風花舞

家事掃除 買い物 お出掛け 食べ歩き 散歩

240530 東ハト ソルティ バター 8枚

2024-05-31 09:45:02 | オヤツ

お店でクッキーを見てたら、東ハトのこのクッキーを見つけました。
美味しそう、と思ってたら、夫が「ソレ、美味しいよ。」と言う。
なんで味を知ってるの?と問うと、職場のお姉さまから貰ったことがあると。

ならば、買いました。

口に入れると、塩の味。
噛むと、サクサク、サクサク、甘い。
そしてちょっと香ばしいバター。
うん、美味しい。

ショコラ味も試したいです。


「以下は広告」
東ハト ソルティ バター 8枚×12袋入
https://amzn.to/4dqIsHn
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーうどんとカレーライス

2024-05-30 20:04:05 | グルメ

昨日夫が休みだったので、お昼にカレーうどんを食べに行ってきました。
このお店に行くのは3回目、だけど初めて行ったのは3か月前。
我が家にしてはハイペースです。

お店の存在自体は数年前から知っていて、夫に至っては何十年も前から知ってるお店。
ただ前を通るけれど入ったことがなかったんです。

「美味しいよ。」と小耳に挟んだので行きました。
メニューを調べるとカレーうどんが美味しいお店らしく。
初日はカレーうどん(夫)と中華そば(私)を食べました。
2回目にはカレー中華そば(夫)と肉うどん(私)。
そして3回目の今回はカレーそば(夫)とカレーうどん(私)。

どれも美味しい。
スープを飲み干せてしまうレベルです。
(ライスもメニューにあります。)

夫は気に入るとそのお店のメニューを制覇したいタイプなので、まだ通うでしょう。
小ぢんまりとしたお店で、ただ駐車場が狭いのが欠点。
私の運転技術だとあそこに停めるのがダメで行けないお店です。

そして今日はチキンのカレーライスを作りました。
私は別メニューだけど夜食が必要な夫用で明日の夕ご飯を前倒ししました。
2日目とか寝かすと美味しくなりますよね。

しみじみ夫のカレー好きはすごいなぁと。
カレーになると朝も(昼も)夜もカレーを食べます。
会社での食事もカレーあれば平気でカレー食べるしなぁ。
それが3日続いてもOKな人です。
(本人は5日でも大丈夫だそうだけれど鍋のカレーがなくなります。)
作る側からするとありがたいです。


「以下は広告」
【Amazon.co.jp限定】 エスビー食品 神田カレーグランプリシリーズ 6種セット 【セット買い】
https://amzn.to/3yPRkGr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240530 Red Bull レッドブル エナジードリンク 250mlx24本

2024-05-30 10:57:52 | 飲料

レッドブル、夫が仕事で忙しい時、チャージしてます。
会社の自販機にあるそうで、少し補助があるから安くなってるらしいです。

Amazonでセールになってたので買いました。
@137でした、安いです。

私も久しぶりに味見しました。
帰省の帰り道、夫が眠そうだったから半分こ。

やっぱり美味しいです。
こういうエナジードリンクってなんか好き。
でもカフェイン摂りすぎは私の体には負担なので気を付けないと。



「以下は広告」
Red Bull 【Amazon.co.jp限定】レッドブル エナジードリンク 250mlx24本
https://amzn.to/44x5RTe

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240529 ピップ マグネループMAX 200ミリテスラ 60cm

2024-05-29 08:31:56 | 健康

肩こりがすごく辛くなる時があるので、マグネループを買って持ってます。
私の使っているのは150mTの60cmの物でAmazonで買いました。

夫が職場異動になって、仕事の内容が変わったせいで首がすごく凝るそうです。
マッサージしてもすぐに辛くなるみたいで、私の使ってるマグネループを時々貸してました。
それをはめてしばらくすると首が楽になって、その頃には新しく買うという気持ちが消えてしまう、を繰り返しました。
でもいい加減、自分のを買ったら?と勧めました。
だってその間私が使えなくなるから。

調べて一番安いのを楽天で購入してました。

私のは先が白い方、夫のは黒でした。


まぁなんだね、そんなに効く物でもないから、すでに「効かない」って言い始めてるけれど。
買ったからか家でずっと付けてます。

仕事行く時は私の首に巻いてます。
効き目はハッキリしないけれど、私は首が辛い時につけてないとずっと首が気になってしまって、着けると楽になるのか気にならなくなります。
だから多分効いてるんじゃないかなぁと思うけれど、実感は難しいです。



