のすこ定食~かなり胃もたれします!?~

ちょっと変な「のすこ」のボヤキ。
不定期更新です。
最新の情報は、本編の「のすこ尽くし」をご覧ください。

ある所には在るんだけどね・・・

2007-01-26 18:54:54 | のすこ的鉄道ばなし
どうものすこです。
なんか今日は朝からブログばっか書いてて全然仕事してない感じです。
んでも良いの!?
そんな彼方が好きだから!?
ならば「万事OK!?問題無し!?」って所です。

本日常総線に乗って思った事を一つ!?
(またこいつ鉄道ネタだよ・・・)
「関東鉄道赤字だから鹿島鉄道続けられないって言ってるけど、本当はPASMO導入したいから余計な出費はしたくねぇってのが本音じゃねぇの?」疑惑です。
まあ鉄道の1路線維持するのと、PASMO導入するのに必要なお金には、雲泥の差があるような気がしますけどね。
そして近年やたらとTVとか映画の撮影常総線が使われたりするのは、それらの費用を稼ぐ為の手段ではないかと言う気がします。
まあ真相はわかりませんがね。

そもそも関東鉄道は「TX開業により高速バス路線で大量の赤字が出た!?」とか言ってますが、「あんたらそのTXの株主じゃない!?」って本末転倒な話も出てきてしまいます。
(ちなみに茨城県も株主です。この辺の話はまたその内・・・)
TXなんて、株主である関東鉄道より会社が大きくて、しかも収益もある。
しかも集めた資金が1000億ぐらい余ってて、その資金を延伸するのに使うって話・・・
なんか思いきり矛盾してる~!?
のすこなんかが思うに「株主が困ってんだから援助してやれよ!?」感じです。
その前に「そんな会社の株なんて売っちまえ!?」が先かも知れませんね。
まあそんな簡単な話じゃないとは思いますけどね。
それが大人の世界って事ですね。
少なくともTXがお金を集めた手法とかを参考にお金集めできなかったんでしょうかね。
まあ赤字路線にゃ資金投資する人も居ないとは思うけどね。
何れにせよ「ある所には在るのになぁ~!?」って気がします。

ここでやっぱり思うのは「関東鉄道って最初から鹿島鉄道存続させる気ゼロだったんだろう?」って事。
(もしくはその上の京成グループとかが・・・)
まあ一企業が儲からない赤字路線を切るのは仕方ない事かも知れませんけどね。
その割には思わせぶりな所が多いような気がします。
あくまでも「外野が見ていた感じでは!?」って話しですけどね。
その辺の真相はあくまでも分かりません。
のすこは事情通じゃ無いんで・・・

さて肝心の「鹿島鉄道」ですが、もし存続していたとして利用価値があったのかどうかなんですが、正直のすこには分かりません。
何しろ利用する地元の人間じゃ無いんでね。
以前地元の人と思われるブログを見たことがあるんですが、「都内へ出る方法が高速バスしかなくなってしまう!?」「地方の弱者切捨てだ!?」って行っておりました。
「なるほどそうだねぇ~!?」とのすこも納得した次第です。
まあ問題はその弱者たる人達がどれだけ居るかって事なんですよねぇ。
また困る人達がどれだけ居るかなんですよね。
その辺ものすこにも分からない所です。
ただ言える事は、「交通の便の悪い所には若者は住み続けない!?」って事、つまりは「その地域が過疎化傾向に向かう!?」って事。
まあその人達が、それでも茨城県内の便の良い地域に移っただけならば茨城県としては問題ないかも知れないけどね。
それが原因で、ドンドン茨城から人が減っていったら茨城県そのものが不味い傾向にあるって話だよね。
その辺の所を県や近隣市町村は分かってるんだろうかね。
なんか対岸の火事って感じであまり関心が無いイメージ・・・
これはのすこ達にも言えることで、「利用しないから分からない」、「利用しないからいらない」では済まされない問題なのかも知れないと思ったりしてます。
本当はもっと大局的な視点から物を考えないといけないのかなって気がします。
のすこ的には「誰も利用しない空港に莫大な資金を投資する」よりも「鹿島鉄道のような地元に根ざしたものに投資すべきなのでは!?」って気がします。

また話は変わるけど、「百里基地民間共用して意味あるの?」って話!?
のすこは多分乗ること無いですよ!?
だって県南の人間は成田なり羽田行った方が便利だもん!?
県北、県西、鹿行の人達がどうかは分かりませんがね。
でも前に県北の人は福島行った方が便利そうって行ってたな。
県西も多分羽田とかのが便よさげ!?
鹿行はどうか分からないけどいずれにせよ百里までどうやって行くのよ?
・・・結局誰が利用するんだろうね。
まあこれもふたを開けてみないと分からない事かな!?
とりあえずそんな事を思う今日ののすこでありました。

所で自分で自分のブログにトラバ入れるのってどうなんだろう・・・
まあいっかどうせ自分のだし・・・