令和7年7月1日(火)やや曇
【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭に植えている「夏椿」の花に来たミツバチです。蜜を求めて飛来したミツバチ、体全体が花粉で黄色く染まっています。体内に取り込んだ蜜は巣に帰って貯蔵の足しにするのでしょう。
(7/1)
【身近な話題】今日は、雲の多い曇天です。今日から7月ですね。暑いです。地ッとしていても汗が滲んできます。亡妻の句集に対するお便りを受け取っています。しっかりと熟読されて、いい鑑賞の一文が寄せられて感銘しています。何ページの何番目の句は・・。こういう鑑賞を持ちましたと的確なご指摘を受けたりしています。有難いことです。
【話題】7月1日*ウェザーマップ*配信
『危険な暑さと不安定 都城(宮崎)39℃予想 関東は激しい雷雨 帰宅時間に影響か』
東・西日本はきょう(火)も真夏並みの暑さが続き、午後は35℃以上の猛暑日地点が続出する見込み。少しでも涼しい場所に身を置くなど、引き続き熱中症に警戒が必要となる。また、全国的に大気の状態が不安定で、今夜にかけて天気が急変するおそれがある。局地的な激しい雷雨、竜巻や突風、降ひょうに注意が必要だ。
【私見】「異常気象」と言われ続けてもう10年近くになりますね。6月中に「梅雨明け」があるなどは記録的な異常でしょう。又「集中豪雨」(ゲリラ豪雨)などで被害が出ないことを祈っています。