「一口コメント」の「今日の写真」

「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。

松山城の土砂崩れ

2024年07月12日 | 日記

令和6年7月12日(金) 曇

【今日の写真】
今日の写真は、鉢植えで戴いたミニ薔薇と一緒だった「ガーベラ」です。もう3ヶ月も前のことになります。水やりするだけですが、何時までも元気に次々と花を付けています。 
(7/12)



【身近な話題】今日は、相変わらずの曇り空です。松山城の北側が、崩れて家屋や人身の犠牲が出ているとの報道に驚いています。昔の風景とは違ったマンション群が立ち並んでいる、幼い頃に言っていた「城北地区」です。


【話題】7/12(金) 11:16**配信
『活発な前線で梅雨末期の大雨 午後は東日本でも激しい雷雨のおそれ 西日本は雨が止んでも土砂災害などに厳重警戒』
活発な前線や低気圧などの影響で、西日本を中心に梅雨末期の大雨となっている。午前中は愛媛県松山市で土砂崩れが発生したが、その他も災害の危険度が高くなっている所がある。西日本では雨が止んでも引き続き土砂災害などに厳重な警戒が必要だ。また、活発な雨雲は東へと進んでおり、午後は東海や関東で激しい雨や雷雨になる所がある見込み。


【私見】松山城上空のヘリからの撮影だと、「松山城天守閣」のすぐ脇から土砂崩れが起こっているように見えました。ネットで検索してみると、去年の大雨の影響で法面が傾き、今月から復旧工事が開始されていたということでした。行方不明が3人おられるようで、無事をお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2024年01月01日 | 日記

令和6年1月1日(月)

【今日の写真】
今日の写真は、ささやかな「正月飾り」です。玄関先につるしています。「新年あけましておめでとうございます。」今年は竜年十二支の中で、唯一の架空の動物とか。空を駆け巡る勇ましい姿を想像しますね。今年もよろしくお願いいたします。
(1/1)



【身近な話題】新玉を迎えることができました。皆様も良いお年をお迎えのこととお察しいたします。「初日の出」はいまひとつすっきりしなかったここ久万高原でした。でも晴れ上がった青空は、白い雲を散りばめて、いいお天気になりました。しかも、暖かです。今年もぼつぼつとホームページやブログを書きこんでみたいと老骨に鞭を当てています。
我が体重は、71.7㎏(±0g)


【話題】1/1(月) 0:00*JNN*配信
『天皇陛下 新年の感想「人々がお互いを思いやりながら支え合うことを願う」』
天皇陛下が新年に当たり、国民に向けて感想を寄せられました。
天皇陛下はその中で、自然災害や物価の上昇などで困難を抱えている人々を案じていますとし、助けを必要としている人々への支援の輪が広がっていくことを願っていますと綴られました。
世界各地の戦争や紛争で多数の人々の命が失われていることに心が痛みますとした上で、「人々がお互いを思いやりながら支え合うことを願い、新しい年が、明るい希望を持って歩んでいくことのできる年となることを祈ります」と綴られました。
新年にあたり、仲睦まじく話される上皇ご夫妻や、ベトナム訪問時に贈られた今年の干支にちなんだ布製の龍をご覧になる秋篠宮ご一家の映像も公開されました。


【私見】世界の平和、戦争の放棄を願いながら、新年をむかえました。賀状も数通届きました。今年は、3月の誕生日を迎えると「米寿」となります。そういう意味では意義ある年となることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中西太氏逝去。

2023年05月18日 | 日記

令和5年(2023年)5月18日(木)
【今日の写真】今日の写真は、我が家の庭に植えている「アヤメ」です。以前の地主さんが植えられておられたのでしょう、我が家の周囲のいたるところで拡散し、手入れもしないのですが、尾形光琳の描く「菖蒲図」のように並んで咲いています。
(5/18)


【身近な話】今日は午前中は少し薄日が差していました。「セコひまわり発電」も満充電させることも出来ました。午後からは、厚い雲が出てきたので「パネル」を収納しました。暑さもやや和らぎ過ごしやすい感じがします。お隣の「秋本さん」の改装工事が進んでいます、道路からの導入部を拡張しておられます。そしてバリアフリー工事も進められています。
今日の体重、72.1(-100g)


【話題】5/18(木) 11:30*日刊スポーツ*配信
『“怪童”中西太さん死去、90歳心不全 本塁打王5回、3球団で監督、イチローら育てた名伯楽』
 西鉄ライオンズの黄金期を支えた中西太氏(日刊スポーツ評論家)が、11日午前3時38分、東京都内の自宅で心不全のため死去していたことが18日、分かった。90歳。現役時代は“怪童”と称されたスラッガーで、本塁打王5回、首位打者2回、打点王3回のタイトルを獲得。西鉄、日本ハム、阪神で監督を務めるなど、計8球団を渡り歩き、指導者として若松勉、イチローら名選手を育てた名伯楽だった。すでに通夜・告別式は家族で執り行われた。
“怪童”は静かに天国へと旅立った。希代のスラッガーで、西鉄ライオンズの黄金期を支えた中西さんが11日午前3時38分、都内の自宅で家族に見守られて息を引きとった。4月11日に90歳の“卒寿”を迎えたばかりだったが、ここ数年体調がすぐれず、療養を続けていた。
本人から「最期は自宅で…」というのが強い意向で、亡くなる2、3日前からはベッドに横たわるような状態だった。ここ数年は体調が芳しくなかったが、家族によると「苦しまずに静かな最期でした」ということだった。
高松一(香川)から走攻守の3拍子そろった選手で甲子園で活躍する。1952年(昭27)に西鉄ライオンズ入り、高卒新人ながら開幕スタメンで出場。プロ2年目の53年に本拠地の平和台球場のバックスクリーンを越えた推定飛距離160メートルの特大本塁打は伝説になっていた。


【私的コメント】私とほぼ同年配なのでその活躍を青春時代の思い出とともに残っている記憶があります。同じ四国の出身ということもありなおさら親しみが湧いて応援していました。90歳ですか・・。心よりお悔やみ申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はげしい寒暖差

2023年05月12日 | 日記

令和5年(2023年)5月12日(金)
【今日の写真】今日の写真は、狭い庭に植えている「五葉の松」の新芽「新松子」(しんちじり)です。わっというくらいにでそろいました。ほとんど全部切り取ってしまうのですが、自然の現象ですから、不要といっても成長してきます。
(5/12)


【身近な話】今日は、雲の多いお天気です。午前中かかりつけの医院の定期診療でした。コロナワクチン接種をしていたので混雑していました。診療結果は、ヘモグロビン値も正常の範囲でした。午後この書き込みを完了したら「お薬」を貰いに出かけてきます。お隣の「ひまわり発電」がさらに充実してきたようです。年間3万円近く節電出来るようで、威力が増してきたようです。注文していた、「高枝切りのチェーンソー」が届きました。剪定もしないといけません。
今日の体重、72.8(+100g)


【話題】5/12(金) 12:04*tenki.jp*配信
『西日本は熱中症注意 昼前から25℃超え続出 暑さに体を慣らす効果的な方法とは?』
きょう12日(金)も、西日本を中心に最高気温25℃以上の夏日続出。すでに、九州などでは昼前から所々で夏日となっています。暑さに体がまだ慣れていないため熱中症に注意。暑さに体を慣らす「暑熱順化」、効果的な方法とは?
西日本を中心に夏日続出となりそうです。すでに昼前から九州や中国・四国では、所々で最高気温25℃以上の夏日となっていて、大分県日田市や熊本県天草市本渡、愛媛県大洲市などでは、最高気温が27℃を超えました。
このあと、更に気温は上がり、大分県日田市28℃、山口県萩市・福岡県久留米市27℃、熊本市・大阪市、京都市26℃など、福岡市・高知市・松山市・広島市25℃など、九州~近畿の約5割で夏日予想となっています。


【私的コメント】朝夕と日中の気温差が激しいです。毎朝5時半頃に起きるのですが、寒さはまだまだ強く感じます。一方、日中は少し動くと汗ばんで来たりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムツゴロウさん逝く

2023年04月06日 | 日記

令和5年(2023年)4月6日(木)
【今日の写真】今日の写真は、庭に植えている「花桃」です。二本あるうちの一本です。小さな虻や蠅たちが賑やかに飛び交っています。桃の節句を目の前で味わうことができます。
(4/6)


【身近な話】今日は、先ほどテレビで、ムツゴロウさん(畑 正憲)が亡くなられた報道を見ました。私と同年のようでした。晩年の画像は老いを隠しきれない衰弱した姿におどろきました。ご苦労様でした。ゆっくりとお休みなさい。
今日の体重、72.2(-300g)


