goo blog サービス終了のお知らせ 

日々猫猫

散歩して家事して買い物して、ネット見て愛猫と戯れてます。
記事の日付は実際とは少しずれがあります。

250618 大阪王将 回鍋肉の素

2025-06-18 09:57:32 | 料理

これも100均で売ってたので買いました。
大阪王将の回鍋肉の素。
我が家では普段はクックドゥです。

早速作りました。
キャベツも安くなったので分量より多めに入れて、ピーマンは私が食べれないので少なめ。
調理中、匂いを嗅ぐとちょっと優しい。
クックドゥの回鍋肉はすごく匂いがキツイです。
調理後も洗い物をする間も換気扇を回してるぐらい匂いがして残ります。
この回鍋肉はそこまで匂いがキツクないです。

さて、お味は。
...。
何か物足りない。
クックドゥで慣れたこの舌はあの濃い味を欲してしまう。
決して美味しくない訳じゃないけれど、物足りない。

言うならば子供でも美味しく食べれる味、かな。
やっぱり我が家はクックドゥが好みです。

はてなブログに引越中。
https://kumsk9.hatenablog.com/

「以下は広告」
味の素 Cook Do クックドゥ 回鍋肉用 50g×10個
https://amzn.to/4jQmkbr

250617 大阪王将 かに玉の素

2025-06-17 14:24:59 | 料理

いつもは永谷園のを買うんですが、100均にあった大阪王将のかに玉の素。
どんな味かな?と買ってみました。

早速作りました。

ウチはかに玉にはカニカマを入れるのでそれはいつも通り入れました。
出来上がるとほぼ玉子。

食べるとほんとほぼ玉子。
永谷園のだと具材が少し入ってるけれど、コレには皆無。
自分で入れたカニカマが入ってる分、ちょっとマシ。

味は優しく病人なら食べやすいかも。
もう少し具材と味が欲しかったです。

はてなブログに引越中。
https://kumsk9.hatenablog.com/

「以下は広告」
大阪王将 レンジでかに玉の素4袋セット【メール便】
Amazon.co.jp: 大阪王将 レンジでかに玉の素4袋セット【メール便】 : 食品・飲料・お酒


250614 ユニクロ エアリズム前あきブラ

2025-06-14 11:03:06 | 料理

乳がんの手術の時はグンゼの前あきブラ&キャミソールを持って行きました。
入院中は痛みもあるし管が繋がってたのでほぼ使わず、退院時に着たぐらいでしたが。
帰宅後はまだ寒い時期だったのでキャミソールをを着てました。

だんだんと暑くなってくるとキャミが暑い。
なので前あきブラに替えました。
ですがグンゼの前あきブラは2着しか用意してなかったので、追加を買うかどうしようか迷ってました。
ユニクロにも前あきブラがあるのは知ってったんですが、化繊の生地だったので躊躇してました。
(グンゼのはレーヨン50%綿 45%,ポリウレタン 5%で綿っぽい肌触りです。 )

暑くなってくると化繊でもいいかな?と思うようになって購入しました。
オンラインショップでしか販売してなさそうなので、他の物と一緒に買いました。
サイズは傷口に当たっても大丈夫なようにLにしました。

中のパットまでちゃんとブルーでした。

着てみると、確かにグンゼよりしっかりホールドする感があります。
その分胸の下に当たるような気もします。
最初の内はキズに当たってたらしく痛むので、家の中ではボタンをいくつか外したりしてました。

手術から2か月が過ぎ、そろそろブラキャミを着てもいいかなぁと思い普段はMサイズなのでLサイズのブラキャミも買いました。
が、まだちょっと痛い。
ずっと痛む訳じゃないから旅行に行った日は大丈夫でしたが、寝る前とかは痛む気がしました。

最近もう大丈夫かなと思って着たら、家事掃除をしてるとなんか痛む。
(イタイナー)って地味に来る痛みです。
胸を触ると痛む場所があります。
なのでブラキャミはもう少し後にします。

となると、梅雨時なので洗い替えを考えるともう2着ぐらい欲しいなぁ。
色違いを買おうかな。

はてなブログに引越中。
https://kumsk9.hatenablog.com/

「以下は広告」
[グンゼ] 前あきブラジャー ラクブラ ノンワイヤー 挿入パッド付 【着脱しやすい】 術後 入院 乳がん セルフェア CI4055 レディース
https://amzn.to/4ecrw8b


