goo blog サービス終了のお知らせ 

なまこな日常

インディーズパンクロックと漫画とアニメとゲームが好きなヲタクの日常

-info-

日焼けに憧れる季節がやってきました!
日焼けしてもすぐ赤くなって終わる><
フェス焼け肌がただれるだけ!助けてUVカット!

2016.07.08

3/28 熊谷BLUEFOREST FRATELLI's/GREEN GOBLIN/THE HACKED RABBIT HOUSE/反好旗

2010-03-31 | ライブ
今朝、ニュースサイトを適当に見ていたらとある記事のタイトルで視線がストップ

【あややがノーバン始球式】

ノーバンがノーパンに見えて速効クリックしてしまった僕はもう駄目かもしれない・・・・・

ノーパンふぅ・・・



28日のレポ!
マイミクさんの企画にDJとして出演してきました
客としてもライブを堪能してきました

ギンスケ×しょういち!企画Supportモルタルレコードストア

「break the theory」 @熊谷BLUE FOREST

ACT
・FRATELLI's(熊谷)
・GREEN GOBLIN(八王子)
・THE HACKED RABBIT HOUSE(甲府)
・反好旗(横浜)

DJ
モルタル山さん
くろおび
しょういち!
ギンスケ

全バンドガチで男臭い企画
ガツーンとハンマーで頭を殴られたような衝撃と刺激をうけました
こんな企画やりたいなぁ



この日は明け方水戸から帰宅して
DJ機材やCDの準備とかして仮眠してから熊谷へ

そしてリハみたりモルタル寄ったりDJのセッティングしてからラーメン

今日はきくちひろきやってたw

こってり醤油ラーメンを頂きました
相変わらず美味しい\( ゜∀゜)/
でもいつもよりちょっとしょっぱめだったかな
僕的にはメンマが凄い好きなのでここの軽く炒めて香ばしくなっているメンマが凄いツボなんです
若干、入れすぎたガーリックパウダーの影響でニンニク臭くなったけど満足!



・FRATELLI's

カオスだったwww
それ以外にないwww
色々刺激強いwww
でもこういうの好きだったりするw
最後はドラムがギターにダイブして自分でカーテンしめて終了
カオスw



・GREEN GOBLIN

本当にかっこよかった
半年前に見て気にいって久しぶりグリーンゴブリン
もうかっこよすぎてかっこよすぎて
疾走感とほどよいポップさギターのリフがたまらないです
そして何より声がやばい
すげー引き込まれる

「V SWEETS FIELD」最高!

試聴
http://www.myspace.com/greengoblinjapan



・THE HACKED RABBIT HOUSE

初見のバンドさんでしがもう圧巻です
MCがもう突き刺さる突き刺さる
音も突き刺さる突き刺さる
衝撃です
かっこよすぎる
機材トラブルとかあったけどまったく動じてなくて逆に楽しんでる感が凄くかっこよかった
あの機材トラブルで一気にテンションあがった!



・反好旗

初見でした
何人かのマイミクさんにお勧めされてたので試聴してから見たのですよね
試聴した感じではガチでガンガン行く感じの音だと思ってたわけです
で、ライブで見たら

涙出た
もうちょっとで号泣しそうになった

鳥肌が止まりません
涙が止まりません
一瞬に引き込まれてあとはずっと終わりまで釘づけでした

ハードコアで泣くなんて初めてかもしれない

このバンドさんは絶対にライブ見た方がいいです
何かが変わります
色々な人に強く勧められた理由がわかった



今日は鈍器で殴られたり鋭器で刺されたり
そんな衝撃受けたライブでした

色々な刺激を貰って勉強にもなった一日でした

しょういちさん、ぎんすけさん、山さん、バンドみなさん、スタッフのみなさん
お疲れ様でした!

何気に山さんのDJがツボでした
お酒飲みながらゆらゆら聴きたいw



打ち上げは前半眠気で死亡w
後半は格闘技の話を
格闘技好きなんです
最近何もやってないけどw

あと筋肉についても仕事柄詳しいしねw
スポーツトレーナーの資格もあるから理論ばっちりw

刃牙は凄く面白い漫画です
格闘技漫画というより地上最強の親子喧嘩漫画w



最後に僕のDJのセトリ
THE HACKED RABBIT HOUSEさんと反好旗さんの間の時間を頂いたので速い感じと重い感じとポップな感じで攻めてみました

Peace And Some Serenity/fam
Gently, the rain sings for me./HOLSTEIN
完全感覚Dreamer/ONE OK ROCK
INSIDE OF YOUR BRAIN/SNORT
The law made by HUMAN/ASTRALMESS
Call my name/SHIDARE
Unforgettable past/Pay money To my Pain
KEEP AGGRESSIVE/UPPER
Mirrer/Crossfaith
Termination/9mm Parabellum Bullet
声/THE BACK HORN
RESISTANCE/Endzweck FEAT.MATSUMURA & ANZAI
Make your sprit brun/Endzweck









【ふぅ・・・】とは

具体的に記事を書くと、何故か削除対象になってしまうので注意が必要だ。
このコメントは、R-18タグの動画や、釣り動画、ZIP動画など、特に女性が出ている動画で見かけられるが、その具体的な意味は謎に包まれている。
「ふぅ・・・」とだけ書かれることもあるようだが、その後に他の視聴者をたしなめるようなコメントが続くこともある。そのコメントは非常にスッキリとしたものの為、発言に至る過程で常人には理解しえぬ何かを悟ったのではないかと推察される。また、「ふぅ」の前後の・・・の数は、" 何か "の行動の長さや余韻の長さを文学的に各自が表現したものと思われ、様々な" 間 "を表現する「ふぅ」コメントが確認されている。
「ふぅ・・・」を見かけた時の反応については、「おまえらw」「自重しろw」などと、片手で生暖かくコメントしてあげることが一部では様式美とされているようだ。
ふぅ・・・なんだか判らないが、ここにティッシュを置いて置くことにしよう。

  _,,..i'':,
 |\`、: i' 、
 .\ \`_',.-i
   .\|_,..-┘









鹿実wwwwwwwwwww
凄すぎてリアクションに困るwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも大好きですwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10145936

グラップラー刃牙 花山薫 任侠立ちver 塗装済完成品グラップラー刃牙 花山薫 任侠立ちver 塗装済完成品
価格:(税込)
発売日:


◆ビックカメラ.com
速配コンタクト
<form action="http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=kuroobi" method="post" target="_blank">
<input type="submit" value="web拍手ボタン">
</form>





3/21 熊谷BLUEFOREST the brown/猿ダコンクリート/RIDDLE/DEEPSLAUTER/TRIBAL CHAIR/wakamiya

2010-03-26 | ライブ
前日に引き続きブラウン・リドル・猿ダのトリプルレコ発
熊谷編\( ゜∀゜)/
本日もメンツがいい!



