「しあわせ」~すべてのマーケットトレーダーへ~

日々の時事、マーケットに関することを書いてまいります。
会員さん募集しています。
電話 080-3248-7114

本日は、終戦の日ではなく敗戦の日だと思いますけど。

2012-08-15 21:59:13 | 投資

こんばんは。

 

タイトル通りの意味です。

負けて、すべてを失って、一からやり直した、67年前です。

我々の先輩たちが苦労して、作りあげた豊かな国ニッポンです。

 

原発問題があり、もう一度再考したいものですね。

きょう、私が思ったことは。

私たちの身の回りにあるものは、すべて地球からの恵みのもの。

ウランというものが、どういう形で、地球に地下に潜ったものかはわかりませんが。

人間やそのほかの生命体にとって有害なものであるから、地下に埋まっていったのではないか?

それを掘り起こして、我々は何やってんだ?と思いました。

 

おとといの近畿地方の豪雨にしても。

豪雨の中、自転車で流された人などいらしゃったが、

どう考えても危ないんですよね。

自然の脅威を感じなくなっている最近の我々。

東日本大震災であれほど、怖くて、悲しい思いをしたのに。

まだ、この自然災害を甘くみているのではないか?

と、思う。

 

思うに、効率化はすべて「よし」の世界において。

自然災害もコンピューターやスマホを使えば防げるなんてことを考えている自分が、どこかにいるのではないか?

と、思ってしまう。

だから、自然の脅威に対してに自意識が本当に希薄になっていると感じる。

 

先輩方を含め、朝鮮、中国には、深く謝罪をしなければいけないと思う。

しかし、韓国、中国は、その謝罪のおかげでどれだけの恩恵を被っているかを全く、存じ上げていないと思います。

韓国が今さら、危ないと話題になっていますが。

そもそも、リーマンショックの際に、日銀と、IMFがスワップラインを維持したおかげで韓国は残ったようなもの。

日本が韓国に助け舟を出さなければ、韓国はどうなっていたのか?

と、思います。

それが、今上天皇に向かって、謝罪しろ、と命令するなんて、センスの欠片もない、大統領さんですよね。

なんで、他国の元首が、我が国の象徴元首が命令されなくてはいけないのでしょうかね?

レベルが低いと本当に感じます。

 

お互いの相互の互恵関係によって、お互いに発展してきて、お互いもちつ、もたれつの関係にどうして?ヒビをいれるのでしょうか?

過去においては、もっと我々は反省しなくてはいけないと思います。

もう少し、朝鮮のかたは、なんで、我が祖国があんなに豊かになったのかを再考してほしいですね。

 

過去の侵略戦争によって。

さまざまの不幸を起こし、反省したこと。

日本は世界唯一の被爆国であり、平和を希求する国民だから。

今の、周辺諸国に、恫喝や、言いたい放題言ってはいけないと思います。

 

敗戦をしたから、これだけ豊かになったんです。

だから、過去の事実を素直に認めて敗戦の日にしたらいかがでしょうか?

 

明日を担う世代は、相手が困っていれば助ける。

韓国も韓国なりに困った事情があるので、そいうことを言うのでしょうね。

その辺の懐の深い、日本人をみせてあげましょう。

と、思った一日でした。

 

マーケット。

夏休みだから、新規は入らずに踏み上げだと思いますけどね。

来週からでしょう?

上がっても、今週は落ちると思いますよ。

 

 

ありがとうございます。

 

 

竹井 健二

 

 

 

 



最新の画像もっと見る