Express5800/S70 タイプRB通称"鼻毛サーバー"を利用したPT2鯖の構築記録
購入→情報収集→鯖構築の流れに記事を並べたページにリンク
「Express5800/S70 タイプRB」通称「鼻毛鯖」構築編もいよいよ最終段階。
昨日導入したGigabitHUBは無事性能を発揮。10~11MB/Sしか出なかったファイル転送速度もだいぶスピードが出るようになりました。

このようにクライアント側で転送に専念すればこれぐらいのスピードが出ます。
まあ、TV見たり他の作業しながらだとこの半分程度まで落ちることもありますが・・・
500MB以下の小さめのファイルだとキャッシュが効くのでしょうか?80~90MG/Sぐらいの速度で転送が行われるので気持ちがいいです。
後2台導入して宅内LANのGigabit化を本気で進めたい所です。
ちなみに今回設置したGigabitHUBは以下の物。
イロイロ考えましたが結局ネットで評判の比較的良い「NETGEAR GS105v3」をチョイス。Amazonが最安だったのでそこでポチりました。
金属筐体で本体も小さくなかなかいい感じです。ただACアダプタは少し不安。アダプタが壊れたら汎用品を入手します。
後最後に行ったのがB-CASカードリーダーのPC内蔵化。邪魔だし意外とLEDが明るいので。
前に紹介した奥沢3丁目を使用しています。
鼻毛鯖ではPCIのスロットが最下部に有り、PT2をここにブチ込むとマザー上のUSB向けの9ピン端子の位置におおいかぶる用な感じなります。

出来ればPT2を設置する前に奥沢3丁目を挿しておくと後々楽です。自分は後から差したので大きなピンセットを使用してマス。
後はカードリーダーを本体底部に両面テープで固定して完了です。テープは取り外しが可能な3Mのコマンドタブのものを使用しています。
これにて鼻毛鯖、第一段階の完了です。
思った以上に高速、低騒音、低コストのPT2録画ファイル鯖を構築することが出来ました。
以下に購入商品のAmazonリンク(アフィ)。まあ参考というわけで。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00117VJ7O&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0034EMQKG&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001FVRBC8&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001EDGGMS&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000WMADR6&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4863910762&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00361FWGC&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001QVJ7RY&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
購入→情報収集→鯖構築の流れに記事を並べたページにリンク
「Express5800/S70 タイプRB」通称「鼻毛鯖」構築編もいよいよ最終段階。
昨日導入したGigabitHUBは無事性能を発揮。10~11MB/Sしか出なかったファイル転送速度もだいぶスピードが出るようになりました。

このようにクライアント側で転送に専念すればこれぐらいのスピードが出ます。
まあ、TV見たり他の作業しながらだとこの半分程度まで落ちることもありますが・・・
500MB以下の小さめのファイルだとキャッシュが効くのでしょうか?80~90MG/Sぐらいの速度で転送が行われるので気持ちがいいです。
後2台導入して宅内LANのGigabit化を本気で進めたい所です。
ちなみに今回設置したGigabitHUBは以下の物。
イロイロ考えましたが結局ネットで評判の比較的良い「NETGEAR GS105v3」をチョイス。Amazonが最安だったのでそこでポチりました。
金属筐体で本体も小さくなかなかいい感じです。ただACアダプタは少し不安。アダプタが壊れたら汎用品を入手します。
後最後に行ったのがB-CASカードリーダーのPC内蔵化。邪魔だし意外とLEDが明るいので。
前に紹介した奥沢3丁目を使用しています。
鼻毛鯖ではPCIのスロットが最下部に有り、PT2をここにブチ込むとマザー上のUSB向けの9ピン端子の位置におおいかぶる用な感じなります。

出来ればPT2を設置する前に奥沢3丁目を挿しておくと後々楽です。自分は後から差したので大きなピンセットを使用してマス。
後はカードリーダーを本体底部に両面テープで固定して完了です。テープは取り外しが可能な3Mのコマンドタブのものを使用しています。
これにて鼻毛鯖、第一段階の完了です。
思った以上に高速、低騒音、低コストのPT2録画ファイル鯖を構築することが出来ました。
以下に購入商品のAmazonリンク(アフィ)。まあ参考というわけで。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00117VJ7O&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0034EMQKG&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001FVRBC8&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001EDGGMS&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000WMADR6&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4863910762&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00361FWGC&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=acupunctura0f-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001QVJ7RY&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>