日曜日なのでゆっくりめに起きて掃除とかしてあとは暇w
出発までゴロゴロしてようかと思ったけどなんとなくもったいなくてお出かけ
まずは太田イオンで服見たり、メガネ見たり、機材見たり、楽器見たり、CD見たり、ヴィレバン見たり
軽くスタバでまったり
何このリア充コース
まぁ1人でですけどねー。←

で、駄菓子屋で衝動買い
1個20-30円くらいなんで安さと懐かしさでバンバン籠に突っ込んでたらお会計890円(ry ゴクリッ
買いすぎた/(^o^)\
まぁプライスレス←

ちょうど太田だしお昼時だったので患者さんのお店に顔を出す
寿司ですよ
廻らない寿司
リッチマーン\( ゜∀゜)/
まぁランチタイムセットだから安いんですけどwww

握り4貫とたまごと巻物6個と茶碗蒸しとカニ汁とミニサラダで1600円
ちょっと予算オーバーだけどこうやって機会あったら患者さんのお店顔出しとけば調子悪くなった時に来院してくれるしね
経費、経費、必要経費w

廻らないスーシーがまいうーとかなってたらなんとトロの握りが4貫ほど出てきました
「サービスです」とか言われたけどこれが本当に困る
半分営業も兼ねて患者さんのお店きてたりするからこういう過剰サービスうけると申し訳なくなるんですよね
ちょっと遠慮して申し訳ないモードに入ったら板さんが一言

「これは最近入ったそこの新人が握ったんですよ。まだお題を頂けるレベルじゃないんで練習で握ったお寿司をお客様に無料でサービスしているですよ。握りはまだまだですがネタは保証しますよ!」

別に僕だけの過剰サービスじゃなかったwww
ちょっと恥ずかしくなったwww

うん、新人のお寿司不味かったwww
ネタは美味しんだけどシャリがwww
固く握りすぎて小さなおにぎりにトロが乗ってる感じwww
やっぱり美味しいお寿司を握るって凄い技術なんだなー

とか色々寄り道しつつ、まったりと熊谷へ
最近、時間ギリギリの熊谷移動ばかりだったからたまにはのびり移動も気持ちいいね
寄り道最高w

そしてモルタル前で駄菓子を肴にビール飲んでgdgdw
買いすぎたから駄菓子放出しながらw

そんなこんなでスタート時間近くなったのでブルフォへ
今日は鬼ころし先輩と一緒です←
昨日はゆっくりまったり見る感じで
今日は暴走して見る感じです←
どっちの楽しみ方も最高\( ゜∀゜)/



・wakamiya

初見初聴のインストバンド
重くて暗い変調なメロディーで凄く好み
ゆらゆらまったり聴きこみました
いやーまた1ついいバンドと出会いました
好きなバンドや新しく出会ういいバンドばかりでこの2日間は幸せすぎる



・TRIBAL CHAIR

2バンド目はトライバル
油断してたwww
幕あいたらトライバルでビビったwww
心の準備がw

セットリスト

Third eye creation
Reflect
The theory of evolution
My world is not over
909
New Answer
Joint your black

「Reflect」!!!
2曲目でいきなりクライマックスw
テンションあがりまくりwww
これでスイッチ入ったw
ひたすら暴走

「909」からの流れはもう鉄板っすね
たまんねっすw

昨日のセトリと今日のセトリ足した感じに「Change my world」入ってれば天国行けるな←



・DEEPSLAUTER

昨日に引き続きみれた!
やっぱたまんね!
引き続き暴走
最後はブンブン←

めちゃくちゃ早くて暴力的に轟音爆音なんだけどどこか心地いいんだよな
今日の出順はなんかやばい!



・RIDDLE

2日連続リドルとか幸せ!
ニヤニヤが止まりませんw
やっぱalightの曲はいいなぁ
疾走感とキラキラ感あって

セットリスト(順番不明でやったぽい曲)

Reach to the horizon
Another wish, another future
Prelude
Sweet pain
Kiss the future
MISTAKE
Blue
Accelerator

新譜のalightからの選曲に「Blue」と「Accelerator」

Accelerator\( ゜∀゜)/

やっぱ「Accelerator」あるとしまりますね
盛り上がりが半端ない!
たかひろさんも煽ってくるから余計にテンションあがるしフロアもヒートアップ!
最後の方でマイクがこっちに吹っ飛んできたwww
ちょっと笑ったwww

でも実は一番上がったのがSE
BLUEのSEのalight版!
「Another wish, another future」と「Sweet pain」とあと1曲くらいピコピコ風にアレンジMIXされてたよね
油断してたからじっくり聴けなかったけどすげーあがつた
あれ欲しいw
BLUE版からの流れで聴いたら絶対にあついなぁw



・猿ダコンクリート

昨日聴いて惚れたからめっちゃ楽しみでした
今日は「tibet」から
セトリは昨日と逆ぽい

相変わらず「tibet」が名曲すぎるし
独特の空気と音で深くはまりこみました
個人的には「tibet」が最後のが良かったかな
あの余韻がたまらない

そしてあまりにも猿ダが良すぎてここでアンコール
アンコールでもう1曲!
猿ダのライブまた行きたい!



・the brown

昨日に引き続きトリはブラウン
今日はなんかやばかった
いつもの感じにプラスして狂気があった(いい意味で
あまりの衝撃と迫力に鈍器で殴られてる気分でした(いい意味で

セトリ(たぶん)

Puppet Or Me
Tragic Prayer -Aesthetics Of Ruin-
border
In the crable
Day of end
Create The New World

EN
mosaic

すっかり魂抜かれてぐったりw
ブラウンほんと素敵だわぁ
ファイナル行きたい・・・



そんな感じのライブでした
最高の2日間でした
やっぱライブていいね
特にこういう色々なジャンルが入り乱れてるのにバンドさんやお客さんのエネルギーが同じ方向向いてるイベントで本当に素敵すぎて感動してちょっと泣いた



帰りは軽くgdgdしてからトロさんのアコードに乗せてもらったりしてから2人でご飯食べに
なんかトロさんのアコードの照明ってラブホチックだよねwwwwww

そしてご飯は紅龍で
最近マイブーム

あーピータン美味しいよピータン
あーエビマヨ美味しいよエビマヨ

そして五目あんかけおこげが神!
あのジューて音も美味しいから動画撮っとけばよかったwww

凄く酒が飲みたかったけどこの時間飲むと運転できなくなるから自重w
トロさんは「パイパンうまい!」と言いながら笑顔で食してました

お腹一杯になったらトロさんと別れて帰路に



まったりした休日を過ごして
素敵な音楽聴いて
楽しい仲間がいて
美味しいものをお腹いっぱい食べる
とても幸せな2日間でした

余りに充実した2日間すぎて帰り道で謎の涙出てきた
悲しいわけじゃない
嬉しいわけじゃない
寂しいわけじゃない
この楽しい2日間がもしも幻だったらどうしようという涙
おっさんは涙腺弱いんよw

みんなにありがとう!
そして明日も素敵な日になるといいなっ!









帰りに覆面パトカーと軽トラがカーチェイスしてた
見事に軽トラが捕まってたwww
アサノさん、いくら走り屋仕様の軽トラでもスピードはちゃんと守りましょうね←

リズム de クック chuboos! パコっとにぎり寿司10貫 FG5053リズム de クック chuboos! パコっとにぎり寿司10貫 FG5053
価格:¥ 735(税込)
発売日:


◆ビックカメラ.com
速配コンタクト
<form action="http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=kuroobi" method="post" target="_blank">
<input type="submit" value="web拍手ボタン">
</form>





3/20 宇都宮HELLODOLLY the brown/猿ダコンクリート/RIDDLE/DEEPSLAUTER/TRIBAL CHAIR/UNCHAIN

2010-03-26 | ライブ
揚げ玉は投げるものではありません!



行ってきました、ブラウン・リドル・猿ダのトリプルレコ発
もう猿ダ以外好きなバンドだからたまらないメンツですよ
猿ダだけ初見でしたw
でもそんな猿ダが凄いよかった
一発で惚れた!
なので全バンド大好きなライブといっても過言ではない!



本日は土曜日ということで午前は仕事して午後は宇都宮へ
行く前にアサノ家によってアサノさんと合流
ライブ前に二郎栃木店行こうって話になったんですが行く前に麺切れが発覚
/(^o^)\

じゃあ、栃木のラーメン屋行こうってことになって栃木市の警察署近くの「ぼたん」てラーメン屋行きました

頼んだのは濃厚しょうゆつけ麺

スープはとんこつ魚介系
動物>魚介て配分で酸味はなし
すげー好みの味でした
ニンニク入れたら美味しさ倍増\( ゜∀゜)/
麺は太めのもっちり麺
食べ応え有って量も多いから大満足です
茹で加減がちょっと柔らかかったかな
次から固めで頼めばパーフェクトかもw
二人とも初のラーメン屋でしたが大ヒットでした
次に近く通ったらまた行こう\( ゜∀゜)/



ニンニク臭くなりながら宇都宮到着
さくっとドーリーへ
まだ16時ちょい前くらいだけどそろそろはじまりそうでした
今日はスタート早いwww
外は明るいwww



・UNCHAIN

最初はアンチェイン
外から漏れる日の光がまぶしい真昼間のアンチェw
セトリは古い曲メインで新曲や日本語詩の曲がちらほらって感じで凄く好み
しかもMC少なめで曲をたっぷり一気にて感じ

「make it glow」「Movin' my soul」「You Over You」あたりガチ上り!
ゆらゆらしながら聴き惚れてました
新曲が凄いよかった
たぶん最近出したシングルに入ってる曲なのかな?
アンチェぽくアンチェメロディーな曲
やたら早くて荒々しい
凄くいい!
あとで探す予定ですw
日本語詩メインになってからどうもしっくりこなくて離れてたアンチェですけどまた戻りそうです
あの曲すげーいい!
いまだに曲名わからず←



・DEEPSLAUTER

去年の1997ぶり!
相変わらず早くて激しくてたまらない!
思わず首が激しく動いちゃいます!
今日は僕はそんなに暴れるテンションじゃなかったし、ハコの空気も落ち着いてたので大人見
体は大人見でも心は暴れまくってたけどね!
テンションあがるわっ!
明日も見れるとか贅沢すぎ

まだ外は明るいです



・TRIBAL CHAIR

トライバル\( ゜∀゜)/
この前のツアーのファイナルが結膜炎で感染の怖れあるために行けなくて悔しい思いしたぶりですw
なので楽しみすぎました!
ちなみにあの使わなかったチケットは記念に保存してあるw

セットリスト(たぶん)

Third eye creation
Probability Of The Mind
Burning
My world is not over
909
New Answer
Joint your black

もしかしたら何か1曲抜けてるかもしれないけどおおよそこんな感じ
もし抜けてるとしたらたぶん「Burning」の前か後に「Utagai Future」

まぁそんな細かいことはどうでもいいんです
だって凄くテンションの上がる曲が混じってるのですからw
大好きな「Probability Of The Mind」で泣きそうになった
もういきなり大感動の大満足w
トライバルの3大大好きな曲の1つですよw

それから「Burning」
聴きたくて聴きたくてたまらなかったです!
やっと聴けた!
脳内でのイメトレライブ通り、いやそれ以上にアツい!

他の曲もあがる曲、好きな曲ばかりで最高でした

まだ外は明るいwww



・猿ダコンクリート

初見初聴でした
凄くいいよと評判は聴いていたので期待してたら
それ以上によかった!
凄く心の深い部分に響く!
独特の空気感が心地よくて深くてすっかりやられました
気づいたら終わってた
終わった後は何とも言えない余韻が心地よかったです
ああ、こんな素晴らしバンドあったんだ・・・
大好きになりました
最後にやった「tibet」て曲が良すぎてずっと脳内リピート



・RIDDLE

そしてリドル!
外で話してたらはじまっちゃってw
慌ててフロアにダッシュ!
たぶんここ数カ月で一番いい全力ダッシュw

セットリスト(順番不明でやったぽい曲)

Reach to the horizon
Another wish, another future
Prelude
Sweet pain
Kiss the future
MISTAKE
Without you
Blue

かなり曖昧
もうちょっとやった気がする
新譜のalightからの選曲がメインで他のアルバムからは「Blue」のみ

今日はalightツアーで初見です
凄く楽しみだった!
なんだかんだで最近見てなかったから余計に楽しみ!
やっぱリドルはいいね!
テンションあがるし
エモいところはエモいし
心に響くし
もう楽しすぎて思わずニヤニヤしてしまった

ファイナル行けるかなぁ
めっちゃ行きたい
ワンマンですげーみたい
曲数とかセトリが凄くやばそうな匂いしかしないw



・the brown

トリはブラウン\( ゜∀゜)/
音の深さと幻想感がたまらない
魂をぎゅっとつかまれて深いところに落ちていく感じ

一曲目が「Puppet Or Me」でガツンとやられそうになったけどいきなりギターのストラップがはずれてそれが気になってそればかり見てしまったw
ストラップが外れっぱなしというアクシデントなのに演奏乱れないで弾くあたり凄すぎた
そして何か飛んできたw
シャカシャカ音の鳴る奴www

セットリスト(たぶん)

Puppet Or Me
Tragic Prayer -Aesthetics Of Ruin-
Hunter
In The Cradle
Create The New World

EN
border

やっぱり何か欠けてるような気がする
順番もだいたいこんな感じ

めちゃくちゃよかったです
最後の「Create The New World」が終わって照明が点灯して

゜д゜! ここ、ライブハウスだったっけ?

て感じになるくらい引き込まれてた
すっかりステージに釘付け
魂もってかれてたw

アンコールの「border」でまたどっぷり幻想感に浸った



昼間からの長丁場でしたが最高の1日でした
始まりから終わりまでクライマックスだらけであっという間だった
最高の一日でしたが、1つだけ残念なことが
ラーメン食べすぎてライブ終わっても消化しきれてないwww
口の中がニンニク臭いwww



アサノさんを送り届けた後に三茶のDJ行こうと思ったけどライブ終わった時点で終電が終了フラグだったのであきらめ
田舎は上りの終電早すぎる/(^o^)\

で、アサノさんを送りながら山田うどんの話になる
僕が昔に山田うどんでバイトしたことがあるって話
店長がクソで自分のミスをバイトやパートのおばちゃんの責任にして報告
一回それに切れて店長に文句言ったら店長が逆ギレして揚げ玉投げつけられたって話
それでなんだかバカらしくなってバイト止めました
揚げ玉でバイト辞めたwww

そんな話をしてたらうどん食べたくなったのでアサノさんと山田うどんへ
で、うどん食べてたら……

揚げ玉が飛んできたwwwwwwwwwww

揚げ玉投げんなwww
揚げ玉は投げるものではありません!w
アサノさん自重w

そういえば今日は麺類しか食べてない
ビバ!炭水化物!

アサノ家を経由してあっさり帰宅してあっさり就寝









お風呂で髪を洗ってたら揚げ玉でてきた('A`)

空の下、足の先空の下、足の先
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2010-02-10


◆ビックカメラ.com
速配コンタクト
<form action="http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=kuroobi" method="post" target="_blank">
<input type="submit" value="web拍手ボタン">
</form>





2/27 代々木 Zear the zoo BE FRIENDS 大作戦vol.3 → act 4

2010-03-18 | ライブ
俺の股間がデスメタル('A`)

「オレの股間が」の後に曲名を入れると面白いかもしれない

俺の股間がウルトラソウル
俺の股間が世界に1つだけの花
俺の股間がハレ晴れユカイ
俺の股間が禁じられた遊び
俺の股間がLOVEマシーン
俺の股間が関白宣言
俺の股間がカブトムシ
俺の股間がNeo Chavez 400
俺の股間がゼンマイ
俺の股間がチョコレイト・ディスコ
俺の股間がアルペジオ
俺の股間がシーフード
俺の股間が孤独へのシグナル
俺の股間がオメガリズム
俺の股間が気まぐれロマンティック
俺の股間がロックンロール・チェーンソー
俺の股間がゆきこさん
俺の股間がチェリー
俺の股間が暴走覚醒

俺の股間がゲシュタルト崩壊おこしてる('A`)

そんなことを考えつつ午前中は仕事
午後はすぐに電車に乗って代々木へ
こんなスケジュールでした

BE FRIENDS 大作戦vol.3 16:10 ~ 21:30

act 4 23:00 ~ 5:00

夕方から翌日の朝までZear the zooですよw
代々木監禁wwwwwwwwwwwwww

うん、楽しいからOkwww



・BE FRIENDS 大作戦vol.3

楽しかった!
10タイムがたまらない!
しかし、昼間っから酔っぱらってたから随時悪乗りwww
ハイスタとかハワイアンとかブラフとかBASSUIでは悪乗りからのガチwww
通常はピースフルなフロアがブラフとか殺気立ってて噴いたwww



・act 4

続けて酔ってた
途中で2つのイベントの合間に食べたトンカツがモッシュはじめてとんでもないことにwww
相変わらず随時悪乗りでいかせてもらいましたw
ビーフレの時もそうだったけど最近あのピースフルな輪に突っ込めないwww
1回目のたいしょータイムの時のフロアの9割のお客さんのドン引きっぷりが半端なかったwww
個人的にはツボな曲ばかりだったから暴れてたら独壇場でしたw
ただの基地外www



そんな感じで帰りは死亡しながら帰宅しましたw
オールは平気だけどさすがに半日はきつかったwwwwwwwwww
北千住駅の乗り換えで足つったしwww
あまりの突然の激痛にホームに落ちるかと思ったwww



DJ陣のみなさん
スタッフのみなさん
お疲れ様でした!
めちゃくちゃ楽しかったです!
そして随所で暴走してすみませんでしたw









俺の股間が森のくまさん

よいこの童謡 森のくまさん [DVD]よいこの童謡 森のくまさん [DVD]
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2006-09-27


◆ビックカメラ.com
速配コンタクト
<form action="http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=kuroobi" method="post" target="_blank">
<input type="submit" value="web拍手ボタン">
</form>





2/14 熊谷BLUEFOREST F.I.B/MEANING/fam/S.M.N

2010-03-11 | ライブ
みんなーぺろってますかー\( ゜∀゜)/
どうもぺろおびです
特に意味は有りません

ケンさんとノーザンの新譜をゲットしました
とっても素晴らしくて昨日の夜はヘビロテでした
でも一番ヘビロテしたのは

風来のシレンwwwwww

不思議なダンジョン行く前の初心者の練習用ダンジョンみたいところやパズル的なダンジョンに2時間費やした
だってクリアするとアイテム貰えるからついwww
なかなか本編はじまんねーwww
眠いwww



そんなわけでまったく普通の日である日曜日の2/14のレポを
この日はいつもと変わらないなんの変哲もないただの日曜日だったので遅めに起きて掃除とかして1時間くらい院開けて仕事して急にエビフライが食べたくなったので洋食屋さんへ
ドリアが美味しいお店だったんですけどあえてエビフライ
でかくてからりと揚がったエビフライにタルタルソースつけて食べたかったんだYO!
とっても満足でした
で、食べ終わったらサービスのチョコレートケーキを頂きました
え?なんでサービス?
今日は普通の日なのになんでサービス?
しかもチョコレート?
イミワカンナイ

 ,、,、,||
;'`,゛、.||'、
'; 、' /´;`'.,
 ´' .; ' ; '、'.
   '; 、 ' ,'
    '.,´; '
     l !j
    /ルゝ

そして何故か隣のテーブルのカップルがバレンなんちゃらでいちゃいちゃしてました
バレンなんちゃらサービスでカップル割引してたんですよね
何それ、今日は普通の日なのに
あえて言うなら今日は煮干しの日なのに
バレンなんちゃらとか意味がわかりません
煮干しのサービスしろ
カップル爆発しろ

誰だ!
「おっさんがおしゃれな洋食屋で1人でエビフライ食べてるプゲラ」
とか言ったやつは!
今すぐここに出てこい!

エビフライぶつけるぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU

【VD】とは
1."venereal disease"のこと。性病。
2.バレンタインデー(Valentine's Day)の略。

カップルはみんな「私ていうチョコレート食べて、あっはーん」とかで性病になって爆発すればいいと思います



そんな煮干しの日の熊谷は人であふれてました
キッズと皮ジャンでwww
年齢層の幅が半端ないw

まさかのヘブンズで横道坊主のライブだしなw
僕くらいから僕より上の世代のパンクロック好きにはたまらないバンドです
皮ジャン率高めw
普通にかっこいいよ\( ゜∀゜)/

</object>
明日はどっちだ!!!/横道坊主

血がたぎるwww

ちょっと横道のライブ行きたかったけど僕はブルフォへ
今日は全バンド楽しみだったけど特にfamとMEANINGが見たかった

と、ワクワクしながらオープン待ってたらブルフォの前にすげー行列w
わらたwww
行列のできるブルフォとかこんな光景なかなかないw



・S.M.N

最初は後ろでゆらゆら聴いていたのですがだんだんテンションあがって「V.A.C.A.T.I.O.N」きたら最前にいたwww
気づいたら目の前がステージだった現象www
「Pig」とかやったし結構な好きな曲が続いてガチ上り
「Weo!!」はテンションあがり狂うw



・fam

頭おかしくなってました
「Recall」は無茶苦茶かっこいいね
ライブだと余計に映える
「Peace And Some Serenity」と「Only Dreaming Calm Days」はもう鉄板
モッシュとダイバーでフロアがカオスになってたwww



・MEANING

やっぱりめちゃくちゃかっこいい
演奏が神ががってるし
なんつーかあがるとか発狂するとかじゃなくて
血がたぎるw
思わす拳握る音w
最後の方でビールケースとかマイクスタンドとかギターがフロアを飛び回ってましたw



・F.I.B

もう言うことないです
最高すぎた
熱すぎた
トリプルアンコールとかやったよ
感無量
まぁ前半は後ろで大人見してたんですけどw
前の2バンドで自分の中で満足しちゃって
でも後半になって曲が進むにつれてまたあがっちゃって
テンション再燃焼\( ゜∀゜)/

