鐵屋+Cafe ~島々ノ文化ノ風ガフク~ 現代アート 鉄彫刻家

鉄彫刻家の創作な日々と鐵屋+Cafeの島風な日々。『紅い鉄』『土へ還る鉄』を暮らしへと♪島文化薫るカフェとアートな鉄。

5月24日

2017年05月24日 18時22分40秒 | 日記


今日は父と酒を交わす日。

そんな日に息子が工場にやって来た。
その儀式的なことは、
一切、知らせず、触れず、語らず。
妻も母も、姉も知らないこと。

変わらないまま変わって行く。
無責任のようで、
無責任でなく、
とても真の強さを感じる言葉です。
そんなことを肴に、
宮沢和史氏の
言葉を思い出す。
戦争を知らない、
体験していない者が増えて行くなんて、
現実から逃げてるだけ、
今も尚、基地はあるし、
地を掘れば人骨、不発弾が出てくる。
まだ戦争なんて終わっていない。
真の平和は、
基地がなくなること。

決して、この現状で、
基地が必要ないとは、
僕も思っていない。
遠い未来、いつか、
核や基地がこの地球から無くなればいい。
いつか。
もしも、それが幻であろうと、
僕は、そう願う人でありたい。

きのこ雲を見た父、
戦闘機が橋桁まで追いかけてきたと
僕に語っていた父との
今日のお酒は、
脆くなった涙腺で
ボヤけて見えない息子を前にして、
何とも苦くも甘い薫りでした。
息子とお酒を交わすのは、
肉体あってにしたいものだ。

それにしても、
親父の死は、
きつかったな。
早かったな。

県立美術館とみえ県展。

2017年05月24日 11時09分53秒 | 創作・活動 





みえ県展へ、行ってきました。
文化会館へ行く前に、
県立美術館へ。
野外彫刻がカッコ良かったです。
やっぱり、
新緑と錆鉄に似合うね。
野外彫刻いいなぁ。
ちょうど、
県民ギャラリーで、
三重の作家の6人展が
開催中で、
良いものを魅せていただきました。
皆さん、
こうやって、
発表し続けてるんだなぁと、
僕も発表することの意義を
改めて、感じました。
やはり、
製作と発表ありきです。

そして、
県展の会場へ。

入賞、入選作品を拝見して、
ようやく、実感します。
搬入時に拝見した作品しか、
この日までわからないので、
皆さんの作品を
感じれて良かったです。
彫刻部門に関しては、
全体的に、
こじんまりしてきてるなぁと、
少し感じました。
年々、
サイズが小さくなってきてる気が。
出品数も減っていくばかりだしね。
でも、十代の創り手も
積極的に出品されてるのも
感じてるので、
これからが楽しみでもあります。
先輩達の知恵もお借りしながら、
立体造形を盛り上げていきたいと
強く感じました。

最優秀賞という
光栄な評価をいただき、
ありがとうございました。
副賞として、
1年間、三重県文化会館に
展示していただけるということで、
一人でも多くの皆様に、
作品を感じていただける機会を
いただけて、嬉しく思います。

この評価を糧に、
個展発表作品製作へと。