山楽ぶらり探訪

国のまほろば大和の山野、寺社をぶらっと訪ね歩きます。
山川草木。日々是好日。

薬研

2006-10-28 20:27:33 | Weblog
ぶらり探訪「高取」  薬研(やげん)

 夢創館の裏庭に、蔵を改装して「くすり資料館」があります。
 大和の売薬に関わる資料が展示してありました。製薬に欠かせない薬研(やげん)も展示してありました。実物をはじめて見ました。
 薬研は〈くすりおろし〉ともいう。おもに漢方の製薬に用いる鉄製の道具。漢方では,薬を細かくし匙じて飲むために,細長い舟形で中が断面 V 字形にくぼんだやげんと,やげん車といって鉄の車輪状の円盤に木の棒をさしたものとを使って薬種を押しくだいた。

夢創館

2006-10-28 20:16:47 | Weblog
ぶらり探訪「高取」 夢創館

 夢創館は「土佐街なみ集会所」として、平成12年、大正時代の呉服商の建物を改修してオープン。また、観光案内のほか高取町の歴史と文化に関わる展示、物産販売、ギャラリーなども行っています。無料でほうじ茶をいただきました。
 

薬草タイル

2006-10-28 20:05:44 | Weblog
ぶらり探訪「高取」 薬草タイル

 高取町と言えば「薬の町」として有名ですが、土佐街道をブラブラ歩いていると写真のような薬草の効能が書かれた「薬草タイル」が石畳の間に敷かれていました。ナンテンのほかキキョウ、ドクダミ、センブリ、ゲンノショウコ、タンポポ、クズ、アオキ、ナズナなど9種類の薬草タイルがありました。
 また、高取町らしい漢方薬の店や武家屋敷のような門構えの医院もありました。