珈琲おいしい

日々の日記の予定だったけど最近ゲームコラム風。いまとなってはレゲーレビューブログかな。

三國志 リターンズ【PS】

2010-11-28 00:22:35 | PlayStation/PS2
今日の2010は!

4年に1度くらいに「なーんとなく」やりたくなる
『三國志リターンズ』である。

いわゆる『コーエー三国志』だ。

1980年代のゲームだけあって、底は浅い。
が、荒削りなだけあって、大味なゲームシステム。
登場武将255人、全国58国を統一するなどの
わかり易くてシンプルな『三國志』である。

これが大好きなんだ。管理人は。

~~~~~

管理人の『三國志』好きのきっかけになったソフトなだけあって
小学生の当時、このゲームのファミコン版『三國志』は
かなり極めていた(と思う)。

データ破損や、コンピュータの思考フェーズによる待ち時間の
長さ等により、当時はクリアできなかったが。

その後、『MSX2』というハードでも再度同ソフトを購入し、
ファミコン版では削られていた命令があった事などに衝撃を受けたりもした。

本日のソフトはその『プレイステーション版』ではあるが
内容は1980年代にリリースされたその『三國志』の1997年度版である。

そのゲームを2010年にプレイし、そしてそのゲームを現在最高峰に位置する
『プレイステーション3』でプレイするのだから感慨深いものである。
小学生の俺に今の俺の姿を見せたら・・・

どうだろうなぁ。感動するかなぁ~

まぁ『プレイステーション3』でプレイするからって絵が
綺麗になる訳じゃないんですけどぉ。

~~~~~

このゲームは、管理人がプレイしているゲームの中では珍しく、
ほとんどのシステムや攻略法が頭に入っています。
攻略本いらずです。小学生時代に夢中になりましたから。

という訳で今回も管理人が大好きな武将『曹操(そうそう)』をセレクト。
ゲームを開始します。

管理人が『シミュレーションゲーム』をプレイするのは本当に久々。
ここのところ『モンスターハンター』や『マリオ』に代表する
アクションゲーム。
また、『ゼノブレイド』や『ドラゴンクエスト9』などの
ロールプレイングゲーム、その他にパズルゲームなど

気がついたらジャンルが非常に狭くなっていたことを感じました。

おもしろいですね。『シミュレーションゲーム』。

なんというか、ゲームをプレイしていく上で使う脳みその
部分が他のゲームとは違うような気がします。

近頃のRPGであれば、物語を追う、や、戦闘を効果的におこなう。
などの楽しみ方が有ります。
またアクションゲームでは、トライアンドエラーをくり返したあとの
成功による快感。

そういった物を近頃のゲームに感じていたのですが、
『シミュレーション』は違うんですね。

なんというか、先読みによる戦略というものが
必要になるんです。

~~~~~

国取りゲームというカテゴリになりますから、
自分の軍団を強くするためには、自国の資源を強化し、
必要な人材を集め、鍛え、絶対勝利する状況を作り出してからの戦争。

そして勝利。

全国を制覇するまでの他国とのしのぎあい。

これが楽しい。
忘れてました。このゲームの楽しみ方。
頭使いますね。近頃ゲームに頭使ってませんでしたよ。

他国に存在する優秀な人材、または兵士を多く抱えた人材などを
引き抜き我軍に取り込み、それによって戦力差が入れ替わる。
そして戦争に勝利する。

シナリオが存在しないので、シナリオは基本的に頭の中で物語が
進行する訳です。
そして絶対負けない状況を作ってから戦争を開始。

非常に俺ヒャッホイです。
非常に俺つええええです。
非常に俺一番いい軍団です。問題ありません。

それもこれも基盤になるこのゲームの知識が頭に
入っているから・・・ということになるのでしょうケド。

枠組みを把握してからのゲームプレイも、スルメを噛み続けるが如く
いい味を出してくれます。
それもこれも、当時作られたこのゲームのシステムが秀逸なもので
あったからではないかと。思う訳ですよ。

~~~~~

そんな訳で、なん年ぶりだろうか。
ちゃかちゃかプレイして、3日程。

『曹操』での全国統一が目前まで進みました。

そして当時、『曹操』が思い描きながらもなし得ることのできなかった

『全国統一』

この2010年に管理人が・・・やり遂げましたよ!!

こんな俺にも統一できたよ中国全土!


~~~~~

かみさんから言わせると、どうやら管理人はこのゲームをプレイしている
最中は、眠気に襲われて寝落ちする事がないのだとか。

他のゲームだと寝落ちしてるのか。
とはいえ、前述の様に頭を使うゲームである事は間違いないようで。
やっぱり『シミュレーションゲーム』は他のゲームと、ちょっと
ハマり具合が違うのかもしれませんね。

秋の夜長に戦略シミュレーション。

管理人らしい時間の過ごしかたでした。

今日はこの辺で。


P.S.
このゲームで見る事のできるコーエー最新作ラインナップに
『三國無双』という『真』の付かない動画を見る事の出来ました。
3D対戦格闘ゲームで、いやーびびった。

≪関連ページ≫
 ●三國志リターンズ(公式Webサイト)
 ⇒WebサイトはPC用。ってか今売ってるのかな・・・?




三國志 DS3


コーエー

このアイテムの詳細を見る
より


≪当ブログ過去ログ≫
 ●三國志【FC】 その2
 ●水滸伝 天命の誓い【PC98 / MSX2 / FC / SS】
 ●真・三國無双2猛将伝【PS2】
 ●真・三國無双4【PS2】
 ●真・三國無双2【PS2】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。