【話題】4/5(水) 13:23*AFP=時事*配信
『ロシア、家族の要請あればウ【話題】4/6(木) 12:36*日刊スポーツ*配信
『ムツゴロウさん死去「けが恐れていたら付き合う資格ない」ライオンに指を食いちぎられ語った信条』
動物と肌で触れ合い、ムツゴロウの愛称で親しまれた作家の畑正憲(はた・まさのり)さんが5日午後5時53分に心筋梗塞のため亡くなった。北海道中標津町の病院で息を引き取った。87歳だった。
80年からスタートしたフジテレビ系動物バラエティー番組「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」は高視聴率番組として2001年まで21年にわたり続いた。同番組では00年にロケ中に、右手中指の第1関節から上をライオンに食いちぎられるアクシデントもあった。


【私的コメント】わたくしと同年でした。現役でテレビに出られていた時は、随分私よりは年長だろうと思いながら見ていたものでした。先ほど訃報のテレビの姿は、明らかに「老い」を感じさせる姿に驚愕しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右目「白内障」手術

2023年03月27日 | 日記

令和5年(2023年)3月27日(月)
【今日の写真】今日の写真は、庭に植えている「連翹」(れんぎょう)です。目にも鮮やかな黄色が春らしさを見せています。少し華やかすぎる気がしないでもないですが・・・。実らしきものは見たことがありません。サイトによると「雌雄異株」のモクセイ科(中国原産)とありました。
(3/26)


【今日の写真】今日の写真は、庭に植えている「杏」です。植えてから14年がたちますが、実がなりません。初孫(男)の記念樹にと植えました。まだ中学生ですから、見をならせるのは少しはやすぎるのでしょうかね(冗談ですよ)。空に蒸すってすくすく伸びているのが暗示するようで・・。
(3/27)


【話題】本日は休止

【私的コメント】本日は休止
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念すべき日

2023年03月13日 | 日記

令和5年(2023年)3月13日(月)

【今日の写真】今日の一枚は、庭に置いたプランターでチューリップの球根を植えて、芽が出たところです。色は何色が出るのか分からない所がクイズのようで楽しいものです。
(3/13)


【身近な話】今日は、記念すべき日になりました。多くのお仲間さんたちからの厚い声援をいただき、「白内障」左眼の手術を受けました。いろいろと術前の処理を受けて、午後1時から開始し、約16~7分で完了しました。多少の不安もありましたが、しっかりとしたオペ室とスタッフの心遣いに安心して受ける事ができました。まだ行程としては1/3くらいですが、免許取得ものぞめそうです。
今日の体重、72.8(+600g)


【話題】お休みします。

【私的コメント】お休みします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々「謎の気球」

2023年02月14日 | 日記

令和5年(2023年)2月14日(火)
【今日の写真】今日の一枚は、我が家の「淡紅梅」の一番花と予想される「蕾」です。「スマホ」での撮影です。大きく膨らんで来ていました。しかし、今日もまだ冷たさが、戻ったりの気候ですから、何時開花するのかは予測が難しいです。
(2/14)


【身近な話】今日は、2月14日「聖バレンタインデー」ですね。家内の生前からの慣習でお隣の「秋本さん」のご主人に「チョコ」を手作りしてプレゼントしていたので、奥様から「チョコ」のプレゼントが届けられました。嬉し恥ずかしありがたく頂戴しました。明日は松山の眼科に飛び込み受診の予定です。今回もお隣の「秋本さん」に乗せていってもらいます。さて、どんなことになるのか想像が付きません。
今日の体重、71.5(+200g)


【話題】2/14(火) 11:32*FNNプライムオンライン*配信
『【独自】日本でも“中国の偵察気球の可能性高い”政府が分析 2022年1月に九州西方の領空通過で』
2022年1月に九州西方の上空で確認された気球は、日本の領空を通過しており、自衛隊機が撮影した写真から、中国の偵察気球の可能性が高いと政府が分析していることが、FNNの取材でわかった。
政府は、2020年から2022年までの3回、日本上空で確認された気球について、いずれも所属不明としている。
政府関係者によると、2022年1月の気球は、九州西方の上空に東シナ海方向から飛来し、屋久島~種子島間の日本の領空を太平洋に向けて通過した。
自衛隊の航空機が追跡して写真を撮影したが、2023年2月にアメリカ・サウスカロライナ州の沖合で、アメリカ軍の戦闘機が撃墜した中国の偵察気球と同じバルーン状の形をしていたという。


