風花舞

家事掃除 買い物 お出掛け 食べ歩き 散歩

240522 コーナンオリジナル IQグローブ 5本指出し KW04-4484

2024-05-22 20:16:35 | 健康

今日は夫が有休を取ったので、ランチしに行ってきました。
窯焼きのピザです。
私がマルゲリータ、夫のは名前が覚えれないマッシュルームとオリーブとソーセージに燻製モッツアレラが乗ってた物で割とあっさりしたお味でした。

久しぶりの窯焼き出来立てピザ、美味しく頂きました。
で、お会計。
注文時にもちろん値段が書いてあったけれど、二人で5千円弱。
ワンプレートのオードブル盛り合わせとドリンク付きだったけれど、結構高いなぁ。

贅沢しました、お腹一杯になりました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ここ1、2年、朝起きると手が痛いです。
指が曲げると痛くて、ついでに腕の腱鞘炎も痛いです。
いろいろ調べると「ばね指」ってのがヒットしました。
症状が似てます。

しかし分かってたけれど、治すってのは難しく。
腱鞘炎同様、使わないのが一番みたいですね。
って無理な話。

指にするサポーターってのも気になりました。
眠る時につけておくと楽みたい。
でも、手に何か着けて寝れるかな?
考えたら、冬寒い時期に手袋して寝たことがありますが、夜中に勝手に脱いでます。

手のサポーターってないのかな?
調べると、ありました。
バンテリンとかが出してたらソレを買ったんですが、大手のメーカーではなさそう。

そんなことを考えてた矢先、ホームセンターで時間を潰すことがありました。
なんとなく手袋を見てたら、ガーデニンググローブのサイズ小さいのをはめてみたらどうかな?と思いつきました。
いつもはLサイズを買うからMぐらいの物で圧が掛かるように。
選んでいたら、この指先がないタイプの物を見つけました。
コレ1つだけ、他に種類はなかったです。

はめてみたらちょうど良さそうな圧を感じたので、買ってみました。

指が痛い時、PCに向かってる時に使ってみました。
確かに少し楽な気がします。
痛みでチクチクするのが分からなくなって、キーボードを打つことが出来ます。
いいかも、って思って使っていてしばらくしたら、手首が痒くなりました。

う~ん、長時間はムリそうです。
なので就寝時も難しそう。

キーボード叩いてる分には圧が丁度いいので、痛みがある時は使ってます。
手首が痒くなったら外すことにしてます。

手首のゴムを緩める方法、あるかな?



「以下は広告」
[コーナンオリジナル] IQグローブ 5本指出し KW04-4484
https://amzn.to/4dj8Cvu
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240522 CAINZ たためるシンクスライドラック

2024-05-22 08:55:55 | 料理

台所のシンクには100均で買ったプラスティックのシンク用のカゴ?を置いてます。
少しの物ならばソコで水を切れる物です。

今のシンクはソレを掛ける場所が細くて、時々シンクに落下してしまいます。
ネットで見ていてラックを買うことにしてましたが、カインズで見てみたら買おうと思っていた物にソックリだけど少し安い¥980のシンクラックを見つけました。

狭いシンクなので細いタイプにしました。

掛けると丁度いいサイズ。
カゴじゃないから広く使えます。
スッキリして見た目も良いです。



「以下は広告」
レック 抗菌 たためる シンク 水切り スライドラック (伸縮タイプ) 幅40~60cm KK00101
https://amzn.to/4buWLsK


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする