!!

なんでかって?????????

ミッキーやって~~~~~~ん!!!!!!




これで状態もめっちゃいいのに、1980円!!!!!

他にも帽子と、ジャケットをかって大満足!
揃わないものは無いんじゃないかって感じでした!(笑)

また出たい~~~~~ヾ(*´∀`*)ノ。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。
相変わらずシンガーの心を鷲掴みのあきおちゃんピアノには感動だった!!
あきとしさんもアラジンありがとう~~ヽ(・∀・)ノ
みんなありがとう~~~~~~~~~~(((o(*゜▽゜*)o)))


終わったあとは、お馴染みARTICAに行って
ディミにもピアノ弾いてもらって更にめっちゃめっちゃ歌いまくって~~

そしたら、お客さん(ARTICAお馴染みミュージシャン)の方が即興ソングに入ってくれて、
店内はディミ、赤井さん、私と、その下田さんだけだったんだけど、
もう大熱唱、店内スキップ、THEミュージカルスタート!
ディズニーみたいな夢のような音楽の時間を過ごしました!!


今年も歌うぞ~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


2013年の12月を振り返るの巻

2014年01月06日 | LIVE

12月

MeltoneBreathでのワンマンLIVE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の所属するGospelグループMeltoneBreathのクリスマスワンマンLIVEがありました!
当日は、会場満員御礼!!!
最後はスタンディングでみんなで歌って踊るなど、ほんとうに盛り上がった1日でした。
多くの方に支えられ、もう5年近く経ちますが、変わらずキャラクターの濃いメンツで頑張ります笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、来年もいいLIVEができるよう頑張るなり┌(┌^o^)┐★

副都心ギャングスターズのLIVE



この日はARTICAで副ギャンLIVE!
私はバイトとして入ったのですが、大好きな仲間のLIVEを聞けて幸せでした!笑
笑いあり涙なし(笑)ただひたすら音楽×笑いを極めた、超エンターテイメントバンドです(笑)
久々の復活LIVEだったわけですが、息ピッタリのLIVEは、たまらなかった(笑)

草薙さゆりクリスマスワンマンLIVE



Memberは
蕪木光生(Pf),古木佳祐(Wb),菅原聡美(Sax)でクリスマス曲のカバーやオリジナル、アンコールを含め16曲やりました!
たっくさんの方にお越しいただき、最初から最後まで、幸せな時間をいただきました!




会場SIXIEMEはほんとうに暖かく、またお客様もほんとうに暖かく
私は、緊張しまくりで録音音源を聴いたら4分歌って5分喋っているみたいな現象が起きていたのですが(笑)
みんなで一緒に歌った時間などは、ほんとうに宝物です!ほんとうに、ありがとうございました!!!!!




Mama,I Want to Sing!のオープニング出演!



12/17はMeltoneBreathで、本編前のオープニングアクトをつとめました!
その後、本編を見て、心のそこから感動。
やっぱり、音楽って素晴らし~~~~~~~~~~~!!!!!!!
Gospelって楽し~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!


MeltoneBreathパイオニアプラザ銀座ショールームで2日間LIVE!



この日はメンバーの晴ちゃんが不在のため、メンバー4人でステージをしました!
昨年に続き、出演させていただきました。多くの方が足を止めて聴いて下さり、ほんとうに感謝です!
2日間ということで、メンバーが神奈川出身がほとんどなので、みんなで都内格安ホテルに泊まり込み(笑)
ほぼ、遊んでました(笑)

LIVEはしっかりやりました!(笑)




ARTICA BGMナイト!!!!!!



ピアノかずさん、ギターによしろー、うたさゆり
でお届けする、全曲即興、チャージなしのミラクルイベントBGMナイト!
この日は飛び入りでたまちゃんのミラクルボイスが披露されたり、
ありとあらゆる、街にあふれた音を使って、そこからインスピレーションで音楽を作るという
新たな挑戦も!次回は2/14のバレンタイン!皆さん、是非ぷらっと来てくださいね~┌(┌^o^)┐


と。他には

いつもサポートしてくれるスーパーベーシスト古木くんのLIVEを聴きに行ったり、

蕎麦屋の仲良し女子の忘年会したり


蕪木さんの忘年会に参加して、歌って、歌って、歌いまくったりしました!


そんなこんなで、満喫した2013年、

たくさんの幸せをありがとうございました~~~~~~~~!!!!!!!


こんなに書いてなかったっけ!!!【ARTICA編】

2013年11月30日 | LIVE


どーも!
歌やめてサックスに転向しました!!

嘘です(笑




私にはここ最近欠かせない場所があります。
それは

Water Cafe&BAR ARTICAです。

ここで出会った仲間はほんとうにたくさんいて
とても力をくれます。
私は、ここにいる常連様に比べれば、全然出会ってから
日が浅いのですが、みんなほんとうに暖かい方々ばかりです。




店長の赤井さんはひょうきんなんだけど
根が真面目で、めちゃくちゃ努力家です。

この写真は、ディミが赤井さんにギターを教えている写真。
赤井さんは、今弾き語りでLIVE練習中なのです。

不定期で開催される店長ナイト。
この日は、赤井さんがメインで歌ったり、弾き語りにチャレンジしたりします。

そんな赤井さんをサポートする仲間は

左:ディミ お馴染みのユーモアの塊のピアニストですが、
店長ナイト本編には参加せず、裏で赤井さんをサポートする影のヒーロー

真ん中:かずさん ピアノとベースを自在に操り、店長ナイトではバンマスとしてみんなをまとめる
大人役。しかしめちゃめちゃフレッシュでユーモラスなロックミュージシャン

右:せかいさん アメとムチとユーモアを自在に操るギタリストとして赤井さんをサポートしてますが、
普段は、ARTICAの音響スタッフさんとしても働いています。リズム感が半端じゃない




左:さゆりマン さゆりマンはさゆりマン


真ん中:まいこさん まいこさんは、ARTICAの中でも1番最初に仲良くなった女性で
ちょ~キュートな見た目と、太く力強い歌声のシンガーまいこさんは、関西弁でめっちゃユーモアあふれる
仲良しのお友達

右:すみやさん 代々木アミューズ(美容室)の店長さんでARTICAで知り合いました。
明るくいつも優しい、ARTICAの癒し系ユーモラスなお兄さん。





よしろーの彼女は元気でユーモラス
(↑左があいりん、右はあいりんが作ってくれたさゆりマン)

って
ユーモラスな人ばっかしやん!


よしろーの写真がないけどよしろーくんは
天才ギタリスト

みんなARTICAで出会って(ディミ以外)
ほんとうに仲良くなって。
音楽を通じてってのはもちろんなんだけど、
それ以上に、一緒にいて落ち着く仲間だなって思います。


私も、人懐っこいようで人見知るんですが
それでも一緒にいられることが、やっぱり気を使わず楽しい仲間ってことだなって思います)^o^(
みなさん、是非ARTICAを利用してくださいね~ヾ(*´∀`*)ノ




こんなに書いてなかったっけ!!!【様々なLIVE編】に続く・・・