「To Hope」が大好きすぎて死にたい



ライブ後はモルタル前でgdgdしたあとに
なんだかんだでさくりと帰宅しました









ライブが楽しかったからなのかなんなのかわからないですが帰宅して家に入った瞬間に謎に叫んでしまいました

\いちじくかんちょー!/

意味不明すぎるwwwwww

FIGUREFIGURE
価格:¥ 2,300(税込)
発売日:2009-03-04


不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ
価格:¥ 6,090(税込)
発売日:2010-02-25


ソリッドアライアンス FoodDisk-エビフライ1GB FDEB-1024ソリッドアライアンス FoodDisk-エビフライ1GB FDEB-1024
価格:(税込)
発売日:2007-03-20


◆ビックカメラ.com

速配コンタクト

<form action="http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=kuroobi" method="post" target="_blank">
<input type="submit" value="web拍手ボタン">
</form>







2/13 足利BBC SORRY FOR A FROG/yellow gang/高橋組/TAKE O

2010-03-10 | ライブ
やっほー\( ゜∀゜)/
地元でソーリーとイエギャンだぜ!
土曜日だし大好きな地元バンドもたっぷりみれるぜ\( ゜∀゜)/
とかテンションあがってたら

会議はいった

MJSK(まじでしょっくな加齢臭



はい、そういうわけで午前は仕事して
午後は会議までライブ行こうかと思ったけど時間が半端だったから雑用済ませて会議へ
会議は21時ちょい前に終了
はぁ、もうライブ終わってるだろうととりあえずBBCへ
BBCの前をフラフラと不審者フラグwww
そしたら音漏れ聴こえてきた!
ちょうどイエギャン!
はじまったばかりぽい!

イエギャンの音漏れ聴いたらつい勢いで入ってしまったwww
ソーリー?もう終わってるwww

そんなわけで中へ
しかも会議から直行だからスーツwww
スーツだし終わる間際に入るし
受付の何こいつって視線が痛かったwww
やめてくれwww

中に入ったら知り合いのお客さんとかバンドマンいました
スーツ姿にびびられました笑われましたwww
真面目に仕事したっていいじゃないwww



・yellow gang

楽しさが半端ないですね
地味に後ろでスカダンしてました
スーツと皮靴で
またハコのスタッフに変な目で見られたwww
いいじゃん別にwww



・TARIRARIRA

イエギャンで終わりだと思ったらタリラが残ってた\( ゜∀゜)/
本日のラストバンド\( ゜∀゜)/
僕はタリラがみたかったんだよ、うんw
スーツでテンションあがりまくりw
ダイブしたかったけどスーツなんで自重www



衝動でハコにはいっちゃったけど楽しかった\( ゜∀゜)/
やっぱライブは衝動だね!

帰りに色々と話したら凄い接点があることが発覚www
前に働いてた整骨院の患者さんの小学生が今は立派なバンドマンwwwwww
しかも近所に住んでいる
なんちゅー繋がりwww
思わず噴いてしまったw
世の中どうつながってるかわからないですねw

この日はさくっと帰宅して就寝
いやーハコが近いっていいね
ハコから自宅まで3分wwwwwww







まったくレポと関係ないですが最近、ONE OK ROCKにはまりました
完全感覚Dreamerかっけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

痛い客が多いとか色々と評判聞いてたから避けてたんですけどいいものはいいっすね!
ライブで暴れまくりたいwww
そして2chで叩かれる←

</object>
完全感覚Dreamer/ONE OK ROCK

声は完全に親父譲りだ
パンクロックにマッチしすぎるw

完全感覚Dreamer完全感覚Dreamer
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2010-02-03


◆ビックカメラ.com
速配コンタクト
<form action="http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=kuroobi" method="post" target="_blank">
<input type="submit" value="web拍手ボタン">
</form>





2/11 群馬SUNBURST LABRET/FIRST OF ALL/SORRY FOR A FR

2010-03-10 | ライブ
朝起きたら一面雪景色でした
すげーな雪
めったに雪が積もらない栃木県南部
朝から軽く交通網パニック
通学中の小学生が雪合戦しながら通学してて流れ玉が飛んできてくろおびパニック
しょうがないのでAHAHAと雪玉投げ返したら小学生に軽く引かれてくろおびパニック
うん、冷静に考えたら軽く不審者だ/(^o^)\



ちゅーわけで2/11のレポ
ライブとか映画行ってきました

この日は朝早く起きて映画を見に伊勢崎へ
そうあの映画ですよ

『涼宮ハルヒの消失』

9時からと13時からがあってライブに間に合いそうな9時をチョイス
前日に夜更かししたから眠すぎたw

で、伊勢崎着いたら上映開始15分前なのに発券売り場が凄いことになってた
外まで行列www
あと15分じゃこいつら絶対に間に合わないだろwww
めしうまwww
とか思いつつ僕は自動発券機へ
前日にネット予約してたんですよ
ネット予約の状態で席はガラガラでど真ん中のいい位置をキープ
勝ち組←

さくっと発券してさくっとシアターへ
うん
混んでるwww
人多すぎwww
ポップコーンとかホットドックとかその他色々な食べ物の臭いが充満して一瞬気持ち悪くなったw
でもすぐ慣れたw
ただ隣の人が強烈にキャラメル臭くてちょっとどうしようかと思ったw

消失の内容ですが面白かったです
ネタバレになるので面白かったですしか書けません
終わった後に時計を見たら2時間40分くらいの長さだったぽいです
でもあっと言うまでした
夢中になりすぎてすげー短く感じた
そんな面白さ

あとですね
消失の感想で一番言いたいことは

長門かわいいよ長門

反則すぎたwwwwwwwwwwwwww

で、映画終わって外に出たら雨でした
天気予報では雪だったのに

あーあ、雪降ってたら完璧だったのに←



映画が終わった後はお腹がすいたのでどっかご飯と思ったら満帆が近くにあること思い出して満帆へ
でも場所をド忘れ
しばらく周辺を探索
絶対に伊勢崎ムービックスの近くのはずだ!とウロウロしてたら発見
ぶたふだつけ麺を頂きました
相変わらず美味しかった
しかし、久しぶりすぎてここの量に油断してた
麺大盛りに野菜トッピングしてしまった
完食したけど胃がやばいwww



そしてあっさりと高崎到着
オープン3時間前www
中途半端すぎ
眠かったので車で軽く仮眠してからタワレコで時間つぶせばいいやとか思って寝たら……

起きたらスタートから1時間くらい経過してた/(^o^)\

遅刻/(^o^)\

慌てて着替えてサンバーストへ
やっぱりはじまってましたw
ちょうど次はwinnersだった
まぁだいぶ遅れたけど見たいバンドは見逃してなかったから

⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
 ミ⊃⊂彡

てことでw

フロアに入ったら知り合いが一杯いましたw



・Wienners

相変わらず楽しい!
今日は長めだったかな
やっぱり「Idol」はやたらとあがるw
あと「LOVE THE EARTH,COSMO ATTACK」が好きなんで聴けてよかった
まだ寝惚け眼状態だったけど一気に目が覚めた
脳が覚醒した

\( ゜∀゜)/



・LIVE CLEAN STAY YOUNG

ロマンティック頂きましたw
すげー久しぶりに聴いたw

「Don't Worry」はやたらかっこいいよね
血液沸騰して蒸発するかと思ったw
あとMCやべーw
死ねってwww

楽しかったけど胃の中のラーメンがモッシュ起こし始めてちょっとやばかったw



・LABRET

今日も高崎の海にはマーメイドがいませんでした
いつ「marmaid」が聴けるのだろうか

相変わらずエモ激しくて大好きです

そういえばカバンにつけてたLABRETバッチがどっかに消えました
LABRETTも行方不明です
でもLABRETTはすぐに見つかりました
父親が着てた
ファッキン
うちの父親は気にいると息子の服をかってにぱくるw
バンドTは今までずっとあんぱいだったのにorz

LABRETの消失←



・ONE GRAM TONE

「Hello!!!」楽しみにしてたらやらなかったw
サンバーストの歌とか楽しみにしてたけどやらなかったw
あとドラムの茂野さんのはっちゃけっぷりも楽しみにしてたけど割と普通だったw
斜め上の方向に裏切られたw

でも相変わらず下ネタが酷かったですw
そして相変わらずかっこよかったです
相変わらず「Life is beautiful」が名曲
「Hello!!!」も名曲\( ゜∀゜)/

</object>
Life is beautiful/ONE GRAM TONE



・FIRST OF ALL

「LIVE ONE'S LIFE」が好きです
とっても好きです
サークルモッシュがおこりそうな空気になって真ん中に空間出来たけど誰も廻らなくて噴いたwww
おい、誰が廻るんだよ、誰か廻れよ的な空気感がなんか面白くて傍観してましたw

そして「I WANNA DO THE LIVE!!」が名曲すぎる
盛り上がり方が半端ない!
スカダンスカダン



・SORRY FOR A FROG

テンションあがりまくった\( ゜∀゜)/
むしろ、ぶっ壊れた
健康な体での初ソーリーwww
前回は同じく高崎で脱臼治癒明けで三角巾とかしてたからねw
健康とは素敵なものですw

しかし「Good Morning」はガチ上りしかない
発狂←
新譜の曲もどれも好きだからテンションあがりまくり
「GET AND PLAY」が好きです

最後は「Lovely Oh! Mikey」
例のごとくぐちゃぐちゃwww



ライブ後はさっくりと帰宅
眠さがやばかったw
何処かご飯に寄ることもなかった
だってまだ胃の中で満帆のラーメンがモッシュwww
大盛りは重いwww
二郎クラスwww







家に帰ると途中にコンビニによったらカップルがレジでもめてました

「パスタに箸をつけてもらうかフォークをつけてもらうか」で

どっちでもいいじゃん('A`)
眠くて早く帰りたいんだからはやくどけ←

HAPPY SONGS FOR SOMEBODY’S HAPPINESSHAPPY SONGS FOR SOMEBODY’S HAPPINESS
価格:¥ 1,995(税込)
発売日:2009-11-11


◆ビックカメラ.com
速配コンタクト
<form action="http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=kuroobi" method="post" target="_blank">
<input type="submit" value="web拍手ボタン">
</form>





2/7 宇都宮HELLO DOLLY Package Bomb!!/BASING START/CHA

2010-03-09 | ライブ
        _ _/|
     rー-'´    !
     ヽ   _,  r ミ
      (`彡 __,xノ゛ヽ < 今頃2/7のレポかよ
      / |      ヽ
      /  l      ヽ  
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

はーい、そんなわけでレポです
もう一か月前のwww

この日はゆっくりと起きまして前日のホルのエモさを引きづりながら掃除したり一時間だけ院を開けて仕事とか諸々してから宇都宮へ
そんでもって仕事の組合の事務所に寄って書類提出とかしてフリーになったのでドーリーへ
と思いつつも朝から何も食べてないことを思い出したら急にお腹減ったのでご飯食べに
吉牛の入口まで行って引き返したり
マックのレジに並んだけど引き返したり
スタバ行こうと思ったけど途中で移動が面倒で引き返したり
何この迷いっぷり、優柔不断ぷりw
結局、ラーメン食べました
浜系です
ニンニクたっぷり入れました
ネギもたっぷり
あれ?この後ライブなのにwww
臭いなんて関係ないぜ←

と、ニンニク臭くドーリーに行ったらハコ前に4様とasami様がいらっしゃいました

どうもクリスペプラーです

とわけのわからないテンションですべりつつちょっと話してからハコへ
お二人は夜の宇都宮に消えて行きましたw



というわけでライブレポ
順番覚えてないから順不明
しかも全部見てないからみたバンドさんだけということで
ニンニク臭いです



・SECOND DRIVE

かっこよかった
疾走感と楽しい感じがたまらない
MCはすべてないですよね、うんw
最近、スタート間に合わなくて見れないとかそんなんばっかなのでやっとみれましたw
間に合ってよかった\( ゜∀゜)/



・BASING START

ベイスタ、レコ発\( ゜∀゜)/
新譜のパケボムとのスプリットがまだ大人の事情で流通してないのにwww
でもライブハウスで買えるので速効で新譜のスプリットゲット
名盤すぎ
スプリットに入ってる新曲の「Trip」て曲が好きすぎる
新曲めっちゃかっこいいなぁ!とか思っていましたが
やっぱり「Memory」が名曲すぎてやばかったです
血液沸騰してあがりまくった
あと「With you」好きなんだけどやらなかった気がする

色々とあがりまくったベイスタのライブですが一番あがったのがなんといってもSE

NIRGILISの「sakura」

そうエウレカのOP曲www
これはあがるってw



・Package Bomb!!

パケボのレコ発\( ゜∀゜)/
新譜のベイスタとのスプリットがまだ大人の事情で流通してないのにwww
でもライブハウスで買えるので(ry
名盤すぎ
スプリットに入ってる新曲の「One Pair」がかっこよすぎてやばい
なによりもう一曲の「Tomorrow's Color」がエモすぎて名曲

もうたまらないライブでした
gdgdでwww
ギターの調子はどうなったんだろうかwww

しかし相変わらず「The Winter」がたまらなかったです
ほんと好きだわー

</object>
The Winter/Package Bomb!!



・CHANNEL 2 OVERDRIVE

すげー気合入っててとんでもないことになってた
はじまる前に「今日はアンコールもMCもありません、5曲全力でやって帰ります」
と言ってスタート
宣言通りめっちゃ気合入った演奏でめちゃくちゃやばかった
ぐっときた
C2Oの熱気にすっかりやられてあがりっぱなしでした



そんなわけでライブの後はさくっと帰宅してさくっと寝ました
帰りはパケボムとベイスタのスプリットをヘビロテ
もう止まらないwww

そんなパケボムとベイスタのレコ発を僕らの企画で熊谷でやらせてもらいます!
しかもSTUDSもレコ発!
新譜発売直前のArkliteも出演
そして春日部の大注目バンドFreeStlye!

埼玉まで是非是非遊びに来てください!
転換中に企画者達のDJもあるよ☆

<NxKxSx presents "脳汁Kids Story EP-5">
Package Bomb!!&BASING SplitAlbum レコ発
STUDS -COME WITH ME- レコ発

日時: 2010.3.13(sat)

場所: 熊谷BLUE FOREST

OPEN/START:17:00/17:30
adv/door:2000/2500

*act*
Package Bomb!!
BASING START
STUDS
Arklite
FreeStlye

チケット予約はnxkxsx@yahoo.co.jpjまで名前と予約枚数を書いてメール送ってください!
待ってます\( ゜∀゜)/











最近、supercellの「さよならメモリーズ」のメロディと歌声がツボすぎて涙と鼻水出た
そして花粉症でも涙と鼻水出た
一日の半分は鼻の穴にテッシュ詰めてるなう
鼻水止まらないときは鼻の穴にテッシュは神だよ!
でもみんな注意な!
間違ってトイレットペーパー詰めると大惨事!
OH!とろける鼻水!

</object>
さよならメモリーズ/supercell

さよならメモリーズ(初回生産限定盤)(DVD付)さよならメモリーズ(初回生産限定盤)(DVD付)
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2010-02-10


君の知らない物語君の知らない物語
価格:¥ 1,223(税込)
発売日:2009-08-12


◆ビックカメラ.com

速配コンタクト

<form action="http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=kuroobi" method="post" target="_blank">
<input type="submit" value="web拍手ボタン">
</form>







2/6 新宿ACB HOLSTEIN/Fuck You Heroes/the brown

2010-02-27 | ライブ
HOLSTEIN(´;ω;`)ブワッ

ラストライブに全てをすべての感情をかけよう!
と思いましてそれの前のライブは行かないと決めたのでこの日のチケットはあえて取りませんでした
でもこの日が近づくたびにソワソワしてしまってとんでもないくらいエモくなってしまって
気づいたら行きたい衝動が凄いことになってしまって
よく考えたらスケジュール的に生HOLSTEINみれる機会はあと2回くらい
もしかしたら僕はラストライブ前に怪我して動けなくなってしまうかもしれない
明日死んでしまうかもしれない
そう考えたらもうたまらなくてたまらなくて
チケット探したらマイミクのたねりさんのお友達がちょうど余らして多様で譲ってもらえることになりました!
たねりさんありがとうございました!
お友達さんありがとうございました!
本当にありがとうございました!!!



そんなわけで行けることになったこの日は土曜日
仕事は午前のみ
でもそわそわしちゃって仕事どころではなかった!
仕事終わったらそのまま新宿へ
行く前に館林による
ちょっとジェラートの丘へ
期間限定ジェラートの「とちおとめジェラート」を食す

程よい甘さと優しい酸味が心地いい
うまい!
これは是非とも一般商品にしてほしい

本当は時間に余裕あったからもっとゆっくりしたかったけどそわそわしちゃってそれどころではないのでジェラート堪能したらすぐに新宿に⊂二二( ^ω^)二⊃

新宿に到着してとりあえずACB前へ
なんか泣きそうになる
そのままギンスケさんと合流
そしたらなおたそさん達が飲んでるってことでギンスケさんと突撃
ん~なんかいまいち酔えない
そわそわが止まらない
酔ってバカなことを言ってるけど心はもうライブの飛んでるw
そういえばこの時、kazusixさんがお宝を持っていたそうで
言ってくれればwwww
見たかったwww
長(ry

僕はチケット譲ってもらう約束の時間あったので途中で居酒屋わぬけてACBへ
無事にたねりさんと合流
チケット本当にありがとうございました!

で、ちょうどオープン時間だから中へ
行かないでコンビニで酒
どうも落ち着かないw
ACB周辺をウロウロしてたらいつの間にかスタート時間
知り合いとかみんな中へ移動してるけど僕はどうも足が進まない
だって中に入ったらHOLSTEINのライブがはじまっちゃう
あと数回しかないのに
なんだこの感情/(^o^)\



・Fuck You Heroes

はじまってたようです
でも中へ入る気分になれずに階段でgdgd
途中でやってきたギンスケさんとあやかさんとでおしゃべり
ファッキューの音漏れがなんかエモかった



・the brown

今日は、HOLSTEIN以外見る気分じゃなかったのでブラウンも見ないつもりでした
ファッキューの転換中にとりあえず受け付け済ませて荷物置きとトイレとドリンク交換のために中へ
人多すぎwwwwww
身動きとれなくて酷いwwwww
人多すぎるの好きじゃないんでいつもならテンション下がるのですが今日はなんか嬉しかった
HOLSTEINの解散を悲しむ人がこんなにもいると思うとつい涙腺が(´;ω;`)

で、荷物をはじっこに突っ込んだらグリンピース君がいてお話
HOLSTEIN話で盛り上がってたら暗転してブラウンがはじまったのでそのまま見ることに

エモすぎた
途中のAIさんのMCでHOLSTEINとの想い出話しとか挟みつつ感情たっぷりに歌い上げるステージングと荒々しくそして泣くような演奏
涙腺が(´;ω;`)

あっという間に終わった
熱いものがこみ上げてやばかった
やっぱブラウンの感情に訴えかける音楽の威力はすさまじい

すっかりやられたところでいよいよ



・HOLSTEIN

なかなかトイレ行けない
トイレ行ったら戻れない
通路に人多すぎwww
ライブ前に飲み過ぎてトイレ近かったのですげー苦戦しましたw

膀胱を空っぽにしてそわそわしてたらいよいよスタート
脳みそぶっ飛ぶくらいテンションあがった
去年の1997ぶりだ!

1曲目は「farewell to our memories」
イントロから発狂
一気にモッシュピットが出来てカオスにw

その流れで「the urban air」
この流れはやばい!
体がかって暴動
拳が自然にあがる

「funeral march」
イントロの泣くようなメロディで一気にエモさんがきた
ああ(´;ω;`)
胸が苦しくなった
こんなに苦しくなったのは初恋の片想いが敗れた時以来←
いやロンスケの解散でも味わったか

「Rene Descartes」
さらにエモさがやばいことに
ああ(´;ω;`)

みんなが大好きな曲やりますってMCで「December」
フロアのカオス度がとんでもないことにwww
もちろん僕もとんでもないことにw

そんなんでモッシュピットで暴れ狂ってたら
女の子か床に落ちてる
周りはノンストップガチモッシュその女の子ガシガシ踏まれてる
やばい!
体で壁作りながら起こして立たせる
立たせてたらすぐ力なく崩れてまた床に
やばい!!


やばい!やばい!


と周り声かけながらそばにいた男性3人くらいとで女の子担いで端に移動
頭でもうったのかなぁ
ちょっと心配になったけど女の子は拳あげて親指立てて大丈夫的なOKサインだしてたしスタッフが凄くに駆けつけて診てくれたので
スタッフに任せてまたモッシュピットの中へ
ごめんなさい
冷たいけどホルスタインみたかった
だってDecemberだし←

あとで「倒れた女の子は大丈夫だったんだろうか」と思ってそんな話してたらその女の子は
なおたそだったwww
ちょwww気づかなかったwww
色々ごめんなさいw

そんな事件もありつつ「BONDS」
おお!なんか久しぶりだ!
エモ浸り!
後半の盛りあがりが大好きすぎて発狂
ヘドバンしすぎて頭取れるかと思った

ここで「teleology」
ここでエモさの極み
この曲聴くと最後てイメージがあってエモさがやばいことになる
しかもこの状況
ずっとうるうるしていた涙腺から汗が出た(´;ω;`)ブワッ

「Motive」
ktkr!!!!!!!!!!!
駄目だ
カラオケでいつもエレさんが歌うから独特な動きでエレさんが歌ってる姿が頭に浮かんできてちょっと噴きそうになるw
エモさ一気に消えたwww
涙腺の汗がひっこんだwww
こんなところで意外なところからエモ妨害www

「Distant Vistas」
また好きな曲きて発狂
ああ、幸せ\( ゜∀゜)/

「Letter(in the buried capsule)」
ここで!
イントロで引っ込んだはずの涙腺の汗がまたでてきた
早すぎだろ自分!
しっとり浸っていたら最後の泣くようなメロディーとボーカルでついに決壊
号泣
ちょっと恥ずかしいからタオルで汗ふくふりして泣いてたw

ラストは「Gently,the rain sings for me」
ここで!
モッシュピット突っ込む
カオスwww
ぐちゃぐちゃすぎて逆に楽しかった

そしてアンコール
アンコールは1回しかやりませんてMCで

アンコール1曲目は「eschatology」
未発表曲
初めて聴いた
レアすぎて棒立ちで堪能
去年のHOLSTEIN企画の時に配られた音源のみしかこの世に存在しない曲なんだけどだれか音源もってないかな
焼いて(ry

アンコールラストは「Vapor Trails & Powder Snow」
ここで!
またもや大好きな曲なんで発狂
いつもなら暴れ狂う曲なんだけど最後だと思うとエモくてとてもモッシュする状態ではなかった
そして終了................

だけど必死でアンコールした
会場全体が必死でアンコール
このまま永遠に終わるなとちょっと思った

そしてダブルアンコール!
最後は「lifetime」
ああ、懐かしい!
続けてとてもモッシュする状態ではなかったのでエモさの極みに

終了
ああ、終わった

一気に涙腺崩壊
号泣した(´;ω;`)ブワッ
泣いてるところを思いっきり知り合いに見られたけどまったく自重しなかった
それどころじゃない
HOLSTEIN(´;ω;`)ブワッ

帰ろうと思って荷物回収したらトリプルアンコールを粘る人たちが
さすがにないだろうと思ったけど淡い希望を抱いて僕もコールに参加

そしてたそしてた!

トリプロアンコールktkr!!!!!

なんと「CHANGES」のアコギ!
何このレアのダブル
一部分しかやらなかったのですがサビをお客さんで大合唱
感情がぶっ飛んだ

最後に1回やった曲だけどいいよねってことでもう1度「farewell to our memories」
慌てて持ってた荷物その辺に投げ捨てて飛んでったw
カオスwww
みんな飛ぶものだから支える人いないw
というか支えるとかそんなの関係なしに大量の人が飛びまくりwww
何このアースダイブ率
そんなカオスな状況でみんなニコニコ
初期衝動の塊www

そんな感じで終了です
意外と最後は笑顔で終わった

セットリスト

farewell to our memories
the urban air
funeral march
Rene Descartes
December
BONDS
teleology
Motive
Distant Vistas
Letter(in the buried capsule)
Gently,the rain sings for me

EN
eschatology
Vapor Trails & Powder Snow

EN2
lifetime

EN3
CHANGES(ちょっとだけ)
farewell to our memories

ああああああああ
(´;ω;`)ブワッ
とうとう解散ですね

HOLSTEINの解散まであと1ライブ
解散ライブの前に大阪遠征したかったけどちょっと無理ぽいので残すはラストライブのみ

しかし、去年のロンスケといい今回のHOLSTEINといい大好きで大切なバンドが解散するって心が引き裂かれるくらいきついですね
僕はラストライブの後どうなっちゃんだろ

(´・ω・`)



帰りは余韻に浸る暇もなく終電まで5分だったので猛ダッシュ
歌舞伎町を走り抜ける
終電間に合ったけど余韻に浸る暇なかったw
余韻を優先して終電逃して始発でもよかったかなと思ったり

だって結局帰宅してもなんか感情がもやもやして寝れなかったから
結局ほとんど寝ないで朝でした
エモオール(´・ω・`)









そういえばACB向かう途中に歌舞伎町で客引きに捕まりました

「そこのおっぱいのお兄ちゃん!いいおっぱいあるよー!」

おっパブの客引き自重wwwwwwwwwww
おっぱいのお兄ちゃんてなんだよwwwwwwwwwwwww

teleologyteleology
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2008-10-15


◆ビックカメラ.com
速配コンタクト
<form action="http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=kuroobi" method="post" target="_blank">
<input type="submit" value="web拍手ボタン">
</form>





1/9 三軒茶屋Chrome 荒削り-其の壱- and 新年定例新年会

2010-02-10 | ライブ
池袋なう

というわけで毎年恒例の新年会のために午後は池袋に
集合時間より早くついたのでちょっと池袋をぶらぶらと
自然と足はマンホールに
マンホール前を通過ついでにPOPみたらTASMANIAN BABY企画でした
ああ、ちょっと見たいw
とか思ってたらTASMANIAN BABYのBa.タイスケが登場w
びっくりされる
すんませんw
ライブ見に来たんじゃなくて新年会なんですw

ちょっと時間あれば見たかったけど集合時間近かったのでそのまま集合場所のメトロポリタン口の噴水広場に
噴水なくて迷ったwww
エスカレーターの周りにグルグル回ったwww
噴水前は有ったらしいwww

無事に合流でけたw
実は集合場所はここでいいのかちょっと焦ってたwww
無事にわざわざもありいつものメンツ
いやーこの集まりも長いっすね

すしバーさんお土産ありがとうございます!
げんさんお土産ありがとうございます!
ロバさんチョコありがとうございます!
僕は手ぶら!!!!(not 手でおっぱい隠す
失敗したwww

あとはひたすら語り合いと焼酎がぶがぶ
2-3件くらいハシゴした?
しかし、ウーロン茶のみ1万越えはいまだに伝説ですねwww

楽しい時間でした
ガンダムトークが爆発しなかったことに若干後悔ありますがw
あと1件目で箸を落としたらその落ちた音に反応して声をかける前にスタッフが新しい箸持ってきてくれて感動しました
ある意味サービス業な自分にとってとても勉強になりました
接客はこうでないとね

そして終電前に解散
どうしようかな漫喫に一泊かな?どっかDJイベ行こうかな?とか迷う予定だったのですが

気づいたら三軒茶にいたwww
クローム前にいたwww

どうやって移動したのかよく覚えてないというwww
1人だったのか途中まで誰かと一緒だったのか不明www
どんだけ飲んだんだwww



三軒茶屋なう

気づいたらクローム前の階段に座り込んでたのでそのままクロームへwww

またここでもこりずに飲むwww
まったく把握してなかったOATタイムとか
ANOTHER PERFECT PERSONのDJ SETとか
めちゃめちゃ楽しかった
そして僕は酔っ払いすぎてめちゃめちゃのふらふらになってたwww
あんま記憶ないwww
暴走した記憶だけはあるwww

と楽しんでたらここでアサノさんから下半身の訃報が

「アサノ ケツ シボウ アサノキカク オーガナイザー アナルケッセキ」

アサノさーーーーーん!
爆笑wwwwww
申し訳ないんけど爆笑wwwwww

で、途中で電池が切れるように爆睡www
エネルギーもたなかったw

爆睡したら急に耳と魂が敏感に反応したんですよ
何だと思って飛び起きたら選曲にHAWAIIAN6ががががが

元気に踊りまくりwww
覚醒www

目と酔いが醒めたwww



そんな一日でしたw
終わったころもう朝だけどw

酒臭さがぬけないまま渋谷の漫喫で就寝しました
めっちゃ警察にジロジロみられて危うく職質されそうだったけど

BONDSBONDS
価格:¥ 2,415(税込)
発売日:2009-11-11


◆ビックカメラ.com
速配コンタクト
<form action="http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=kuroobi" method="post" target="_blank">
<input type="submit" value="web拍手ボタン">
</form>