【私的コメント】国際法上どうなっているのかは詳しくしりませんが、すくなくとも、そんなルールなんて完全無視なのでしょう。日常生活に不安を与えるようなことは絶対に許せられることではないはずです。きな臭い今回の気球騒動、看過することはできませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総理術後静養。

2023年02月13日 | 日記

令和5年(2023年)2月13日(月)
【今日の写真】今日の一枚は、「建国の日」の早朝の曙の景です。部屋の窓からパチリました。その建国の日」はその昔「紀元節」と言われていて、小学唱歌で♪「雲にそびぅる高千穂の~」と、歌っていました。そんなイメージで撮影してみました。
(2/13)


【身近な話】今日は、朝からの小雨模様、そんな中少し楊枝をするために外出してきました。そして「花苗」を少し買入しました。「ガザニア」と「パンジー」そして雪で枝が折れた「カスタードリップル」の小苗も入手しました。小雨模様で定植は後回しになります。
今日の体重、71.3(―1200g)


【話題】2/13(月) 12:09*毎日新聞*配信
『岸田首相、公務日程を変更 副鼻腔炎の術後経過を考慮』
政府は13日午前、岸田文雄首相が先週末に副鼻腔(びくう)炎の内視鏡手術を受けたことを考慮し、同日予定されていた首相の講演を事前録画のビデオメッセージに切り替えると発表した。政府関係者は「手術は成功し、術後の経過も順調だが、まだ長い時間はしゃべりづらい」としている。首相は首相公邸で、同日午前から電話や資料確認などの公務を始めているという。
首相は13日午後、東京都内で共同通信社が主催する「加盟社政治部長会議」に出席し、約20分間の講演をする予定だった。
首相は11日、慢性的な鼻づまりなどの治療のため、東京都内の専門医院で日帰りで手術を受けた。術後には自身のツイッターに「多くの方からご心配や励ましの言葉を頂きまして誠にありがとうございました」と投稿。「体調に万全を期した上でこの難局に臨んで参ります」と記していた。


【私的コメント】何事にも強気の総理も病には勝てないようですね。まさか、「同情を買って「支持率アップ」なんてことなどは考えてはいないことを願いたいですね。それにしても「風向き加減」が順風という具合ではなさそうですね。重要な日程が目白押しの総理も大変な事態のようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続「謎の気球」

2023年02月12日 | 日記

令和5年(2023年)2月12日(日)
【今日の写真】今日の一枚は、室内で一週間ばかり、待機していた「プリムラ」の花の苗4鉢がやっと花壇の一員として仲間入りしました。この4鉢だけで「春来たる」の光景に変った花壇です。
(2/12)


【身近な話】今日は、日曜日なんとなくウキウキとしてきます。曜日の所為だけではないようです。お天気もなんだか「春の気配」を感じられる暖かさが漂っているようです。「亡妻」の月命日が昨日でしたもう18回目にもなりました。薄い雲がかかった晴天です。まるで春霞が掛か田ようです。おそらく花粉や黄砂も舞っているのでしょう。
今日の体重、72.5(+500g)


話題】2/12(日) 7:05*時事通信*配信
『偵察気球、自衛隊の対応は 撃墜可能も過去に例なく 武器使用にハードル、技術的問題も』
米軍の戦闘機が中国の偵察気球を撃墜して11日で1週間。
国内上空でも近年、似た飛行物体の確認が相次ぐ。防衛省は「気球でも領空侵犯に当たり、必要な対処をする」と撃墜を含めた対応があり得るとの立場を取るが、武器使用のハードルの高さや技術的な問題から実際には難しいとの見方が多い。
類似の飛行物体は2020年6月と21年9月、宮城県など東北地方で目撃された。浜田靖一防衛相は10日の定例会見で、昨年1月にも九州西方の公海上を飛行する所属不明の気球を、自衛隊の哨戒機が確認していたことを明らかにした。


【私的コメント】厄介な問題に発展しそうな「謎の気球」問題、アメリカではもうすでに2個目の気球を追撃しているようだ。出発国はいずれも「中国」とのこと・・。中国も自認しているようだ。そんな迷惑な気球の発進をなぜ当局は止めようとしないのかも含めてまだ謎が多い問題のようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の気球

