くちなしの花

氷川きよしさんが大好きです。
氷川きよしさんのこと、孫のこと、旅のこと、おうちのこと
日々のことなどを綴っています。

音楽が命・歌は命

2013-11-26 17:20:04 | インポート

    250goldxani02 Classic01

今日も北風がピューピューと吹いています洗濯物が風に舞っています

デイリースポーツ、氷川きよし編集長・月刊・氷川きよしも第4弾目が明日発売です。

新聞販売店さんに予約しました。

   1190027

先月の第3弾のテーマは「秋」読書の秋・食欲の秋・そして氷川きよし芸術の秋・音楽が命・歌は命

“演歌界の貴公子”氷川きよし(36)が編集長として毎月最終水曜日にお届けします「月刊・氷川きよし」。

第3回のテーマは「秋」です。氷川きよし編集長が思い入れのある「読書の秋」、「食欲の秋」、そして「芸術の秋について、ハロウィンの雰囲気たっぷりの写真とともに語り尽くします。

きょうから開催

10月といえばハロウィン。街もきれいにディスプレーされていますね。みなさんにもそんな気分を味わっていただきたくて、今回の写真もこだわって撮影してみました。いかがでしょうか。

きょう30日とあす31日は、ファンクラブ限定ですが「ハロウィンコンサート」を開催します。昨年から始めました。最初は「ハロウィンの歌が欲しいな。演歌系の人は誰もやっていないし」と思い、スタッフの皆さんに相談したところ、「良いアイデアですね」と言っていただき、歌を作るならコンサートをやろう!となって実現しました。歌も「ハロウィン音頭」が完成し、昨年のアルバム「演歌名曲コレクション17~最後と決めた女(ひと)だから~」に収録しました。昨年はドラキュラの仮装を披露しました。今年も考えてますよ。驚いてくれるといいな。本番をお楽しみに。今回は2回目なので、仮装するファンの方が増えてくれたらうれしいですね。ツアーとはまた違った内容ですし、12月のクリスマススペシャルコンサート「きよしこの夜」の前に、秋の「ハロウィンコンサート」と定番化させていきたいですね。僕もお祭り事が好きですから。

秋ですね。食欲の秋、芸術の秋、読書の秋・・・。いろいろな秋がありますが、自分にとっては「読書の秋」かな。

「日々向上」

30歳くらいから、よく本を読むようになりました。移動の際とか、寝る前とかに読んでいます。ジャンルはベストセラーなどを含め様々です。先日も哲学の本を買いました。哲学者の言葉を集めたもので、「なるほど!」と思えるものがたくさんありました。公の場に立って歌わせていただく仕事をしていると、いろいろな場面に遭遇します。何が正しくて、何が間違っているのか。それを自分の中で確信を持っていれば、判断を迷わないし、自分で強く生きていける。そのためにも先人の方の哲学や言葉を吸収して自分のものにして、常に磨いていなければいけないですね。生きていく上でも、自分の人生哲学は必要だと思います。確信や信念、目標を持って現状を一生懸命生きて向上していかないといけないですね。「日々向上」ー。僕の今の人生哲学です。

やっぱり秋は・・・

そして、食欲の秋。ファンの方から質問が届いてますのでお答えします。

Q 秋の食物で楽しみなものは A ぎんなんですね。以前、ぎんなんを煎る編状の調理器具を買ったこともあるのです。自分で煎ったのですが、生焼けになったこともありました(笑)。

Q 今まで食べた秋の味覚で一番おいしかったものは A やっぱりマツタケです。以前ロケで長野に行った時、採りたてを食べさせていただきました。味も香りも違いました。また食べたいです!!芸術の秋。自分にとっの芸術はやはり音楽、歌ですね。歌、命です。僕の作品でも秋の歌はあります。昨年のアルバム「演歌名曲コレクション16~櫻~」に「紅い落葉」という曲が収録されています。あまり知られていない曲ですが、“秋な感じ”がします。先輩歌手の方から好きな曲と言ってくださったこともあります。ぜひ、聴いてみてください。

明日発売の第4弾目のテーマは何でしょう

クリスマスって焦るぅぅぅ~~~