250528 永谷園 業務用わさびふりかけ

2025-05-28 18:04:46 | 料理

私は家で食事を摂る時、だいたいご飯をおにぎりにして後で食べます。
一度にたくさん食べると胃が負けてしまう結果、こうなりました。

ディスカントストアでふりかけを発見。
しかも最近ずっと好きな「わさび」味。
永谷園だしきっと味も大丈夫、買うしかない。

早速、おにぎりにしました。
意外にも苦手なゴマが多いです。

味は、あれ?わさび味はどこ?
まったくわさび味が分かりません。
失敗したぁ。

しかもたくさんある、この小袋。
仕方ないので「しげき」を買ってきて混ぜておにぎりにしてます。
「しげき」はちゃんとわさび味します

もうだいぶ食べたけれど、まだまだ残ってます。
夫の協力はありません、一人で食べてます。

はてなに引越中。
https://kumsk9.hatenablog.com/

「以下は広告」
三島食品 しげき (わさびふりかけ) 12g×10個
https://amzn.to/4jqE64G


250509 V-durg 消臭ポリ袋 5L 手付 黒 30枚

2025-05-09 12:04:08 | 料理

猫のトイレ掃除用に消臭袋を試しに買いました。

使ってみて、やっぱり臭いは零れてきます。

ただ見た目黒色だから、中身が見えない所は良いです。
コロコロのウンコが見えると、やっぱり臭う気になっちゃうので。


「以下は広告」
ワタナベ工業 消臭手提げポリ袋約5L ネイビー 60枚入り 日本製 中身が見えない 消臭 再生原料使用 マチ付き ゴミ袋 ビニール エコ リサイクル商品 便利 生ごみ 紙おむつ ペット SP-5
https://amzn.to/4lX7RfU


241019 味の素 CookDo 極 麻辣麻婆豆腐用 125g

2024-10-19 19:28:24 | 料理

ほんと今日は暑いです。
ジメジメ系の暑さ、苦手です。
今、室温27℃って高すぎ。

今朝起きるのが遅くその上二度寝してしまって、散歩は9時前に行きました。
もう日が高くて暑くてちょっと後悔しながら歩いていました。
しばらくするとスマフォにモンストの「修練の扉」というキャラのレベルを上げれるポイントが出現している場所が見えました。
ランダムの出現なので出てたらそこまで歩くんですが、その場所が私の散歩エリアの一番遠い場所。
蒸し暑くて行きたくないって思いながら歩きました。

帰宅する前から身体は汗ばんでいて、すぐに扇風機を付けて涼みました。
その後片付けをするのにも扇風機必須の一日でした。
明後日には寒くなる予報だけど、ほんとに?って気分です。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
夫がYouTube見ていて「コレ、食べたい。」と言って買ったクックドゥの麻辣麻婆豆腐。

さて、辛いかな?

材料は豆腐、豚ひき肉100g、長ねぎ30gだそうで。
準備して作りました。
下ごしらえは私がやって、続きは夫の担当。
出来上がりは汁気の少ない麻婆豆腐。
私の分は花椒粉なしにしました。

一口食べる。
辛~~~いってほどあれ?辛くない。
ひき肉が甘く感じる辛さ、美味しい。
と、飲み込んだら辛さがジワ~ッと来ました。
でも止められない辛さの美味しさ。

私は胃が弱いので強い刺激物は避けていたんですが、美味しくて食べてしまいました。
と言っても一人分よりは少ない量です。
ただ普段、丸美屋の麻婆豆腐の素で作ってるから費用がだいぶ高くなります。
しかも丸美屋のは2回分。

夫の分の花椒粉入りも一口食べました。
辛かったけれど悪くないです。
胃が健康なら花椒粉入りもいいかも。

食後、やっぱり胃が負けました。
でも後悔しなかったです。
やっぱりまた食べたいな。


「以下は広告」
味の素 CookDo(クックドゥ) 極(プレミアム) 麻辣麻婆豆腐用 125g×10個入
https://amzn.to/3AdFk2z


240920 金印 香る生おろし本わさび

2024-09-20 09:19:04 | 料理

ここ半年?わさびにハマってます。
きっかけは食べに行ったとんかつ屋さん。
とんかつにわさびが付いてました。

それが揚げたてのカツによく合う合う。
美味しくてわさび増量して欲しいぐらいでした。

自宅ではそんなにカツを食べる訳じゃないので、柿の種のわさびを食べてます。
その後、納豆に入れることで爽やかになって食べやすくることに気づいてからは継続してます。

チューブのわさびはいろいろ試しました。
残り少なくなってきたのでわさびを探すと、コレが美味しそう。
アミカでも売ってたので買ってきました。

量が多いから食べきれるかな?

ひきわり納豆に加えて、の前に直に味見。
香り良し、口にいれた瞬間に広がるツーンとした辛み、美味しい。
今までのチューブわさびたちとは違う新鮮さ。
美味しいです。

わさびを適量入れて、納豆をかき混ぜました。
納豆臭さがなくなって食べやすいです。
割と量を入れても大丈夫だったので、この300gの量でも期限内に食べれそうです。
この味ならカツの時にも試したいです。
リピートしよう。


「以下は広告」
香る生おろし本わさび[冷蔵配送]
https://amzn.to/3XFnyhy

240809 パール金属 コンパクト ナイロン ターナー G-4707

2024-08-09 10:28:47 | 料理

お好み焼きを作る時にフライ返しが大きくてもう少し小さいサイズの物がないかと探しました。
ターナー=フライ返しって言うんですね。

使ってる大きい方と比較しました。

2回り以上は小さいです。

ちょうど夕飯のメニューがお好み焼きだったので早速使いました。
小さい方のフライパン(20cm)のお好み焼き、隅から突っつきながら下に入れて。
クルッっと回転。
やり易いです。

もっと早く買えば良かったな。


「以下は広告」
パール金属 コンパクト ナイロン ターナー G-4707
https://amzn.to/4f6F6tV

240727 岩谷マテリアル アイラップ 60枚入

2024-07-27 18:04:53 | 料理

朝にブログをUPしたと思って、夕方だからINしてみたらUPしてなかったです。
暑さで頭がダウンしてるのかなぁ?

朝から散歩行って掃除機かけて、汗は滝のように流れました。
でもお昼まではなんとかクーラーなしでと思っていたけれど、11時過ぎからすごく暑くて付けました。
室内で熱中症になってはいけない。
水分補給は随時してます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
料理に使いやすいビニール袋があると聞いてました。
アイラップでお値段もさほど高くないです。
なぜかエディオンで買いました。

とはいっても具体的に使おうと思ってる料理はなくって。
取り合えず、また考えよう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
その後料理の下ごしらえに何度か使いました。
レンジではまだ使ってないです。
レシピを探そうかな。



「以下は広告」
岩谷マテリアル アイラップ 60枚入
https://amzn.to/3Y2TmxF

240717 「日清のどん兵衛 天ぷらそば」でお好み焼きを作ってみた。

2024-07-17 20:57:17 | 料理

先日、どん兵衛きつねうどんでお好み焼きを作ったら美味しくて、次はそばで作ってみようと考えてたので作りました。
って完成品を写真に撮る予定が、最後の仕上げ時間残り数分残してお風呂に入ったので、最後は夫に見てもらってました。
お風呂出た頃にはお好み焼きもう残りわずか、私が1口食べる分が残ってた状態。
元々夫の夜食用だから出来上がってすぐに食べられてましたわ。
(写真を撮ってと頼むのを忘れました。)

材料は日清のどん兵衛天ぷらそば、キャベツ、お好み焼き粉(大3)、水(100ccぐらい)玉子1個。
まずどん兵衛を全部袋に入れて潰す。
うどんの時と違って全部すぐ粉々になりました。
麺棒で叩く必要がなかったです。
キャベツはピューラーで刻み、粉も入れる。

焼く直前に全部混ぜる。

焼き方はおたふくのお好み焼きセットのつくり方を参考にして焼いてます。
フライパンに油を引いて、具材乗せて表6~8分、裏面にして蓋をして同じぐらい、最後にもう1度ひっくり返して火を強めて2分です。

美味しかったです。
どん兵衛の味です、だし味しっかりします。
クセになる味です。

一応そばアレルギーだった私は1口食べただけです。
またきつねうどんでも作ろうっ。



「以下は広告」
どん兵衛 天ぷらそば (東) 日清食品 カップ麺 100g×12個
https://amzn.to/465CFDR


240627 「どん兵衛きつねうどん」でお好み焼きを作ってみた。

2024-06-27 18:51:35 | 料理

朝から郵便局、JAとはしごして、定期預金の解約・預入をしてきました。
なかなか時間のかかる作業です。
しかも郵便局で夫の印鑑を忘れたことに気づいて処理できず。
再び家に戻ってJAに行ってやろうとしたら今度は私の分の印鑑が違っていて。
再び夫が家に戻って別の印鑑を持ってきたのに、結局印鑑が違って紛失届を出すことになりました。

そんなこんなで予定時間を大幅にオーバー。
お昼のランチに1時間近く遅れました。
でもお店、混んでなくてすぐに座れて食べれました。
満足満足。

帰路、郵便局に寄って出来なかった夫の解約とネット預金へ預入をしました。
コレにも割と時間がかかりました。
担当の人が「見習い中」みたいな名札つけてたせい、じゃないと思うけれど。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ネットでどん兵衛でお好み焼きを作るってのを知って、早速作ってみました。
夫の夜食用なので1人前。

どん兵衛をビニール袋に入れて砕く。

アゲが砕けれなかったのでちぎりました。
キャベツ100gとあったけれど、適当に増量、キャベツはたくさんが美味しいです。

焼く直前に混ぜました。
小麦粉大さじ3とあったのでお好み焼き粉にして、玉子1個、水100ccとある所を150ccぐらいにして滑らかに。

フライパンへ投入。

片面6分ぐらい焼いて裏返して蓋をして6分ちょっと。

再び裏返しして中火にして2分。
出来上がり。

夫が先に食べました。
「うまいっ!どん兵衛ぽくって美味しい。」
お好み焼きソース要らずのどん兵衛スープの素の味だけでしたが、美味しかったです。

今度はどん兵衛のそばで作ろうかな。
って私は自称そばアレルギーなのでおそらく1口しか食べません。




240615 サーモス 純正品 JNRパッキンセット 真空断熱ケータイマグJOH用

2024-06-15 09:58:56 | 料理

先日、サーモスの水筒を買いました。
夫が使ってる会社用のボトルの側面がハゲてるからです。

で、いつもその内困るのが交換用パッキン。
気が付くとボトル本体が廃番になってて数年でパッキンの生産もなくなります。
パッキンあれば使えるボトルが多数ある我が家。
ゴムに臭いが移ってしまって飲めなくなるんですよね。
色も悪くなって劣化します。
なので今回は早めに買っておきました。

買ったボトルの品番は「JOH-350 」。
Amazonで見るも、すんなりヒットしない。
ならば店頭で探すも「JOH」の品番で見つからない。
何店か見たけれど、見つけれず。
似た形のはあるけれど、その品番がない。
どうして?

ある日なんとなくネットで検索を掛けたら、品番がヒット。
基本は他の品番のパッキンだけど、互換性があって使えると分かりました。
「JNR」、結局は店頭で見てた似た形の物で大丈夫でした。

ホームセンターへ行ったついでに棚に見に行って、2個売ってたので2個お買い上げ~。
コレで大丈夫。



「以下は広告」
サーモス 純正品 JNRパッキンセット 2個セット 交換用部品 真空断熱ケータイマグ
https://amzn.to/3UY6zWK

240522 CAINZ たためるシンクスライドラック

2024-05-22 08:55:55 | 料理

台所のシンクには100均で買ったプラスティックのシンク用のカゴ?を置いてます。
少しの物ならばソコで水を切れる物です。

今のシンクはソレを掛ける場所が細くて、時々シンクに落下してしまいます。
ネットで見ていてラックを買うことにしてましたが、カインズで見てみたら買おうと思っていた物にソックリだけど少し安い¥980のシンクラックを見つけました。

狭いシンクなので細いタイプにしました。

掛けると丁度いいサイズ。
カゴじゃないから広く使えます。
スッキリして見た目も良いです。



「以下は広告」
レック 抗菌 たためる シンク 水切り スライドラック (伸縮タイプ) 幅40~60cm KK00101
https://amzn.to/4buWLsK



240410 三島食品 しげき (わさびふりかけ) 12g

2024-04-10 11:25:58 | 料理

最近、わさびがマイブームです。
おにぎりも良く食べるのでコレを買いました。

適当に振ってご飯を乗せてラップで巻いて出来上がり。

食べると結構ワサビが鼻に来ます。
美味しいんだけど、たまたま口角炎出来ててしみました。

美味しいです。
リピート決定。

三島食品のふりかけや混ぜご飯のもとは、菜めし、ゆかり、あかり、ひろし、うめこ、かつおと食べてます。
「CoCo壱番屋 監修 カレーふりかけ」なんてのもありました。
全種類制覇出来るかな?




(以下は広告)
三島食品 しげき (わさびふりかけ) 12g×10個
https://amzn.to/3TDFuHK