珈琲おいしい

日々の日記の予定だったけど最近ゲームコラム風。いまとなってはレゲーレビューブログかな。

ガチャフォース その2【GC】

2005-02-12 12:55:43 | GAMECUBE
【続き】
俺は早速ガチャフォースの公式サイトを見に行きました。
すると出てきたトップが…。
「あれ?なんかデザインがイマイチじゃねぇ?」
っていうかイマイチじゃないんだけど、いかにも
子供向け。ちょっと衝撃でした。
使用できるロボット(ガチャボーグ)のデザインも
むかーしのマシンロボみたいだし…。
いくら面白いって言ってもこのデザインじゃ購入意欲が
沸かないかなぁ…。恐らく自分で見つけただけじゃ
このソフトを買う事はないなぁ…。

しかしながら、今回のおすすめはネット上の書き込み。
それも半端じゃない量の高得点を受けているソフト。
最近面白いゲームもないし…。ちょうどその頃
「どうぶつの森e+」をやっていたが、ちょっと別の
ゲームもやりたいなぁ。ゴールデンウィークを
どう森だけで過すのもなァ。

本来自分はネット上の書き込みや批評が余り好きじゃない。
匿名でみんな適当なことを言うからだ。

でも、ガチャフォースの書き込みには魂の入ったコメントが
山ほどあって、プレイしている人たちからの熱い
「ホント面白いんだよ!」って思いがスゴク伝わってきてました。

俺はデザインと、書き込みの葛藤に悩みつつ、靴を履き
近所のゲームショップに向かった。
《続く》

ガチャフォース公式サイト(カプコン)
URL:http://www3.capcom.co.jp/gotchaforce/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。