とね日記

理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。
量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています!

まなの本棚: 芦田愛菜

2019年07月27日 18時34分52秒 | 小説、文学、一般書
光陰矢の如し。いつの間にか僕が知っている愛菜ちゃんではなくなっていた。年を数えれば当たり前のことなのだけど、今はもう15歳の中学3年生だという。 . . . 本文を読む
コメント

相対論とゲージ場の古典論を噛み砕く: 松尾衛

2019年07月25日 20時21分35秒 | 物理学、数学
表紙や挿絵に描かれた猫が親しみやすい印象を与えるが、れっきとした数理物理学書だ。高校生にはもちろん読めない。古典力学や電磁気学や量子力学、線型代数やベクトル解析を聞きかじったことのある読者を対象に、現代物理学における相対論とゲージ理論の考え方の基本を、微分形式やリー代数の初歩といった数学を交えながら紹介する本だ。 . . . 本文を読む
コメント

『相対論とゲージ場の古典論を噛み砕く』の参考書籍

2019年07月25日 20時18分08秒 | 物理学、数学
この本で引用されている本、参考文献の一覧に対してAmazonへのリンク、とね日記内の紹介記事のリンクを追加しておいた。 . . . 本文を読む
コメント

QUEEN -HEAVEN- : コニカミノルタ プラネタリアTOKYO

2019年07月25日 00時25分22秒 | 映画
大のQueen好き、映画好きの友達と、プラネタリウムに映像を映しながらQueenの音楽を聴く「QUEEN -HEAVEN-」に行ってきた。場所は「有楽町マリオン」の9階にある「コニカミノルタ プラネタリアTOKYO」だ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

フランス語で日本の文化や生活を紹介するための本

2019年07月22日 15時46分54秒 | フランス語
日本の文化や生活をフランス人に紹介するために使える本を紹介しよう。 . . . 本文を読む
コメント

ディープラーニングと物理学 原理がわかる、応用ができる:田中章詞、富谷昭夫、橋本幸士

2019年07月15日 00時37分51秒 | 将棋、AI
機械学習+物理学という切り口の本では日本初である。今後の発展を楽しみにしつつ、一読者としてこのスタートラインを共有できたことが、何よりうれしかった。 . . . 本文を読む
コメント (12)

『ディープラーニングと物理学』の参考書籍

2019年07月14日 16時31分08秒 | 将棋、AI
「ディープラーニングと物理学 原理がわかる、応用ができる」の参考書籍をまとめておいた。 . . . 本文を読む
コメント

ミリリットルは ml ではなく mL である件

2019年07月10日 23時28分12秒 | 日記
単位記号の表記について昔の流儀を改めなければならないものがもうひとつあることに気がついた。小学生に算数を教える機会がある方は、注意していただきたい。 . . . 本文を読む
コメント (3)

幾何学から物理学へ: 谷村省吾

2019年07月07日 15時02分07秒 | 物理学、数学
ツイッターで話題になっているだけのことはある。折に触れて取り出して復習したい本だと思った。 . . . 本文を読む
コメント

iPhoneXS/Xモバイルバッテリー内蔵ケース

2019年07月06日 19時05分19秒 | iPhone、携帯、電卓
3年ぶりにiPhoneのモバイル・バッテリー内蔵ケースを買った。スマホのケースは手帳型へのこだわりがあるから、選択肢が限られる。 . . . 本文を読む
コメント

キロメートルは Km ではなく km である件

2019年07月06日 15時22分40秒 | 日記
ことの始まりはツイッターで見かけた画像である。 . . . 本文を読む
コメント (4)

万有引力の法則(逆2乗則)の逆問題を解説する本と動画

2019年07月01日 22時06分42秒 | 物理学、数学
今回の記事では、ニュートン問題の順問題の解き方と逆問題の解き方を知るための情報をまとめておくことにした。 . . . 本文を読む
コメント (10)