【Amazon.co.jp 限定】 ピップマグネループ マグネループMAX 200ミリテスラ 60cm 肩こり 首こり 磁気ネックレス
https://amzn.to/4dum2F6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240528ニトリ 洗濯ネット(角型 毛布・バスタオル用 50×115cm)

2024-05-28 06:21:24 | 家事

GW中に花粉の飛散も終わるので、毛布を洗濯しようと思ってました。
いつもは洗濯機にそのまま入れて、毛布モードで洗ってましたが、本当は洗濯ネットに入れて洗いたい。
ニトリでちょうどいい物を見つけて買いました。
¥399と良心的なお値段です。

毛布を半分にたたんで、さらに三等分するとだいたいネットのサイズになりました。

紐が付いてるから結んで出来上がり。
洗濯機には2つ入れました。
ちょっと無理やりでした。


思ったのは、コレに入れて押入れにしまうのもアリなんじゃないかと。
毛布や布団が崩れなくなるからちょうど良さそう。
以前は不織布の毛布入れを使ってたけれど、縫い目がほころんでダメになりました。
高かったのになぁ。

洗濯日よりで毛布も1日で乾きました。



「以下は広告」
ダイヤ (Daiya) 洗濯ネット ランドリーネット 特大 ふくらむ洗濯ネット 特大50 最大内径約50㎝ 乾燥機対応 毛布が洗える コンパクト収納 バスタオル まとめ洗い 057234
https://amzn.to/3Wzfdff

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240527 ニトリ 遮光1級・遮熱カーテン&遮熱・ミラーレース4枚セット(Nナーシャ2 NV 100X135X4)

2024-05-27 08:49:26 | 住居

先日、窓をリフォームしたので、カーテンを付けることにしました。
先にカーテンレールを取り付けたので、カーテンを買うことにしました。

ネットで見る限りCAINZには140cmの4枚セットのカーテンはなさそうで、実際店舗でも見当たりませんでした。
セミオーダーになっちゃうのかな。

ニトリを見てみたら、ネットでは140cmがあったので、店舗に行ってみました。

いろいろ見てたら4枚組でこのセットを見つけました。

135cm。
悩んで取り合えず1部屋分だけを買いました。
ダメだったら2階の部屋の窓(110cm)の所に付いている140cmのカーテンとトレードするつもりでした。

取り付けてみたらほんとぴったりの長さ。
私としては後3cm欲しいんだけど、夫はこれで十分と言うので妥協しました。

色は私の希望の青色にしました。
落ち着く色だと言うから、気持ちも落ち着く、かな。
よく寝れるといいな。


「以下は広告」
Hansleep カーテン 1級遮光 4枚組 ネイビー 幅100cm丈135cm UVカット 断熱 防寒 防音 省エネ 厚手 無地 おしゃれ カーテンセット 洗える 寝室 リビング用 (ドレープカーテン2枚・レースカーテン2枚)
https://amzn.to/3UM72Ln


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240526 森永乳業 MOW 香りたつマスカット140ml

2024-05-26 17:53:55 | オヤツ

暑いですねぇ、蒸し暑いです。
蒸し暑いのに弱いんですが、まだクーラーをつけるほどではないので、扇風機で涼んでます。

でも暑い瞬間が来るとイライラしちゃってます。
なんというかささいなことから嫌なことを言われると、普段なら流す所を我慢出来ずに八つ当たりしちゃったりで。
心に余裕がなくなるから、問題の一つの「暑い」状態を回避するようにしないとな。
ネッククーラーファンでも買おうかな。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
たまにはカップアイスをオヤツにしました。
暑くなる日が増えました。

お味はさっぱりです。
ほんのりマスカット味。
スッーっと食べました。


「以下は広告」
森永乳業 MOW 香りたつマスカット140ml×18個
https://amzn.to/3WHedWG
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240526 ニトリ すべりにくいバッグ・スカーフハンガー(ラミー ホワイト 2本組)

2024-05-26 08:51:19 | 雑貨

トイレにフックを付けてタオルハンガーを掛けようと考えてました。
今までは窓枠につっぱり棒を張って、それにタオルをかけてました。
フックもあったけれど、それがちょうど座って立つときに顔に当たりそうでケガをしそうになったので取り外しました。