2023年02月09日 | 日記

令和5年(2023年)2月9日(木)
【今日の写真】今日の一枚は、庭の「クリスマスローズ」の一番花です。大きい葉の下蔭にそっと咲いていました。薄赤色で親子で咲いていました。ほかにもたくさんの株があり、蕾があちらこちらの株元についていますのでこれからが楽しみです。
(2/9)


【身近な話】今日は、午前10時予約していた久万病院の眼科の診療を受けてきました。週一の眼科ですから、昨日お隣の秋本さんに教えて貰ったので好都合でした。診察結果は「白内障」が進行していて「オペ」するようにとの事で森松の「N眼科クリニック」への紹介状を戴きました。「オペ」当日は自分で運転してはいけないので、また、「秋本さん」にご厄介になります。まだこれからクリニックの予約をしないといけないのです。
今日の体重、71.9(―900g)


【話題】2/9(木) 11:46*ABEMA TIMES*配信
『去年1月には九州西方の公海上空で“所属不明の気球”も』
アメリカが大西洋上空で撃墜、南米やアジアなどでも確認されている「気球」について、松野官房長官は9日午前の会見で「情報収集、分析に全力をあげていく」と述べた。
アメリカのブリンケン国務長官は8日、偵察用と判断し撃墜した中国の気球に関する情報を同盟国や友好国と共有する考えを示している。
松野官房長官は会見で、「アメリカとは、本件を含め平素から様々なやりとりをしている」とした上で、「2020年6月や2021年9月などに我が国上空において目撃された飛行物体については、今般のアメリカにおける事案との関連も含め分析をしている」「平素からの情報収集・警戒監視活動の中で、所属不明の類似の気球を確認した事例がある。例えば2022年1月、九州西方の公海の上空で確認した」とコメント。


【私的コメント】謎の気球は中国が民間が飛ばしたと、公言しているようだ。その意味で「謎」という疑惑は少し解けてはいるが、その目的がいまひとつあいまいなままである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総理の足を引っ張る側近

2023年02月06日 | 日記

令和5年(2023年)2月6日(月)
【今日の写真】今日の一枚は、我が家の裏の竹藪の裾に会った「山芋」の花柄の様子です。よくドライフラワーのリースなどに利用される芸術的な物です。亡妻もどこからか見つけて来て玄関ドアに引っ掛けてアートしてたのを思い出しました。
(2/6)


【身近な話】今日は、また朝からどんよりとした曇り空です。まだ窓から見えるお家の日の当たらない屋根には、雪が残っています。おそらく凍り付いているので陽が少し当たるくらいでは融けない頑固な塊になっているのでしょう。部屋で待機している「プリムラ」も出番を待っているのですが、次に来る寒気が過ぎてからになる予定です。
今日の体重、71.9(-900g)


【話題】2/6(月) 9:54*時事通信*配信
『岸田首相「不快な思い、おわびする」 野党反発、予算委を一時退席』
岸田文雄首相は6日の政府・与党連絡会議で、荒井勝喜前首相秘書官の性的少数者(LGBTなど)や同性婚を巡る差別発言について、「国民に誤解を生じさせたことは遺憾だ。不快な思いをさせてしまった方々におわびを申し上げる」と謝罪した。
松野博一官房長官も衆院予算委員会で、「岸田政権は多様性のある包摂的社会を一貫して目指しており、国民に誤解を生じさせたことは遺憾であり、おわび申し上げる」と述べた。立憲民主党の奥野総一郎氏への答弁。


【私的コメント】またまた、支持率を下げる要因を作り出した「岸田内閣」の秘書官。性差別に関しての自身の発言が問題となった。これでまたまた支持率は急落するのでしょう。総理を支える要人の発言としてはレベルが低いといわざるを得ない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の偵察気球。

2023年02月05日 | 日記

令和5年(2023年)2月5日(日)
【今日の写真】今日の一枚は、先日の雪が、「立春」を迎え、解け始めてきました。植物の切り株から同心円状に溶けていきます。ぽつりぽつりと、解け跡がみえてきました。小さな「春」の一面です。
(2/5)


【身近な話】今日は、2月最初の日曜日です。風は相変わらず冷たいのですが、陽だまりの温かさはもう春真っ最中の感じがします。紫陽花の剪定をしてやりました、主に枯枝の除去を中心に、交叉枝や曲枝などを取り除きました。
今日の体重、72.8(+600g)


