※ネタばれあり
2011.11.12(土)
KIKKAWA KOJI LIVE 2011「KEEP ON KICKIN' & SINGIN'」~日本一心~
@静岡市民文化会館 中ホール
17:30開場
18:00開演
札幌公演をお休みして、わたし的2本目の静岡。
ライブで静岡ってキッカワでもキッカワ以外でも初めて。
もーっ。
楽しい。
カッコいい。
あたりまえだけど声がイイ。
歌がイイ。
それに尽きる。
ツアーが始まるまでは、ダークサイドにいたこともあって、
アルバムも出ないくせにっ、ってぶつくさ言ってたけど。
聴きなれた曲が、こんないい感じだったのかーって
思わせてくれるライブ。今までと同じ曲が今までと同じじゃない。あたりまえだけど。
結局のところ、なんでもいいんか?って感じなんだけどさ。
なんでもイイんじゃんって思えるのはやっぱりキッカワが進化していたりとか、
このツアーに対する気迫や気概が感じられるからじゃないかと。
♪1990
分かっていてもあのイントロが流れるとキターーーーっ
ってなる。
アウトロのすっと立ったシルエットがイイんだ。
♪恋とめ
超妄想席。
静岡の夜だぜ~。
連れ出されたよー。
うひゃひゃ。
コンプ4曲のあと一言。
お久しぶりでございます、って言ってから“ございますってのもヘンだな”って
自分でツッこんで。
今日はよろしくたのむぜ~、ってキメてそのまま後ろにさがっちゃって
イントロ始まってあわててマイクにもどるっていうのが
キッカワだー。
♪レインダンスでも、ドア前に歌詞がとんだか入りを間違ったかで
ちょっと顔が笑ってしまってて
ドアは大丈夫なんかー?と思ったけど
がっちりドゥア~で腰くだけ。
がっちり腰落とした動きもたまらないんだなー。
続く♪ジェラシーがたまらん。
なんだ、あの艶っぽい声は。
そうかと思うと中盤ではジェ~らし~ってうなり入るし。
大好き。
♪INNOCENT SKY と♪ Cloudy Heart
伸びのある声がたまらない。
“忘れないいつか見た空を”ってところ。
キッカワは被災地で見た空を思いだすのかなぁって思ったり。
息ができなくなりそうなくらい、あの声に圧倒される。
♪TARZANの“引き摺りおろしてやろう地上まで”って歌詞のとこ。
“地獄まで”って歌っていたよね。
横アリでもそうだったのかな。
なんか、キッカワのやるせない憤りを感じてしまうよ。
♪ジャンゴーでは、アナコンダもぐりんぐりん巻いて
フラミンゴもがっしーっと束ねてた。
皿には乗れなかったけども。
指をちょいちょいってしてから皿を出すのが、もう。
皿に乗りたいの分かってやってるでしょーって、
くやしいなぁ。
ときどき見せる笑顔が好き。
長い腕のラインが好き。
あの長い腕での“らせる”
風切り音がしそうなくらい激しかった。
フィンガーチョコみたいな銀紙衣装は、
どこの星から来ましたか?スターボーですか?って感じで。
バンドメンバーの衣装のがいいんじゃ?って思うけど。
ガワがいいからまいっかーっ。
あんな(と言っては失礼か)衣装でカッコいいのなんてキッカワくらいだよ、きっと。
この日はソデにはけて上着を脱いできたから襟はちゃんとなってたね。
セトリは、♪SEXCRIMEが無くなって、♪TOKYO CIRCUSが♪TheGundogsになってた。
♪SEXCRIMEが無くなるのはまぁ、うん、そうか、って感じだけど。
トータルして1曲少なくなってるじゃんかー。
アンコール前にちょっと長めのMC
映画の撮影は終わって、ご臨終してきたって(コレって映画のネタばれなんじゃ?)
原作とはけっこう違うキャラになってるらしいってことも。
あと、来年は止まっていたアルバム制作に入るってこと。
月刊カドカワ(?)でキッカワ特集を編集中だそう。
原子力の小出氏のところに行ったのはこのためだったらしい。
HPかモバイルか会員専用サイトかは分からないけど、ページをふやして
ちょっと過激なことやなんかは、見たくない人はみなくていいように
そこで語っていくみたいなことも言ってた。
映画では死ぬ役がいい、何度も死ねるのがいい、とか、
親戚の方に××してもらってとか、復興支援ライブにはふさわしくないなーって
発言もあったけど。
まぁ、それがキッカワだからしょうがないか。
会場がせまいせいか、MCとのときにけっこう声がかかって。
同じこと何度か言う人がいて、ついうるさいっ!って思ったら
キッカワも“うるせーっ”って言ってた。
そのあと話している途中の声かけにも“話聞いてるのかっ”って言って。
そんな感じで切り捨てながらも、結局は拾って答えてあげてる感じだったけどね。
くれぐれもこの先爆弾的な声かけをする輩がいないことを願うわ。
それと。
横アリではまったく気付かず、静岡でもお友達に教えてもらって分かったんだけど。
ステージに電光掲示板?じゃないか。LEDか。
それがKマークになったり文字になったりするらしい。
ほほぅ。
この日もほぼ2時間15分。
1曲減った分MCが増えたってことかな。
楽しかった。
ひたすら楽しくて、いちいちカッコいい。
やっぱりこの時間、空間は格別。
無くさないでよかったってつくづく思う。
しゃーわせ。
【以下セットリスト】
01.1990
02. RAMBLING MAN
03. IMAGINE HEROES
04. 恋をとめないで
05. VENUS~迷い子の未来
06. RAIN-DANCEがきこえる
07. ジェラシーを微笑みにかえて
08. 終わらないSun Set
09. INNOCENT SKY
10. Cloudy Heart
11. Black Corvette '98
12. MODERN VISION 2007
13. TARZAN
14. サバンナの夜
15. ラ・ヴィアンローズ
16. SPEED
17. Mr.Body & Soul
18. Fame & Money
19. THE GUNDOGS
20. Juicy Jungle
EN
21. KISSに撃たれて眠りたい
22. あの夏を忘れない