加東市議会議員 磯貝邦夫

はっきり しっかり発言して参ります

デマンドバス実用化へー効率追求の配車システム

2011-10-28 16:24:17 | 日記
東京大学が開発した配車システムを運用し、効率よく住民を運ぶ乗合の(オンデマンドバス)の実証実験が各地で行われている。過疎高齢化が進み、交通が不便な地域が多く、7市町が実用化をほぼ決めた。


(無料)

伊勢平野の南部に平坦な田園が広がる三重県玉城町。町は1997年、無料の公営バスの運行を始めたが、29人乗りのバスはいつもガラガラ、平均乗車率は4.5人だった。


昨年11月から10人乗りのワゴン車がデマンドとして走る。登録した住民が午前9時ー午後5時のすきな時間に、町内の各所へ無料で出かけられる。行き先と希望時間を30分前までによやく、一度に6回分の予約が可能だ。


ネットや携帯で予約できるオペレーターいらずのシステムだが、利用の大半が高齢者のため、電話と窓口での予約がほとんど。
パソコンの配車システムに向き合った職員が受付入力すると、希望に大体あったルートが瞬時に画面に出る。


9月に登録者は630人に達し、同月の乗車は延べ800人。(住民の小林まささん(79才)は病院ヤスーパー、ダンス教室に行く)。
中西勘六さん(90才)は公営バスと違って時間通りに素早く目的地に着け、計画的に毎日を送れる)とよろこぶ。


社会福祉協議会の西野公啓事務局長は(年明けにすべてデマンドに切り替える)といい、将来は民営化も視野に置く。

スクランブル(インデックス)より


地域公共交通から生活交通への切り替え、交通空白地を埋めることだけでなく、市街地の住民も含め全住民がいつでもどこにでも出向けるデマンドバスへの発想、転換が急がれます。高齢者の安否の確認、市民病院の負担の軽減、だれもが希望がもたれる町、そのためになにをなし住民サービスという市役所の一番の仕事と考えます。皆さんの声をお聞かせください。


東条の南山、湖翠苑、廻渕等の空白地域
高齢者、庁舎建設に伴う滝野等への場所への移動手段の確保
多目的な活用が見込まれます。
加東市としての目玉の施策(住んでよかったと実感できる町)への大きな一歩へ皆さんの声が必要です。









住民説明会11月17日(木)開催

2011-10-27 21:22:50 | 日記
社会福祉協議会ホールにて開催されることになった。(午後7時)
日程も詰まり基本計画から実施計画への移行の段階に入る。市民の多くの方々からこれまでいろいろな質問、疑問、経緯等をいただきましたが、市当局に対して住民への説明会をすべきではと機会あるごとに問いかけてきましたが今回実施されることとなりました。

中央体育館;保健センターを取り壊して新築の根拠、この件に対しての疑義が一番多くメモリアルガーデンで考えることがベターでは無いか等々多様な意見があり、市長の強いメッセイジを示すべきと一般質問でも致してきました
何れにしてもこの説明会は大きな意義を持つ説明会であると考えます。主人公たる市民が勇んで一歩踏み出しての参加が新庁舎建設を初め市政を見守る今後の加東市の行く末をも示す機会であると思います。市民の納得のもと市民に親しまれる三十年五十年先の次世代までの責任があると思います、

無関心、おまかせであってはならないし併せて、議会(議員)の動向も今後註視していただく必要もあると考えます(テレビ中継、本会議と委員会中継もやっと十二月がらスタート)市民の前に議会の姿が見える開かれた議会等の改革、議会報告会の開催、議会便りの議案の賛否の議員名の公表)議会の傍聴、委員会の傍聴、市民の目線


議会の責任、議員の責務が大きく問われる庁舎建設、既存の公共施設をどうするか、統廃合による無駄の削減、最大公約数市民の納得がえられる庁舎、

再度.<無関心とおまかせにはーーーーー。

円高

2011-10-27 21:03:03 | 日記
円が遂に76円を切った。グローバルな経済のなか、日本を取り巻く環境も含めて大変な状況である。

加東市の仕組み債についてもおおきな影響があり、30年先の元本保証といえども公金での購入に対して当事者の大半は一線を退き、多くの反省点と課題を積み残したままであり、これを擁護した人間も含めて先送りや見逃すことのない是是非非をしっかりと議論していくことを再認識した今回の円高であった。


小野加東環境施設事務組合(小野クリーンセンター)

2011-10-26 21:09:26 | 日記
小野市と加東市の両市にて運営しており、加東市から議員3名、小野市4名にて組合定例議会が本日ありました。平成22年度の一般会計決算の概要は、歳入総額8億6.111万9千円、歳出総額は8おく4.540万3千円である。ごみ処理手数料の改定により1.539万9千円の増となった。家庭系ごみの搬入者が半減したこと等が考えられる。(家庭系ごみ全量有料、事業系ごみが90円キログラムから130円キログラムに変更。ごみ搬入量は前年度比で562トン、2.7パーセントの減。
質問(今後の課題)1.土地借り上げ料について購入ごの資産価値、ならびに施設の場所恒久性の考慮.
2.小野市と加東市の将来をふくめての施設の在りようとう蓬莱管理者(市長答弁)がなされた。いずれにしても嫌悪施設についてはせせらぎ東条、西古瀬し尿衛生公園、かみなか埋立地とう不可欠なものでありどのようにとりくみ早い目の議論が必要と思いますし、行政にとってもその場しのぎで解決できるものではないが、将来展望をふくめて市民も併せて知ってもらうことがまず一歩と思います。

郵便局にて住民票.印鑑証明等の証明書の発行について

2011-10-26 20:36:19 | 日記
9月議会の一般質問で2回目の郵便局にての証明書発行について市として住民サービスの一環として取り組むことへの対応について見解を尋ねたが、依然同様の平凡な答弁が繰り返され甚だ残念であった。新庁舎建設が市長の決断でしめされたこともあるなかで、東条.滝野の窓口センターの廃止が一部の市役所の定員管理のなかでしめされておりその去就もいまださやかでない状況である。もとより市役所のメーンの仕事は住民サービスが第一であるのはあきらかであると考えます。郵政局にこの件での有志の議員8名にて説明と勉強会を依頼して実情と加東市として有効で市民に受けいられるかを検討しました。また市民の方にもおたずねし、たしかなtごたえも感じた次第です。

新庁舎建設が具体化するなか、なおさらのこと住民への利便性.サービスが肝要かと考えます。(デマンドバスも同様の考えからいつでもだれもが移動できるそのようなとりくみが必要と思います。黒字の決算.市民(株主)へのサービス.還元.加東市としての目玉施策いかように思われますか。

デマンドバス、郵便局の証明書等の詳細についての問い合わせ、訪問等お気軽にお尋ねください。