木枠なのでフックを取り付けるのは簡単(夫担当)。
普通のハンガーにタオルをかけていたけれど、バランスが悪くて。

なんとなくニトリを見てたら、良さそうなハンガーを発見。
買ってきました。

コレ¥249です、2本で。
しっかりしてるし丈夫だし。
文句なく使い易いです。

本来はスカーフとかバッグをかける用みたいですね。
タオルも滑らなくて良いです。


「以下は広告」
IKEA COMPLEMENT マルチユースハンガー ホワイト 3×6
https://amzn.to/3UNCKYL


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240525 ミスタードーナツ ポン・デ・宇治抹茶 和三盆わらびもち

2024-05-25 19:18:39 | オヤツ

たまにはミスドを。
ポン・デ・宇治抹茶 和三盆わらびもちです。

口に入れると、モチモチ。
抹茶味はそれほど香らず、もちもち。

抹茶を味わうなら、わらび餅じゃないの食べれば良かったかな。
もちもち。


「以下は広告」
なにわ屋 堂島抹茶焼きドーナツ 6個入り
https://amzn.to/3V7M75N

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240525 CAINZ 角型伸縮カーテンレール ダブル ブラウン 2m

2024-05-25 10:48:00 | DIY

先日、窓を二重サッシにしました。
今補助金が出る省エネのキャンペーンを利用しました。
これで今夏、クーラーが良く効くようになる、はず。

すでに外音が静かになりました。
風の音が響いてたんですが、それがシーンとするほどに。
強風だと分かるけれど、それも静かになってます。
雨の音なんか少しの雨だと分かりません。

その窓、今までは障子だったので、カーテンを取り付けることにしました。
リフォームでも頼むのかと思ってたら、夫が自分で付けると。
なんでも他の部屋のカーテン、昔自分で付けたそうで。

なのでカーテンレールを買いました。
もうシンプルに安いヤツです。

取り付けは、木枠に位置決めの目印を付けて、ネジ穴を先にドライバーで少し掘って。
レールを手で固定して(コレは私もお手伝い)ネジ止めしました。
合計4か所(5か所?)でした。

さて、まだカーテンを買ってません。
裾の長さが140cm欲しいけれど、ネットで見ると4枚組の物は135cm。
どうするかなぁ。
セミオーダーは高いもんなぁ。


「以下は広告」
角型伸縮カーテンレール 2mダブルタイプ (ダブルタイプ 1本, ブラウン)
https://amzn.to/3WwR5dj


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240524 モンテール クリーミー Dolce クッキー&クリーム

2024-05-24 19:27:09 | オヤツ

今日は暑いですね、室温26.5℃です。
扇風機を回して涼んでます。
ウィルキンソンの炭酸水レモンが美味しいです。

夕食にハウスのスパイスクッキングを使いました。
商品名忘れちゃったけれど、鶏肉に混ぜてトースターで焼くだけでした。
美味しく食べたのは良かったんだけど...今、おそらくニンニクに胃が負けてます。
焼いてて香りがするとは思ってたけれど、そんなにきつくなくて食べてる時は大丈夫だったんです。

私の胃はニンニク、ネギ、ピーマン、牛肉、青魚などに反応しちゃうんです。
食後が辛くなります。
食後すぐにニンニクのゲップが出たから、ちょっとまずいなぁと思っていたんですが、今まだ継続中。
胃が重いのが治るにはもう数時間かかるかなぁ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
モンテールのオヤツは好物です。

もっとときめくかと思ってたけれど、割と普通な味でした。
不満はないけれど、もう一歩欲しい感じでした。
とはいえ完食、ごちそうさま。


「以下は広告」
【ハーゲンダッツアイスクリーム】 ミニカップ クッキー&クリーム 6個
https://amzn.to/3UJgCxt

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240524 ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg

2024-05-24 10:05:50 | 植物・庭

カランコエとデンマークカクタスを手入れするのに置き肥を買いました。
どれがいいか全然分からないから売り場でセールだったコレにしました。

500gの袋の物でも良かったんですが、値段が500g約¥800、1.2kg約¥1,180。
いずれは使い切ると思って大きいのにしちゃいまいた。
少しずつしか必要ないから使い終わるのはいつになるのやら。

見た目、化学肥料。
以前使用していた物にそっくり。
100均のでも良かったかな(?)



