ミントの日記

日々の出来事や感じた事を書いていこうと思います♪

墓薙ぎ

2021-07-31 15:17:08 | 日記

早朝、墓薙ぎ(お盆にあたりお墓の掃除)に行って来ました。

(8月になってからの様ですが、自分の都合で)

蚊に刺されないように、虫除けスプレーをして行きました。
正解でした蚊🐝飛んでいました。
 
ご先祖様が帰ってくるのが「お盆」
あの世とこの世が最も近づくのが「春秋の彼岸」
 
明日から8月、暑さに負けず過ごしましょう。
 
 







お墓の近くの畑に咲いていました
黄色系のお花たち
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮

2021-07-28 21:50:53 | 日記
睡蓮
霞ヶ浦総合公園にて
 
 
睡蓮の種類には
熱帯性睡蓮は、昼咲きと夜咲き
温帯性睡蓮は、昼咲き
花色は、白、黄、ピンク、紅色など
 
睡蓮の絵が有名な
クロード・モネ
1899年から約30年にわたって自宅の睡蓮を死ぬまで描き続け
その作品数は200点を超えているそうです。
 
花言葉は
「心の純潔」・「清純」
(検索にて)
 
 







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウーパールーパー

2021-07-27 05:49:00 | 日記

娘と孫が久しぶりに(7/25)やって来ました。

娘家族は夏休みに入り、アクアワールド大洗水族館に行ってきたそうですが、孫の見たかった「ウーパールーパー」残念ながらいなかったそうです。
霞ヶ浦総合公園のネイチャーセンター居たような気がしましたので🚙

2種類2匹がいました
孫は大喜びでした!



写真が上手く撮れなかったので見づらくてごめんなさい。




熱帯魚もいました(一部です)
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノカンゾウ

2021-07-25 06:05:00 | 日記
 

霞ヶ浦総合公園に

ノカンゾウの花が綺麗に咲いていました。

「ニッコウキスゲ」と紹介しましたが
間違いで「ノカンゾウ」でしたので訂正させて頂きます。
 

(ハナハスを見に行った時ですが)
朝に開花して夕方にはしぼんでしまう一日花
 
花言葉は
「憂いを忘れる」「待ちかねる」「いつも一緒」
「気品」「崇高」など
 
 











 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い

2021-07-24 09:44:57 | 日記

 

暑い日が続いています

熱中症対策して夏を乗りきりましょう ❣

 

お絵描きをしてハガキ作成したいと思いつつ

根気が続かず・・・

無料のハガキプレートで暑中お見舞い作成しました。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする