令和7年8月30日(土)晴入道曇
【今日の写真】
今日の画像は、我が家の庭に植えている「山椒」の実です。赤く熟れてきました。「山椒は小粒でピリリッと辛い」という喩えにも出てくるその実です。放置しておくと次第に黒く変化して、料理に使える試料になります。
(8/30)
【身近な話題】今日は、比較的、涼風を肌で感じる今日です。東の空には山の頂上付近は今日も大きく、高く育った「入道雲」が連なっています。今日も向いの「ラグビー場」では。ジャージを着ている選手が動いているのが微かに見えます。
【話題】8/30(土) 5:00*朝日新聞*配信
『教団めぐる母の尋問「必要ない」 安倍氏銃撃、公判前に検察が反対』
2022年の安倍晋三元首相銃撃事件で殺人罪などに問われた山上徹也被告(44)の公判をめぐり、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の影響について被告の母親や宗教学者ら5人の証人尋問を求める弁護側に対し、検察側が「必要性がない」などと反対していることがわかった。
山上被告は捜査段階で、母親が教団に多額の献金をして生活が破綻(はたん)したと説明。「教団に恨みがあり、関係が深い安倍氏を狙った」と供述したとされる。10月に始まる公判で教団の影響をどこまで審理するか、双方の意見をふまえて、奈良地裁が検討している。
【私見】「テロ」 まさに猟奇的殺人事件でしたね。現実問題として、山上被告の取った行動は「殺人」です。しかし、当人の気持ちも、人間だったら、そんな行動も、短絡すぎますが、理解出来ないことではないと思います。「坊主憎けりゃ、袈裟迄・・」の喩えが思い浮かばれます。