「以下は広告」
ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg
https://amzn.to/3WuqYUk
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240523 浄化槽 エアーポンプ修理 チャンバーブロック交換

2024-05-23 19:11:38 | 住居

先日、浄化槽の清掃をしました。
ウチの浄化槽、無駄に大きいので4万円超えの支払いでした。
法律で決まってるからやらないといけないけれど、一度に出ていくお金が大きいです。
下水道は近くまで通ってるらしいけれど、いつ開通するかは不明な地域です。

そして今度はエアーポンプの修理の見積書が届きました。
チャンバーブロック交換修理...で1万円也。
なかなか痛い出費ですね。
ネットで部品の価格を見たら7~8千円ぐらいでした。
手間賃3千円ぐらいで、それぐらいの価格なんでしょう。
市の指定業者だし信頼はある、のかな。

定期的にこのお金がかかるってことを予算に入れないといけないなぁ。
私の実家は下水道きてたし、最初アパートは浄化槽だったけれど管理は管理会社がやってたし、途中で下水道になりました。
浄化槽って何?って感じでしたが、こんなに維持費に費用がかかるんですね。


Daihook 安永エアポンプ株式会社 安永 AP-40P 浄化槽エアーポンプ ブロワー
https://amzn.to/3ywROkQ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240523 CAINZ ステンレス摘果鋏

2024-05-23 09:23:53 | 植物・庭

今冬買ったカランコエとデンマークカクタスの花が終わりました。
そろそろキレイにしようとハサミを買いました。

以前使ってたハサミは100均で買ったものだけど、どこかへ行方不明。
カインズ行ったついでに買いました。
ステンレスで¥698す。
100均の物は錆びてたので錆びない物が良かったです。

シンプルに使い易いです。
枯れた花茎を切りました。

これは16.5cmの物だけど、18cmの物もありました。
長い方が良かったかな?



「以下は広告」
カインズ(CAINZ) 収穫バサミ 全長16.5cm ステンレス摘果鋏 直刃型 園芸鋏 収穫鋏 野菜 園芸 ガーデニング 菜園 庭
https://amzn.to/4dysLxC
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240522 コーナンオリジナル IQグローブ 5本指出し KW04-4484

2024-05-22 20:16:35 | 健康

今日は夫が有休を取ったので、ランチしに行ってきました。
窯焼きのピザです。
私がマルゲリータ、夫のは名前が覚えれないマッシュルームとオリーブとソーセージに燻製モッツアレラが乗ってた物で割とあっさりしたお味でした。

久しぶりの窯焼き出来立てピザ、美味しく頂きました。
で、お会計。
注文時にもちろん値段が書いてあったけれど、二人で5千円弱。
ワンプレートのオードブル盛り合わせとドリンク付きだったけれど、結構高いなぁ。

贅沢しました、お腹一杯になりました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ここ1、2年、朝起きると手が痛いです。
指が曲げると痛くて、ついでに腕の腱鞘炎も痛いです。
いろいろ調べると「ばね指」ってのがヒットしました。
症状が似てます。

しかし分かってたけれど、治すってのは難しく。
腱鞘炎同様、使わないのが一番みたいですね。
って無理な話。

指にするサポーターってのも気になりました。
眠る時につけておくと楽みたい。
でも、手に何か着けて寝れるかな?
考えたら、冬寒い時期に手袋して寝たことがありますが、夜中に勝手に脱いでます。

手のサポーターってないのかな?
調べると、ありました。
バンテリンとかが出してたらソレを買ったんですが、大手のメーカーではなさそう。

そんなことを考えてた矢先、ホームセンターで時間を潰すことがありました。
なんとなく手袋を見てたら、ガーデニンググローブのサイズ小さいのをはめてみたらどうかな?と思いつきました。
いつもはLサイズを買うからMぐらいの物で圧が掛かるように。
選んでいたら、この指先がないタイプの物を見つけました。
コレ1つだけ、他に種類はなかったです。

はめてみたらちょうど良さそうな圧を感じたので、買ってみました。

指が痛い時、PCに向かってる時に使ってみました。
確かに少し楽な気がします。
痛みでチクチクするのが分からなくなって、キーボードを打つことが出来ます。
いいかも、って思って使っていてしばらくしたら、手首が痒くなりました。

う~ん、長時間はムリそうです。
なので就寝時も難しそう。

キーボード叩いてる分には圧が丁度いいので、痛みがある時は使ってます。
手首が痒くなったら外すことにしてます。

手首のゴムを緩める方法、あるかな?



「以下は広告」
[コーナンオリジナル] IQグローブ 5本指出し KW04-4484
https://amzn.to/4dj8Cvu
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする