令和7年8月24日(日)曇
【今日の写真】
今日の画像は、我が家の庭に植えている「山椒」の実です。気が付いた時にはもう少しだけ赤みがさしていました。料理の好きだった亡妻は、季節を先取りして「山椒」を取り入れた食べ物を卓に出してくれました。
(8/24)
【身近な話題】今日は、晴時々、小雨の降るお天気ですが、ころころと変わり今は日差しが見えています。昨夜も2時間ばかりの睡眠でした。今日は電線に燕の姿がありません、飛んでいるのもみえません。南への長旅へ出発したのでしょうか。
【話題】8/24(日) 12:57*IBC岩手放送*配信
『秋田新幹線クマと衝突で遅れ 乗員と乗客にけがなし 岩手・雫石町』
JR東日本によりますと、秋田新幹線は24日の午前11時29分ごろ、こまち16号(秋田発東京行)が岩手県雫石町の赤渕駅と雫石駅の間でクマと衝突し停車しました。列車は春木場駅で車両点検が行われ、異常がないことが確認されたため午前11時47分ごろに運転が再開されています。乗員と乗客にけがはありませんでした。この影響で、午前11時20分東京発予定のこまち9号に約38分の遅れが生じました。
【私見】今年は、北日本を中心に「クマ」の出没が頻発していますね。綺麗に皮だけ残して食べられ尽くした「西瓜」、その被害となると莫大のようで、せっかく丹精込めて育てた農家の方にはお気の毒ですね。さいわいなことに、まだ四国では「クマ」の情報は三己にしていません。クマはクマでも「久万」はありますよ。