goo blog サービス終了のお知らせ 

なまこな日常

インディーズパンクロックと漫画とアニメとゲームが好きなヲタクの日常

-info-

日焼けに憧れる季節がやってきました!
日焼けしてもすぐ赤くなって終わる><
フェス焼け肌がただれるだけ!助けてUVカット!

2016.07.08

ストロベリーボム

2016-07-10 | ガーデニング


いちごちゃんがいい感じになってきました
甘い香りが漂っております
もうちょっと大きくなったら収穫だー

楽しみヾ(o゚ω゚o)ノ゙

甘い香りに誘われて蝶と蜂とおっさんが群がるいちごちゃんw




というわけで今夏気合入れて育てる子たちは以下2つ




オクラちゃーん
ハ~イ\(^o^)/

すでに1度収穫しております
美味しかったです
採れたてなので市販の物より甘くて実が詰まってて最高ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
ボロボロと次の実がなっているのでこれか食卓の彩りが楽しみです

ねばねばー





2つめはプチトマト
こっちはまだ緑です
あと1週間くらいかな?
採れ出すと消費追いつかないくらいとれるのでドライトマト作る予定です
ドライトマトにした後に燻製にかけようかと思ってるのですが美味しいかなー?
ドライトマトが美味しいんだからきっと美味しいw




こんな感じです
あとチャイブとニラとバジルも元気に育ってるので庭がパラダイスです
雑草もパラダイス


「なんでいつも食べられるものしか育てないの?花植えろ花」とよく親に言われますが花も育てますよ?

食べられる花ならwww











・近況

投票に行ったら出口調査のアンケートの人と目があった
これは!
何気に答えるのはじめてなんだよなー!とワクワクしてたら

スルーしやがった

そうですか、不審者は避けますか><


相変わらず安定の不審者力!


作者遠影





春摘み苺アイス(20g×50粒)1000g
ヒカリ乳業
ヒカリ乳業

バジーラ ver.3 & バジル料理

2015-01-07 | ガーデニング


お客さん「これなんのゆるキャラなんですか?」

ゆるキャラじゃなくてBASSUIって言うバンドでめっちゃかっこいいですよ!
おすすめです!
ああ、ライブ見たい!

とも言えず久しぶりに返答に困って苦笑いしてしまった

ビール飲みながら太陽の下でBASSUIのライブを見たい
どうもくろおびです。こんにちは。




はい\( ゜∀゜)/
このタイトルときたらあれです
バジルとチャイブの生育日記です

前回のラブライブ!記事
http://blog.goo.ne.jp/kuroobi21/e/8560a58667df1a7ba25600569b7721c2


・バジル

10/3



3つの株とも元気です
一番育ってる白い鉢のは



6㎝あるかなー
葉の大きさも市販のバジルくらいになってきましたしそろそろ摘心を考える時期かなー
ここのところ天気が悪くて成長止まってたけど晴れの日が続いて一気に伸びたら摘心いってみたいと思います


10/8

3鉢ともだいぶ育ってきました



そろそろ栄養欲しいかなと栄養剤ぶっさす
原液薄めたりめんどうなのでそのまま刺すタイプの
手抜きw



一番育ってるのが10㎝くらいになりました
なので摘心



チョッキンコ
切ったところの下からすでに脇芽でているのでこれが伸びるのが楽しみです
しかし見た目小っちゃくなっちゃった/(^o^)\



摘心で切り取った葉は夜にでも加工しようと思って茎ごと水差しに

他の2つの鉢も摘心できるようになるまで早くそだてぇ~ヾ(o゜ω゜o)ノ゛


1/7



はい、年明けましてあれから順調に収穫と成長を繰り返してみます
職場に鉢植えおいてあるのでぽかぽか日差しと暖房の効果で元気にしてますw

どんどん取れるのでどんどん料理や加工しちゃってます
春になって気温上がればもっと茂みそうで楽しみ\( ゜∀゜)/


・チャイブ

冬眠中w
寒さで表面はだだの土です
でも中で球根が育ってるらしいので暖かくなってまた芽を出すのが楽しみです
というまで春までステイw


・バジルを加工してみた

この摘心した葉



しばらく料理に使う予定もないしこのまま保存しても痛んでしまいそうなので加工することにしました

そんなバジルさん
摘心した夜に茎から葉を切りだして軽く洗って水気を拭きとってキッチンペーパーをひいたお皿に並べてみる



うんwww
やっぱ少ないねwww
実はもうちょっとあったんだけどゴマフラットブレッド作る時に使っちゃった/(^o^)\
参照:http://blog.goo.ne.jp/kuroobi21/e/81abc65dd45b9e96fa713b100f4354cd

残り4枚だし加工は止めてサラダかなんかに適当に入れちゃおうかなー
とか思ったんですがここまで準備したんだから乾燥バジル作っちゃえ!
と破れかぶれで電子レンジで500Wで2-3分
葉を触ったらまだしっとりしていたのでさらに2-3分
度々様子を見ながら計10分くらい加熱したくらいかな



チーン

いい感じで乾燥したので本当ならここでミルかすり鉢で粉状にするんですが葉が4枚だったので



手でぐしゃぐしゃwww
原始的www

乾燥バジルの完成\( ゜∀゜)/

本当なら瓶に入れて保存してその都度使うのですが葉が(ry

ラップにくるんで1回分の使いきりタイプにしましたw
うん経済的最初はもっと葉があったのに無計画に使うから


その数月後
最初の摘心が嘘みたいにどんどん葉が取れるのでまとまるたびに塩漬けにしたりペーストにしたり乾燥させたりしてます

乾燥は上記の手順

塩漬けはビンとかに塩→バジル→塩ってミルフィーユ状に重ねて放置するだけ
バジルの香りのする塩の完成
そのまま放置すると葉が黒くなって見た目悪いので一週間くらいしたらバジルの葉を取り除くと完成です
結構強くバジルの香りするので使い勝手良いです
個人的にオムレツとかペペロンチーノとかトマトに振りかけたりするのがバッチリ

ペーストは本格的にやればジュノベーゼにすればいいんだけど面倒なので簡単な適当レシピです
まず沸騰したお湯でバジルの葉をさっとゆがいて(綺麗な緑色を出すためなのでやらなくてもおk)
水気を取ってオリーブオイルと一緒にミキサーで撹拌するだけ
はい完成w
使う時にニンニクやチーズやクコの実とか入れてジュノベーゼぽくしてます



そんなペーストを使ってパスタ作ってみました


・アボガドとエビのバジルクリームパスタ

材料
アボガド
エビ
粉チーズ
マヨネーズ
レモン汁
塩胡椒
バジルペースト
醤油



まずアボガドを賽の目状に切ってマヨネーズで和える
隠し味でレモン汁入れる



そこにパスタ茹でると一緒に茹でといたエビ入れて
バジルペースト入れて
軽く塩胡椒して混ぜる
(パスタのゆで汁に塩入れてれば塩はなしでもおk)

ここにパスタが茹で上がる直前にその茹で汁を入れて(ソースと茹で汁1:1でやってますがお好みで)
ソースをのばしたらそこに茹で上がったバスタをドーン
粉チーズをバーン
ソースを全体に絡ませるように混ぜたら塩胡椒で味を微調整して
隠し味にほんのちょっぴり醤油をたらす



完成\( ゜∀゜)/

茹でるくらいしか火を使わない簡単レシピです
ここに茹でたブロッコリーとか他の野菜入れてもいいし
クリームチーズを足してチーズ感だしてもいいし
色々アレンジしても美味しいと負います

お試しあれ\( ゜∀゜)/











そんなハーブですが春になったらあと2種くらい別の育てたいです
ルッコラも育ててみたいなー
もっこりは育ってる


Have been in the SUN.
K-PLAN
K-PLAN

バジーラ ver.2

2014-09-27 | ガーデニング
外から「もっこりートゥナイト~」とサンバディトゥナイのメロディにのせて謎歌が聞こえてきた
なんじゃ?
と思って外覗いたら父が植木に水やりしながら歌ってた
マジサンバディトゥナイ

親父 with マジキチプリースト


あの日見た夢の続きを今も憶えているからあてもなく過ごす日々をどうにかこうにか切り抜けた
あの日見た夢はおっぱいに埋もれたい
どうもくろおびです。サンバディトゥナイ。




バジルとチャイブ育成日記の続きです

前回のラブライブ!記事
http://blog.goo.ne.jp/kuroobi21/e/b9e673334e7bcb7ee21b18b0d806e5b6


前回からそんなに日はたってないですけど変化があったのでちょこっと更新

・バジル

9/21



見ての通り3つの芽のうちよく育っているのは端っこで残りはちょっと元気ない
なので元気のない2つは間引きして



一番EVERGREENしている芽を真ん中に!

更にもう1つの鉢もお手入れ



密生してますw
こっちは生きの良い芽ばかり
なので間引いて間引いて



中央寄りのを2つほど残して
間引いた芽は





2つの鉢に植え替えました



バジルちゃんたちは最終的に4つの鉢に落ち着きました
さぁもう間引きはないからあとは育つの待つばかり
冬前に一回くらい収穫したいなw


9/27



2つの芽が出ていた白い鉢のがだいぶでかくなってきたー
バジルとバジルの間は30-40㎝くらいあけた方が良いらしいんです
この鉢の直径が50㎝くらいです

はいブーwww

なのでまた植え替えました!



はいこれでバジルの鉢は全部で5つ



実は鉢2つは親がくれくれ言うから嫁に出しましたw
なのでこの白黒青の3つの鉢の成長をみまもっていきたいと思います

ちなみに今、身長3㎝くらいです
あっバジルだからバジ長3㎝?w


ハーブ タキイ スイートバジル タキイのハーブ種です
タキイ種苗
タキイ種苗



・チャイブ

9/21

あの裕綽々で胸に着々と根を張る チャイブス チャイブス チャイブスですがバジルの手入れした時に覗いたら



まったく変化なしwww
まぁ発芽まで40日というしまた新聞かぶせて放置です


9/22

バジルに水をあげた後に
土が乾いてら少し湿らすかーと新聞紙をとげたら



芽が出取るwww
あれ?www
まだ40日たってないよw

種をまいたのが9/18だからあれから4-5日くらいかなー

あっ
もしかして……

発芽まで4日ほどってのを間違って40日って誤認しちゃったのかな……
僕ならあり得るいやきっと調べたHPの誤記載してたんだな
まったくもー( ゜∀゜)アハハ八八 ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

というわけでちょろっとしたちょっと将来が心配になるひょろ芽ですが
1本確認後から半日したらドハドバ生えてきたので新聞紙はどけて日の下に晒しました

こちらも成長が楽しみ\( ゜∀゜)/


9/27



相変わらずひょろ芽
太くはならないでひょろひょろ上に伸びるタイプなのねw
ひょろすぎて写真で見づらい><
もうちょい成長したらクローズアップしますw


【種子】チャイブ [0806]
日光種苗
日光種苗












父に何その歌っと聞いてみたら淀みなく答えてくれました

「夜の青島君のテーマだよ。ベッドの上で踊る大捜査線だよ。」

父のアダルティックジョークをBGMに
そっと窓を閉めた


Love Somebody 完全盤
織田裕二,Yuji Oda,マキシ・プリースト,松本晃彦,AKIRA
NAYUTAWAVE RECORDS

バジーラ

2014-09-18 | ガーデニング
ホットドック食べたい
眠い
その両方の需要をかなえるならあれだ

\ホットドックの寝袋/

とか思って調べたらなかった
でもあれはありました




ピザwww
マジピザwww
ピザって10回言ってもピザwww


ホットドックかおっぱいに挟まれたい
どうもくろおびです。こんにちは。




最初に残念なお知らせ
去年の今頃に張り切って我が家にやってきてチヤホヤされていたウツボカズラのボッツン
http://blog.goo.ne.jp/kuroobi21/e/8492eea50acaa17ffd801a899f4704f5

冬が越せずにお亡くなりになってました(つω;`)

あんなに可愛がってたのにーーーー
ちっきしょー(´;ω;`)ブワッ




(ヾノ・∀・`)まぁ気を取り直しまして
そんな悲しみに暮れていた僕のところに奴が来襲しました

デデデンデデデンデデデンデデデン
デデデンデデデンデデデンデデデン



OH!バジラ!!



………すみません、ただのバジルですw

春に蒔いた種がちょっと余ってたので今頃蒔いてみたんですw
越冬できない品種だけど秋蒔きでも室内ならある程度持つということで季節外れのバジル栽培です


・バジル

8/30



急に思い立ってバジルのタネを鉢に撒く
鉢2つぶん蒔いたのですがその1つを追っていくことにします


9/2



残暑も厳しい日が続いたせいか早速ちょろちょろっと生えてきたー
1つの穴に3-4つほど種蒔いたので密集して生えてきますw


9/10

あれから10日ほど経過しました
秋蒔きだからちゃんと発芽するか心配でしたがこの間にうざいくらい芽が出まして
ちょこちょこ間引きしまして



こんな感じ
3つの芽に絞りました



上側にあったのが一番発育良いかなー
葉も4つに分かれて成長楽しみです

ハーブ タキイ スイートバジル タキイのハーブ種です
タキイ種苗
タキイ種苗





・チャイブ

さてなんかバジルだけでは寂しいなー
何か秋蒔き仲間で良いハーブないかなーとかホームセンターを散策していましたら

ピーンときた出会いが



その名もチャイブです

茶色い豚ではありません
チャイブです

  ε ⌒ベヽフ
 (   (  ・ω・) ちゃいブヒ
  しー し─J


【チャイブ】

北半球の温帯~寒帯に広く分布するネギ類で、毎年生育する多年草です
用途もネギと同じで、葉を料理の風味付けなどに利用します
株がよく増えて、まとまって茂るのでチャイブスと複数形で呼ぶこともあります

チャイブス!
余裕綽々で胸に着々と根を張る チャイブス チャイブス チャイブス!w

まさにチャイブス バイ チャイブス!
急にテンフィのVIBES BY VIBESが脳内再生www
いかんいかん

そんなチャイブを蒔いてみました



発芽率が60%とか書いてあったので
1つの穴に4-5粒×12か所

芽が出るまでは暗いところでなるべく乾燥しないようということで濡らした新聞紙をファサーとかけて完了



芽が出るまで40日かかるらしいですし
芽が出ても実際に収穫は来年の春以降ぽいのでこいつはゆっくり見守っていきたいと思います

余裕綽々で土に着々と根を張れ チャイブス チャイブス チャイブス!

【種子】チャイブ [0806]
日光種苗
日光種苗

















10-FEETのライオンを聴いていたら音漏れを聴いていたらしい母が部屋に入ってきて

母「この歌良いわねー。なんて歌手が歌っているの?」

僕「10-FEETだよ」

母「テンピュール?枕?枕が歌うの?最近はパソコンが歌ったり枕が歌ったり大変ね!」

突っ込みとか誤解を解くとか
そういう物の前に色々な意味で膝がガクガクした

ライオン
10-FEET
Universal Music LLC