珈琲おいしい

日々の日記の予定だったけど最近ゲームコラム風。いまとなってはレゲーレビューブログかな。

機動戦士ガンダム【PS】

2009-03-16 01:17:17 | PlayStation/PS2
昨日の記事で『プレイステーション』の初期頃のソフトを思い出してたら
そういえば、『プレイステーション』って、一般的には
『ファイナルファンタジー7』でスタートダッシュをきった印象が
強いけど・・・管理人個人は、天邪鬼的な性格も手伝ってか

『機動戦士ガンダム』

の3D化にめっぽう衝撃を受けていたんだよね。
更にいうと、『スーパーファミコン』迄では対応できなかった
音声の再生。

これも・・・感動の雨あられだったわけだ。

だって、これまでテキストでしかセリフを感じる事が出来なかったのに

『サザエさん』の『波平さん』の声で『機動戦士ガンダム』の
物語のイントロが始まるんだよ。
もうね。感無量だったよね。当時。

これが『ソニー』の『次世代』か・・・

なんて普通に驚いたモンね。

~~~~~

今となってみれば、3Dのゲーム制作って言ったら
キャラクターの背中を眺めながら操作するってのが定番だけど
当時はそんな定番なつくりが無かったためか・・・

コックピットに搭乗した状態でのプレイだった。

おそらく当時のゲームを普通に追いかけていたユーザーからすれば
コレが『ガンダム』の操作では当たり前だったんだけども。

非常に難しい操作法だったような気がする。

今でこそ『FPS』が日本でも流行り始め、当たり前の世界になってきたけど

当時はこの『ガンダム』の操作でさえ非常に難易度が高かった・・・。

もう、とにかく『ザク』から離れて『ビームライフル』を連射。
アニメだと一撃で劇はできるハズのザクが
3発命中させないと撃破出来ないという仕様で。

つらかったなぁ…。『ザク』って思ったよりも堅いじゃん。なんて
普通に思ったしね。

今になって思うとアレだ。今までで1番操作で頭を使ったゲームだったかも
しれないな。
でも、周りの友人達は早々に操作のマスターをあきらめ
脱落していった。

「よくそんなにガンダムを操作できるね」なんていわれたこともあった。

これはアレだ。
きっと『機動戦士ガンダム』という作品を人一倍愛していたからだな。
と。思った。

ガンダムが大地を駆け抜け、ハイジャンプし、着地地点を眺め
ソコにビームライフルを打ち込むという動作をいかに頭の中で
想像するか。
そしてその操作をどのようにやればマスターできるか。

コレを考えながらプレイしたから、上達が早かったんだろうなぁ。

当時の地元では『にわかガンダムファン(要するに俺世代の一般の人)』が
多かったから、想像力云々じゃなくて、画面を見るだけでの
操作に終始していたように思える。

まぁ俺がひっじょうに『ガンダムおたく』だっていう事の裏返しなんだけども。

~~~~~

感動した中にこんな演出があった。画面の左上に『ホワイトベース(母艦)』
との通信画面があって。
そこから『セイラ(アムロの憧れの人)』が

「がんばって、あなたならできるわ」

なーんて事を言われるわけですよ。
もうね。この戦闘前の臨場感が・・・音声と映像で・・・
しかもテレビアニメじゃなくて、自分の操作する『ガンダム』で
味わえるのだから。

こんなに嬉しい事は無い。

という。
なんかこの頃って意外と『ガンダム』とか興味が薄かった時期
だったけども。
なんか感動した記憶は残ってる。

たとえ操作方法の難易度が高かろうが、今ではとても見れたもんじゃない
映像のクオリティだろうが。

『ボウヤ』だったから・・・感動したなぁ…。

あの感動って。もう味わう事ができないんだろうなぁ・・・

~~~~~

実際に『プレイステーション』って物を買ったことが無いので
実質ウチには『機動戦士ガンダム』がありませんでしたから。
プレイもどこまでやったか。全く覚えてません。

==↓ここから横道にそれますね。思い切り。↓==

でも3D化にあたり、問題になったのは・・・やっぱり
『グフ(というガンダム側と敵側のロボット)』の
『ヒートロッド(『グフ』の武器。電撃ムチ)』だったようで。

代名詞にもなる『ヒートロッド』は登場せず、技は『ケリ』。
というダイナミックな変更点。

実際あのグフの『ヒートロッド』の太さだと、あのグフの腕の中に
収納できるサイズではないのですよね。
物理的に違和感のある唯一(?)の『モビルスーツ』ですね。

また、逆手は『5本指』が『マシンガン』になってるんだけど
これもまたおかしな話で。
あんなに平べったい作りだと、弾丸が込められるはず無いんですよね。

グフの両手は謎だらけではありますが。

という懸念を持って生きてたら、あるとき新解釈による回答が出てました。

『B3グフ』。いわゆる『ノリス(と言う人)機』であるが。
あぁ。『Gファイター』が新解釈で『コアブースター』になったり
『カミーユ』が新解釈で『酸素欠乏症』にならなかったりと

新解釈の『グフ』版だな!この武装なら納得いくよ!

って思ってたら『08小隊』における『カスタム機』という事で
特別仕様になってやがった。

おかしいじゃあないか。
『カスタム機』じゃなくて、今後アレをオリジナルにすればいいのに!

『山根(『プラモ狂四郎』と言うマンガの『グフ』好きの『モデラー』)』
じゃないけどあれが『パーフェクトグフ』だと思うわけですよ。管理人は。

とは言え、おたくの遠吠えなんぞどこに届くわけでもなく。

==↑ここまで横道でした↑==

その後、シリーズ化だったのか、思った以上に3Dの技術向上が
早かったのか『バージョン2.0』という内容はほぼ同じなのに
『オープニング』と『エンディング』の映像が飛躍的に高くなった
ソフトも出たけど・・・これは、やっぱり操作とかの影響なのか
それとも『ステージ間』の『ショートムービー』の映像が
あまりにも格差のある映像だったのが尾を引いたのか・・・

ものすごい値崩れしてましたね。

まぁそのおかげでプレイできたけど。

~~~~~

とにかく。
『機動戦士ガンダム』をゲーム業界に持ち込んだ人って。
やるな!と思ったね。
今では当たり前の世界になってるけども、なんでも最初に試した人は
たいした物だ。

しかも『1作目』はこだわりの作りになってた様な気がして。

おれもこだわってプレイした。

評判は酷いけど、それをもってしても余りある感動を呼んだものだ。

これも『プレイステーション』のスタートダッシュに関わってたん
じゃないのかなぁって、今更になって思った。

今日はこの辺で。


P.S.
いや。実寸台の『ガンダム』がお台場に現れるそうだから
見てこようか。感動するかな。花粉が飛んでなきゃいいな。

≪関連ページ≫
 ●バンダイナムコ家庭用ゲームソフト一覧(バンダイナムコゲームスチャンネル)
 ⇒映像みつからないや。

≪当ブログ過去ログ≫
 ●ガンダム無双2 体験版【XBOX360】(加筆修正)
 ●『機動戦士ガンダム ガンダムvsガンダム【PSP】
 ●機動戦士ガンダム ガンダムvsガンダム【アーケード】
 ●機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威【PSP】 その2
 ●SDガンダム GGENERATION DS【DS】 その1 その2 その3 その4 その5
 ●SDガンダム ジージェネレーションスピリッツ【PS2】
 ●機動戦士ガンダム MS戦線0079【Wii】 その2 その3 その4 その5 その6
 ●迷子のお知らせです。【日記】
 ●今日の気になる動画【News】
 ●SDガンダム スカッドハンマーズ【Wii】 その2
 ●SDガンダムレボリューション(仮)【Wii】
 ⇒『スカッドハンマーズ』発表時のタイトル名
 ●ガンダム無双【PS3】 その2
 ●ガンダム無双 Special【PS2】
 ●EMBLEM of GUNDAM【DS】
 ●機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト【PS3】
 ●機動戦士ダンダム 1年戦争【PS2】その1 その2 その3
 ●機動戦士ガンダム クライマックスU.C.【PS2】その1 その2 その3
 ●機動戦士ガンダム 戦場の絆【アーケード】
 ●SDガンダム ガシャポンウォーズ【GC】その1 その2 その3 その4
 ●ダンダムトゥルーオデッセイ~失われしGの伝説~【PS2】その2
 ●機動戦士ガンダム ガンダムVSZガンダム【GC】その1 その2
 ●近頃のガンプラ【1/144 HGUCザク】
 ●何故?あなたは何故今になって現れたの?【管理人日記】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。