日々の菜園日誌

自然の偉大さをいつも感じながらののんびり家庭菜園の日々

栗や柿の出来具合は?

2012-08-26 13:34:55 | 日記・エッセイ・コラム

毎日毎日暑い暑いと騒ぎ立てながら畑へ そろそろブルーベリーも終わりそう ブルーベリーは、水やりが必要な果樹だけれど、野菜の茄子もそうですが、焼け石に水って気がして全く水やりはしてません 今にも枯れるのではと心配しつつ(ならば水やりすれば)放置 
次は、秋の味覚栗と柿が気になります 今日、じっくり眺めてみると冨有柿はたくさん実がついていたのに枯れたヘタばかり残っているところを見ると柿のヘタムシにやられました 次郎柿は、何個か残ってます 栗は、台風が来なければ落ちなくて良いんだけれど、収穫間際にやってくるんですよね
Futu Jiro Kuri

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カボチャ畑で採れたカボチャは? | トップ | 新生姜の季節! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事