goo blog サービス終了のお知らせ 

珈琲おいしい

日々の日記の予定だったけど最近ゲームコラム風。いまとなってはレゲーレビューブログかな。

ケロロ軍曹 メロメロバトルロイヤルZ【PS2】

2005-12-01 00:47:15 | PlayStation/PS2
「このゲーム面白いよ~!!」

なんて、ちょっと勧められると、気になって手を出したくなる
kuroo0であります!

我がブログで今年取り上げた
『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』や
『フロント・ミッション』なんかはまさにその中の一本だったりしますが。

今回は『ケロロ軍曹』であります!

会社の先輩から『ケロロ軍曹』の話を聞いて…
そういや、最近アニメ見てないなぁ、と思ってたところに滑り込んできたのが

『ケロロ軍曹』であります!

最初は、やっぱ何も知らない状態から見るわけですが…

始めて見たときのインパクトが凄かった!(ガンダム好き的に)
まず、オープニングの歌の最中に主人公のカエルみたいのが
『ガンダム』を持ってる!?

なんだ!?この型破りな世界は!?

番組が始まると
「我輩が一番隊長をうまくやれるんだ!」

とか

嫉妬玉を作るポーズがまさに元気玉!

とか

「左手はそえるだけ~!」

とか

「宇宙探偵コゴロー!!」

それギャバンじゃん!!

と、公式インスパイアが大盛ですよ。
なんか、見ちゃうようになりました。

それ以来、この『ケロロ軍曹 メロメロバトルロイヤル』は気になってたんですが、
なにぶん『PS2』のソフトは高くって。
ちょっと興味があっても買えないんです。

で、今回の『Z』。5040円。で、購入。


よ~し、オープニングのムービー見るぞ~♪


…。


…。


無いのか。さすが安くなってるだけあるな。

ゲームのジャンルは『ドタバタ3Dアクション』。
コミカルな技の応酬で楽しむ格闘ゲーム。

ここで登場するのが、マニア心くすぐるお助けアイテム。
オートガード(防御)をしてくれる盾が落ちてくるのですが
『ゲルググシールド』『ギャンシールド』『ガンダムシールド』。
ね!凄くない?

さらに射撃系は
『ザクマシンガン』『ビームライフル』音も忠実に再現。
回復系で『ガンプラ』絵的には1/144のガンダムです。あの300円のヤツ。

アイテムはさらに暴走。
『スペースコロニー』なんかも降ってきます。

使うとナレーションはいるし。
「自らの行いに恐怖した・・・」

とかね。


ここまで書いてると、ま、『ガンダム』好きにはちょうどいいグッズの
様ですが、っていうかまさにそうなんですが、
キモはきっと対戦にあるんじゃないかと。

一人より二人がいいわけでしょ。やっぱ。
まだ、一人でしかプレイしたことが無いからわかんないけど。
ヤッパリね、人と一緒に楽しむと、このゲームは真価を発揮するんだろうな。

ケロロ好きなら尚一層楽しい!っつーことで
ドドーンと一本!どーっすか?


≪関連ページ≫
ケロロ軍曹 メロメロバトルロイヤルZ 公式Webサイト


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。