令和7年8月28日(木)晴時々曇
【今日の写真】
今日の画像は、第三回目の「間違い探し」です、お題は「お団子」です。藤棚での親子が、松山名菓「坊ちゃん団子」を頬張っている、マウスで描いた「落書き」です。例によって左右で5か所の間違いが見つかりますかね。
(8/28)
【身近な話題】今日は、此処久万高原でも、「熱中症アラート」が出ています。あと少し、あと一歩と慰めて来ましたが「暑い」です。「面河渓」へ涼みに行こうかとおもいますが、スタートがきれません。
【話題】8/28(木) 7:05*時事通信*配信
『「石破降ろし」高まるハードル 議員名公表、首相に有利か 自民総裁選』
自民党が、石破茂首相の党総裁任期途中での総裁選実施を求める国会議員の氏名公表を決めたことで、「石破降ろし」のハードルは高まりそうだ。
議員の態度を萎縮させ、続投を目指す首相に有利に働くとの見方が、党内で浮上している。
27日の党総裁選挙管理委員会の会合は、予定の1時間を大幅に上回り、2時間近く続いた。逢沢一郎委員長は終了後、記者団に「議員名を公表する方が、党への信頼感が増すとの意見があった」と説明した。
会合では、氏名公表の是非の議論に、最も多くの時間が割かれた。一部の出席者は「公表することで、執行部が踏み絵を踏まそうとしている」などと指摘。非公表や無記名での意思確認を求めた。
【私見】全くもって「踏み絵」でしょう。その昔江戸時代の「目安箱」ですら匿名のようだった。それが「文句のあるやつは名を名乗れ」では民主主義がゆらいでしまうようだ。