goo blog サービス終了のお知らせ 

暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

ごあいさつ

2012-03-31 08:43:15 | Weblog

いつも 暮楽花人の風 をご覧いただきありがとうございます。

この 暮楽花人の風 は、松田山ハーブガーデン 工房 暮楽花人 のスタッフが、

工房の様子、ハーブや花や手作りに関する話題、近隣の情報などを中心に毎回の記事を書いてきました。

このブログがスタートした日から2000日あまり。ブログの雰囲気を大切にするために

スタッフから寄せられた記事を、私が責任編集してきました。

工房の活動を知って頂くことを第一に始めたブログですが、何をどんなふうに書いたらいいのか・・・

そんな試行錯誤を重ねていくうちに、何でもないような出来事が、何気ない一日が

みなさまに紹介するという視点で見つめなおした時、かけがいの無いものになるということを知りました。

寄せられたコメントや、工房で「ブログ見てますよ」とかけられる声に励まされ、今まで続けてくることができました。

ありがとうごさいました。

私は今日を最後に 工房 暮楽花人 のスタッフの仕事を終えることになりました。

拙いブログにお付き合いいただき、心から感謝いたします。

 

これを機会に、明日4月1日からブログをリニューアルする事になりました。

テンプレートも変わります。

これまでより、スタッフそれぞれの個性が表れた記事をお楽しみいただける事と思います。

どうぞお楽しみに。

               

最後に、ブログを続けてきて感じたことを少し。

5年7か月前、まだインターネットが今ほど身近でなかった私が、必要に迫られブログを担当することになりました。

日記や手紙を書くのとは違う、ネットの向こうに広がる世界に情報を発信することの責任と難しさ。

例えば定説とされるどんな研究にも、5%の反証実験結果があると知り、

実体験したことだけでなく、聞いたこと、調べたこと等については、鵜呑みや疑いのない受け売りは慎むこと、

惑わされないように・・・・・踊らされないように・・・・・・と心がけていました。

反面、時間と空間を超えたつながりに、大きな可能性も感じました。

たくさんの方が、色々なワードで検索して、このブログに繋がって下さいました。

体験の紹介記事を、離れた家族で共有しているというお話も伺いました。

いつのまにか少しずつ広がっていた見えない繋がり。

すべて、ご覧頂いている皆さまあってこその広がりです。

この広がりが、より実りあるものに育っていくことを願っています。

個人的には 工房手土手 やきもの暮らし というやきもののブログも始めています。

更新は頻繁ではありませんが、たまに覗いていただけると励みになります。

 

では、これからも 工房 暮楽花人 と 暮楽花人の風 をどうぞよろしくお願い致します。