【話題】2/5(日) 10:51*CNN.co.jp*配信
『中国の偵察気球、米戦闘機が撃墜 東海岸沖の領海上空で』
米軍戦闘機が米本土上空を飛行した中国の高高度偵察気球を撃墜した
オースティン米国防長官は4日、米本土上空を飛行した中国の高高度偵察気球を、米軍戦闘機がサウスカロライナ州沖の米領海上空で撃墜したことを確認した。
米軍高官の会見によれば、F22ステルス戦闘機が午後2時39分にミサイルを発射し、一発で気球を撃ち落とした。
連邦航空局(FAA)は撃墜に先立って現場近くの空港に飛行禁止命令を出し、周辺空域の飛行を制限した。


【私的コメント】全く人騒がせな事ですね。当の中国は、知らぬ 存ぜぬ 一点張り、真実は闇の中ですね。社会体制の違いが明らかになりますね。正々堂々「我が国が飛ばしました」と認めればいいのにと思うこのころです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「核ゴミ」の問題。

2023年02月03日 | 日記

令和5年(2023年)2月3日(金)
【今日の写真】今日の一枚は、我が家のアトリエの窓からの撮影の「車庫の氷柱」です。積もった雪が少しづつ解けて雨だれとなったのが凍り付いて「氷柱」になったところです。まだまだ寒気も行きつ 戻りつ、三寒四温がつづきます。
(2/3)


【身近な話】今日はまた寒さが戻りました。ウッドデッキに雪の残骸があり、何時までも寒そうに見えるので雪かきしました。テレビでは連日、フィリッピンへ逃亡している4名の日本への送還と、回転寿屋への若者の愉快犯の事ばかりですね。事の「善悪」すら判断できないもの立ちが何とも情けないです。彼らにも「親」がいるのでしょうがね。
今日の体重、73.2(-700g)


【話題】2/3(金) 6:00*朝日新聞デジタル*配信
『「核のごみ」最終処分場、原発立地自治体と「協議の場」新設へ』
原発から出る高レベル放射性廃棄物「核のごみ」の最終処分場の候補地について、政府が原発立地自治体など「原子力と関係の深い」自治体の首長らとの「協議の場」を新設する方向で調整に入った。いまは全国の自治体を対象に広く働きかけているが、政府は原発などがある自治体に強く働きかける方が、議論が進みやすいと判断した。
原発が立地する自治体はすでに負担を抱えており、さらに処分場を建設することになれば、反発の声が上がる可能性がある。


【私的コメント】厄介な問題ですね。快く「核ゴミ」を受け入れられる自治体はおそらく見つからないでしょう。結局「原発」は「コスパ」の悪い発電という事になるでしょう。見直すとしても今までの「核ゴミ」は消えてなくなることはありません。次世代の社会にどう始末をつけるのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク着用家庭で対処

2023年02月02日 | 日記

令和5年(2023年)2月2日(木)
【今日の写真】今日の一枚は、我が家のアトリエの東の窓からの撮影の「降雪」です。お隣さん車庫が良くみえています。その向こうには印象的な入母屋の屋根が
いい存在感を見せてくれています。
(2/2)


【身近な話】今日はいいお天気になっています。暖かい日差しは、リビングの大きなガラス戸一杯に降り注いで暖かなサナトリュームのようです。しかし、まだ屋根には雪がたくさん残っています。いつになるのでしょうすべての雪が溶けてなくなるのは・・・。
今日の体重、73.9(+1100g)


【話題】2/2(木) 11:25*FNNプライムオンライン*配信
『【速報】卒業式でのマスク着用「それぞれの家庭で判断を」永岡文科相』
永岡文科相は2日、今春の卒業式でのマスク着用について、それぞれの家庭での判断となるとの考えを示した。
2日の衆院予算委員会で、学校現場のマスク着用について議論が交わされ、永岡文科相は今春の卒業式でのマスク着用について「対応を速やかに検討したい」と述べた上で、「『マスクをしなければ嫌だ』という子どもはマスクをして出席し、『マスクを外して行く』と家庭で決めた子どもはマスクを外しての参加となると思う」と述べた。
さらに「個人というよりも家庭での議論が大きな要素を占めると思う」と指摘し、卒業式でのマスク着用はそれぞれの家庭での判断となるとの考えを示した。


【私的コメント】「新型コロナ」対策としての「マスク」着用が微妙に緩和されはじめたようだ、ただ、蔓延拡大に対する保障はないようだ、それぞれの自己判断にゆだねられるようだが、専門家の判断は大丈夫なのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする